最終更新:

94
Comment

【985319】親の財布からお金を盗む息子

投稿者: あおい   (ID:jtHla0B4S6Y) 投稿日時:2008年 07月 20日 12:31

小学校高学年の息子が今年になってから、親の財布から勝手にお金を持ち出すように
なりました。
その金額が一万円と高額なのです。
息子には年相応のお小遣いを与えてるにも関わらず、買い食いや友達におごったりカードを買ったりと一万円を数日で使い切っていたのです。
最初はお金が減っているのを自分の勘違いかな?と思っていたのですが一度ならず二度続いたので、これはおかしいと思い息子の部屋を探索しました。
すると持ってるはずのないお金を隠し持っていたので問い詰めました。
すると息子は泣いて認め、もう二度としないと私達に約束したのです。
ところが、また財布からお金がなくなっているのです。
まさかと思いましたが息子に問い詰めたところ、やはりまた盗って買い食いに使ってしまったというのです。
反抗期で口応えするものの、普段はまじめでおっとりとした性格です。
なぜこんなことを繰り返すのか理解ができません。
ショックで仕方がないです。
どうしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【1389694】 投稿者: 悲しい  (ID:iGuA32oSKhA) 投稿日時:2009年 08月 05日 19:01

    今日、気が付きました。
    息子は中1です。
    入学祝いに頂いたお金が減っていました。
    金額は8万円です。
    皆さまと違うところは、一応彼の入学祝いなので、彼のお金と言えなくもないところです。
    今彼は部活の合宿中で、数日後に帰ってきます。
    彼に何と言えばいいのか・・・。
    これからどうすればいいのか・・・。
    悲しいだけで今は何も考えられません。

  2. 【1389702】 投稿者: ごーや  (ID:FrkxyHn0nik) 投稿日時:2009年 08月 05日 19:10

    一度に8万円ですか?
    それは凄い金額ですね。
    何に使ったのでしょう。
    単純に自分のお金だと思っているだけかもしれません。
    用途は心配ですが、そんなに悲しまないで
    帰ってきたら冷静に聞いてみましょう。

  3. 【1389868】 投稿者: 悲しい  (ID:m8ZCWldJtss) 投稿日時:2009年 08月 05日 22:02

    ごーや様


    多分一度に8万円ではないと思います。
    私がずっと今日まで気がつかなかっただけです。そのうち息子の口座に入金しようと思って、頂いた時の封筒のまま通帳と一緒に保管していたのです。
    中身が減っていることに気が付きませんでした。


    幸い、まだ何日か時間がありますので、もう少し気持ちを整理してから聞いてみようと思います。これといって不審な物を持っていた、ということはありませんでした。
    数週間前のことですが、ゲームセンターのあるボーリング場から彼の財布が見つかったことがありました。もしかしたら、ゲームセンターで使ったのかもしれません。


    主人もまだ帰ってきていないので、帰ってきたら相談してみます。
    お金はきちんと保管しておかなければいけなかったのですね。このスレを読んで勉強になりました。
    息子は今までのお年玉や祖父母からのお小遣いを全て貯金しており、その額は数10万円になっています。何か欲しいもの(ゲームソフト)があれば、その貯金から買えば問題ないので、こっそりお金を持って行くなどと考えていませんでした。しかしゲームセンターで使うとなれば反対されると思っていたのかも(実際反対すると思います)しれません。その位しか使い道は考えられません。
    あと何日ももんもんとして過ごすのはちょっと辛いですが、冷静になれる時間があって良かったかもしれません。

