最終更新:

94
Comment

【985319】親の財布からお金を盗む息子

投稿者: あおい   (ID:jtHla0B4S6Y) 投稿日時:2008年 07月 20日 12:31

小学校高学年の息子が今年になってから、親の財布から勝手にお金を持ち出すように
なりました。
その金額が一万円と高額なのです。
息子には年相応のお小遣いを与えてるにも関わらず、買い食いや友達におごったりカードを買ったりと一万円を数日で使い切っていたのです。
最初はお金が減っているのを自分の勘違いかな?と思っていたのですが一度ならず二度続いたので、これはおかしいと思い息子の部屋を探索しました。
すると持ってるはずのないお金を隠し持っていたので問い詰めました。
すると息子は泣いて認め、もう二度としないと私達に約束したのです。
ところが、また財布からお金がなくなっているのです。
まさかと思いましたが息子に問い詰めたところ、やはりまた盗って買い食いに使ってしまったというのです。
反抗期で口応えするものの、普段はまじめでおっとりとした性格です。
なぜこんなことを繰り返すのか理解ができません。
ショックで仕方がないです。
どうしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【1131180】 投稿者: ぶどう  (ID:YVUjihvIvp6) 投稿日時:2008年 12月 26日 10:18

    みかんさま、りんごさま、
    我が家の小4の息子も教育相談などでADDの疑いを指摘されております。
    私や主人の財布から小銭が無くなる事件が続き、困っておりました。
    その度に夫と注意をし続けておりますが、
    お二人のスレを拝見して、その相関関係を感じてしまいました。
    専門家の方の意見を伺いたいです。

  2. 【1141722】 投稿者: 親の財布からお金を盗んでいた息子時代がありました。  (ID:7vWoTi6ADGE) 投稿日時:2009年 01月 11日 10:54

    もうすでに中3の父です。
    見つかって、怒られても治りませんでした。
    不思議と、アルバイトを始めた頃からしなくなりました。

    子どもを育てながら、自分に足りなかった物に気がついたことがあります。
    盗んだお金で何をしてたんでしょ。
    意外に、母の誕生プレゼントを買ったり、友人におごったり・・・
    出ていくお金の使い道としては並の子どものよう・・
    ただ手の入れ方に問題があったわけです。

    お金って、どうして手に入る物なんでしょうか。
    親からもらう→親の財布から出てくる。
    その程度の思考しか育っていなかったのかもしれないですね

    息子は、幼少の頃から、玄関掃除、便所掃除、ゴミ出しの報酬として
    小遣いをもらっています。
    私がお金を出しっぱなしにしていると怒られます。
    「大切な物はちゃんとしまいなさい!!」と
    ああ、自分よりはるかにすばらしい・・・親ばかですみません。

    この年にになって振り返ったときに、ふっと思います。
    お金・・というよりも、整理整頓、労働(手伝いや家の仕事)
    そう言う、躾の基本面での欠損だったのかもしれない・・・と

    あの頃に戻れませんが、いま、お子様の子でお悩みの件は
    もしかして、生活全般、規範意識など見直すと良いかもしれませんね

  3. 【1352627】 投稿者: スオミ  (ID:nT8jaYJi.g.) 投稿日時:2009年 07月 03日 12:37

    このスレッドにたどり着き
    ほっとしております。


    同様のことが我が家で起こりました。



    息子の頭を丸坊主にしました。
    こんなことで禊が済んだとは思えませんが。
    それから、毎日何があっても
    台所の床とダイニングの床の雑巾がけを
    任務としました。



    どうして切っちゃったの?
    人に聞かれるたびに、自分の胸に手を当てて反省しろ。
    鏡を見るたびに思い出せ。
    髪はいずれ生えてくる。
    真人間になってくれ、息子よ。

  4. 【1353155】 投稿者: 猫好き  (ID:G8hQ7RLtQko) 投稿日時:2009年 07月 03日 21:11

    我が家は三人の男の子です。
    小さい時は小銭が置いてあっても、『ママ1円落ちてたよ』と持って来てくれた次男だけが、小学校3年になってから(現在4年です)主人の小銭貯金箱、兄の財布、弟の引き出しとお金を盗るようになり、最近は私の財布からも夜中にごっそり持って行くようになりました。
    三人分け隔てなく育てているつもりですが、次男だけがどんどん悪くなって行きます。
    宿題もごまかしやらない事もしばしば。
    起こられれば、その場ではしゅんとなり反省しているかのようですが、立ち直り?が早く本当に反省しているのかと疑問に思うほどです。
    人様の財布に手をつけては大変なので、友達の家には遊びに行かせられません。
    お金を盗らなくなれば、万引きをしてしまいそうで心配です。

