最終更新:

19
Comment

【959087】できる下の子

投稿者: 雨降り   (ID:KcI2LhlywAU) 投稿日時:2008年 06月 22日 12:56

兄は偏差値62の学校に進学しています。

下の子は現在小5でとにかく兄が大好きで兄目標に頑張っています。


上の子のときに、学校見学もしたので私なりにはもうモチベーションもあがらず

兄と同じ学校でいいかな・・・・と。


二男も納得しているし。・・・・が。よくよく成績表を比べてみると<同じ塾なので>


下の子のほうが成績もよく・・もう少し上を狙えそうなカンジ。。。。だし


本人もそうしたいような感じになってきました。


悔いが残らぬように精一杯応援しますが・・・・・もし違う学校になったらどうしよう・・・と思ってみたり。



長男がひがむってことないですよね??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【960551】 投稿者: うちも20違い  (ID:OQuM/3UjRCg) 投稿日時:2008年 06月 24日 00:05

    高校受験ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子ども自身の性格と、親の態度。
    > これに尽きると思います。

    同感です。

    > もともと子供たちが小さい時から、
    > お互いを比較するような発言はしないようにしております。
    > (成績のみでなく、性格、その他いろいろな意味で)  
    > 勉強が全て、というような価値観を教え込むようなこともしていません。

    これも同感です。
    親なら、小さい時から、子供達のそれぞれの特性ってわかりますよね?
    うちは1を教え10を知るタイプと、1を教えても0.5も理解できないタイプでした。
    でも、それぞれに良いところがあり、その良いところを褒めたたえながら育ててきました。
    うんと頑張った結果が60点。さぼった結果が70点だったら、前者を褒め、後者を叱咤激励します。比較はしません。
    勉強の事で叱ったりするときは、兄弟のいないところでやるのがミソですかね。
    当然、受験はそれぞれに合った学校をうけ、結果偏差値では20違いますが、どちらの学校も二人にとって大正解です。

    上の子はおっとり堅実タイプなので、現実を受け入れつつマイペースでやってます。
    下の子は全然努力しないので、真面目に頑張る姉の姿勢に関しては一目置いています。
    あまりの性格の違いに、お互い足して2で割ったら丁度いいのにと思うこともありますが(苦笑)その性格の違いやそれぞれの得意分野で補完し合っている感じで、姉弟仲良しですよ。

    先の発言で、お兄様に足を引っ張られたと思っているお医者さん、本当にそんなふうに思っていらっしゃるのかしら?親御さんの刷り込みは合ったかもしれませんが、お兄様に落ち度はないのに・・・
    世界で一人しかいない兄弟なのに・・・悲しい事です。

  2. 【960699】 投稿者: 同じように愛してます!  (ID:tcasPhy1WsQ) 投稿日時:2008年 06月 24日 08:57

    うちも下のほうが上より頭の回転がダントツはやいです。同じ塾の偏差値も10くらい差があります。でも上の子はまじめで人気者で小学校の成績もほとんどAでいまも中学で先生から生徒会に推薦されるくらい信頼されているようです。下の子は逆のやんちゃ坊主で塾の成績はダントツいいですが、小学校の成績は態度がいまひとつとかでほとんどB、プラスアルファの欄も一度もまるがついたことがありません。同じ兄弟でも性格が全然違います。でもとても仲が良く、けっこうライバル視して切磋琢磨しているようです。兄もその辺は自覚していてあいつは頭いいからとひがむことなく割り切っています。親も、人間それぞれ性格、個性が異なるので、それぞれのよさを活かしていけばいいんだよと決して比較しないようにしています。ふたり同じようにとてもかわいがっています。

    しかしながら次男の中学受験勉強中の今、最高偏差62だった兄のよこで、こんなんでどうするの!70越えなきゃ!などと次男を叱咤激励する様子を、信じられん…といって複雑な表情で見ている兄。これはこれとわたしは割り切っています。でなきゃやっていけません。でも決して二人の学力を比較など決してしないよう気をつけています。兄ならではの意見を聞いたり、お兄ちゃんのときはどうだったか、と折につけて聞いてみたり、なにかと頼りにしてさすがだね!とほめ、まんざらでもなさそうです。兄のいろんな面をほめ、兄の学校をほめ、兄のプライドを傷つけないようにそれとなく親の立場からは気を配っています。でもほんと同じ扱いですよ。

  3. 【960890】 投稿者: 学歴だけじゃない  (ID:C7cgIb2bV82) 投稿日時:2008年 06月 24日 11:20

    私は「できる感」のある姉、妹はいつも私の後ろをくっついて回る
    存在でした。中高も順当に偏差値は私のほうが上、大学も私のほうが
    上でした。

    が、私は偏差値は高いもののさほど勉強しなくても卒業できる大学で、
    妹はきちんと出席、レポート提出をしなくては卒業できない大学でした。

    何となく、でそこまで来た私は、大学時代に打ち込みたい学問も見つか
    らず一般企業に就職しましたが、大学でひとつテーマを見つけた妹は
    現在米国で「彼女でなくちゃ」といわれるスキルを持って働いています。

    妹ですが、人生においては私の経験したことのないことをたくさん経験
    している、先輩になっています。

    学校なんて、一時の属性です。

    親は兄弟姉妹がよきライバル、よき相談相手になるようさりげなーく
    誘導すればいいのではないでしょうか。親に相談できないことも、相談
    できるような存在になれば最高です。


  4. 【963770】 投稿者: 贅沢な悩み  (ID:zVi775eR.Wc) 投稿日時:2008年 06月 27日 09:17

    ある意味非常に贅沢な悩みですから
    ここはもう偏差値なんか関係なく、
    ひたすら校風とか、学校の特色、家からの通いやすさ、先生の質
    そういう定性的な部分で選んで、
    最終的には弟さんの希望を尊重してあげたらどうですか?


    それでお兄ちゃんと同じ学校が良いというならそれも良し。
    他の学校が良いというならそれも良し。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す