  5. 【1354435】 投稿者: エーデルワイス  (ID:WvIQ7YoanSw) 投稿日時:2009年 07月 05日 07:51

    私は親の財布から盗んだことはありません。というより、出来ませんでした。
    父が病気で入院中から母が内職をしていたことがあり、私も手伝いをしました。小学校2年くらいの時からです。
    単価の安い単純な仕事なので、いかにお金を稼ぐのが大変なのか身にしみて判りました。
    だからお稽古事など勝手に休むのも両親のお金を無駄にするのが悪くて休めませんでした。


    年の離れた弟は全くその時代を知らないので、両親はキャッシュディスペンサーだと思っています。
    甘やかされていたので努力するということはなく、ちゃらちゃらしてその場で楽することばかり考えてました。
    私立の大学へ行き、あれやこれやとお金を無心していましたが、結婚しても貰うことばかり考えているので(嫁も同様)付き合いも今ではありません。
    学生の頃は、なんでこんな頭の悪いのが(IQは弟のほうが高かったのですが)私の弟なんだろうと嫌でした。


    両親は長男だからと甘やかしすぎたと言いますが、それも弟が大学に入ってからの台詞です。
    私がずっと弟のことを言い続けていても、それは正論かもしれないけどと言いつつ、いつも弟の好きなようにして私の台詞は右から左でした。
    弟が結婚して親側は搾取されるだけの立場だとわかった時には、私のほうがすっかり冷めていて親との関係も昔のようにはなれませんでした。


    さて、私の息子(11歳)ですが、去年、財布から2万ほど抜いてDS買っていました。
    それ以前にもレゴとか私の財布のお金で買っていました。(DSは返品させました)
    発覚してかなりきつく叱りました。以降、お金の意味について折にふれては話しています。


    発覚した時はショックで頭の中が真っ白になりました。寝込むかと思ったくらいです。
    淡々と夫と3人、長い間話合い、息子は泣いて謝りましたが、他人からの信頼を回復するのがいかに難しいか考える機会にもなりました。
    長い長い話合いの後で、息子は変わりました。とても清々しい顔になったのです。
    おそらく悪いと言うことを知っていたのにくすねてしまった事実を自分で処理しかねていたのだと思います。
    見つかって怒られて、寧ろ安堵のような表情でもありました。


    それから暫くは買い物に行って予算内でやりくりするのを実際にさせてみたりして
    お金をくすねるのは悪いと知っていても、欲しいものがあるとそれが優先される子でしたが
    お金の使い方については考えるようになり、やっといろんなことがわかり始めてきたところです。
    1年かかりましたが、相変わらず細かく持ち物などはチェックはしています。
    一旦 人からの信頼を失うと、また取り戻すのは容易ではないというのも感じているようです。


    問題はよく遊ぶ子に、親が何でも買い与える子がいることです。
    大学生でもなかなか買えないような最新の携帯だのゲームだの、何でも意味も無く買い与えています。
    その子と遊んで帰った日の夕食の話題は言わずもがな・・・うんざりするくらい繰り返すのです。
    なるべく遊ぶ子が偏らないようにしてもらいたいのですが、もう親が友達を選ぶ年齢ではないので頭が痛いです。


     

  6. 【1354843】 投稿者: スオミ  (ID:nT8jaYJi.g.) 投稿日時:2009年 07月 05日 17:56

    すがすがしい顔には
    息子は
    まだなっていません。


    ひねくれて
    毒づいて
    素直に反省してるようには見えません。


    信頼を回復させたい親と
    それすら面倒くさがる息子。


    財布を隠し
    金額を確認する生活に
    神経が衰弱しそうです。

  7. 【1372133】 投稿者: おかん  (ID:y2fMzlK6zZ6) 投稿日時:2009年 07月 20日 11:38

    わが子が財布から金を盗った。信じたくない、まさか、うちの子に限って・・・、でも見てしまった。

    決して少なくないことでしょう。でもきっと理由があるはず。盗ったことを責める前に、まず理由を聞きましょう。なんで?何に使いたかったの?

    それと、親自身が色んなものを買ってはいませんか?
    必要以外にものを買ってるのを子が見れば、何で僕には私には買ってくれないの?って思いたくなるでしょう。
    まずは叱る前に理由を聞きましょう。

  8. 【1373193】 投稿者: 私が子供の頃  (ID:Vj4Ea0vi/DI) 投稿日時:2009年 07月 21日 12:05

    従弟が小・中と親の財布からくすねては、秋葉に入り浸っていました。叔父さんは大工で職人気質な気の強い人でしたが、毎回本人のいる時に『うちが好きな泥棒がいて困るな、なぁ、かぁさん』等というだけの様でした。私には理解不能でしたが、中学生になったある日、友達のお金を5,000円盗んだ時には、『人様のお金を盗むなんて、絶対許さん!!』と、ぶん殴ったそうです。それはそれは恐ろしかった・・と叔母さんは言ってました。その後ピタッとやらなくなりました。それは1つの例ですが、外で盗むのはもってのほかですが、私は『勝手に触るな。すぐ分る』と紙に大きく書いてお金のある引き出しに入れておいてます。ただ、うちは主人対策ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す