  4. 【1395084】 投稿者: マサミ  (ID:CscSvhnoOyo) 投稿日時:2009年 08月 11日 20:28

     盗みに気付いたらその場で叱るべきでしょう。現金を子供の目の届かないところに置くことも必要ですね。多くの場合成長とともに盗癖は直るようですが、中には直らない子もいるようです。
     私の息子は小さい時から盗癖、虚言癖がありました。小学1年の時に上級生の教室にから教材を盗み出したのを見つかり担任に教室に連れて行かれて謝らされたことがありました。自宅でも私がクリスマスのプレゼントにと買っておいたものをみつけ、「良いものが捨ててあるので拾っていい?」と私はごみ収拾所に連れて行かれ、一目でそれが私の買ったものだと分かりました。もちろんしまっておいた場所からは無くなっていました。私が正直に言うように何度諭しても嘘をつき通しました。
     2年生になると現金を盗むようになりました。初めは私の小銭入れが2度なくなり、引き出しから白銅貨が消えました。その後財布から再三現金が抜き取られるようになり、2万円以上を取られました。私はきちんと対処する必要があるものの、万一誤解だったら息子を傷付けると思い、状況証拠を集め、ついに物置から現金約2万円と無くなった小銭入れを発見しました。息子の仕業と確信できたので注意しようとしたところ、元妻が私の現金管理が悪い、警察のまねが悪いと私を非難し、うやむやにしてしまいました。
     後日元妻と離婚し息子は私と暮らすことを選択しました。そして以前現金が無くなったのは自分の仕業だと告白したので、息子を信用してしました。そのころ詐りの理由で元妻によって給料受け取り口座等を仮差し押さえされたので、対応措置として現金を鍵のかかる机に引き出しに保管していました。息子は初め私の財布から2~3千円抜き取っていたようですが、5年生になって、私が入浴中や朝寝ている間に鍵を持ち出して引き出しを開け、2ヶ月間に100万円を越える使い込みをしました。当然学校に連絡し対処し用心たのですが、その後も現金抜き取りは何度も続き、6年製になってから児童相談所に連絡し、息子は訓練施設で指導を受けています。
     先日夏休み中の一時帰省中、息子も中3ですっかり大人らしくなりもう大丈夫だとは思いましたが、財布の管理には注意していたせいか自宅では何も起こりませんでした。ところが実家に連れて行った時、私が油断して財布から離れたわずかな隙に約2万円を抜き取られました。息子は泣きながら謝り、「悪いと知っていても自分を抑えられない」と言うのです。親のお金を取ったことなどない私には理解できません。
     ちなみに息子と元妻はADHD、アスペルガー症候群と診断されており、どちらも嘘つきなので、息子の盗癖も元妻からの遺伝かも知れません。息子への今後の対処についてはこれから児童相談所等と協議することになっています。
     私自身現在動転しており、まとまりのないことを書いてしまい申し訳ありません。

  5. 【1416173】 投稿者: にゃん  (ID:H2Gb4JOFSbc) 投稿日時:2009年 09月 03日 23:45

    やっと同じような境遇のかたにお会いできました。うちは中1の息子がいます。小5のときからわたしの財布から抜き取るようになりました。最初は1000円をたびたびから、なんかおかしいと思い出したときには、3万円ぐらい取られました。初めは問い詰めると泣いて誤り、3千円抜き取った。といっていたのにもかかわらず、その後買い食いのレシートやものが見つかり、計算すると3万円位になりました。それから、私は鍵つきのチェストを購入し、帰宅すると必ず財布をしまい家の中は警戒をしていますが、近所の祖母の家に夏休み泊まりに行った際、仏壇の引き出しに香典袋に入っていたお金を(何枚もあったそう)お金だけ抜きとってあったそうで、金額は5万円ぐらい。祖母には話してありましたが、まさか仏様のお金を持っていくとは思わなかった。と。そして私よりも愛情一パイで可愛がってきただけにショックで泣いていました。幼いころからADHDがあり何度言っても日常の決められたことなどみにつかず、更に思春期はきちんと来ていて身体の発達もはやいようです。反抗もかなりします。自分に非があることを指摘されると、決まって知らないとか、俺じゃないから・・・それかだんまりを決め込み、反抗的になり話も出来ません。adha発達障害、学習出来ない。かんけいがあるのでしょうか?どうしていいのか私も安定剤を飲んでいます。母子家庭でいることが問題あるのでしょうか?うちの経済状態もわたしの給料明細もみせています。

  6. 【1424080】 投稿者: マサミ  (ID:896Ys4MiBGQ) 投稿日時:2009年 09月 10日 17:58

    にゃんさんへ

     同じ境遇の方がおられましたので、もう少し説明します。
     私も5年半前からうつ病の治療を受け、抗うつ剤等を処方されています。うつ病になった初めの原因は家庭崩壊と、子供達と引き離しにされたことでした。息子が戻ってきて1年半くらい経ち、私は完解状態になったのですが、息子による多額の使い込みが発覚し、うつ病が再発しました。その後も息子は何度も嘘をついたり、現金を盗んだりし、その度に私は寝込み、うつ病を悪化させています。ついには息子の問題行動に対してショック症状を起こすようになり、今年正月の一時帰省時に息子が問題行動を起こして以来すっかりうつ病が悪化していました。私の母が「今度こんな事をしたら、お父さんは本当に死んでしまうからね」と強く叱ってくれたのですが、8月にまた現金を盗みました。私はとうとう仕事を続けられなくなり、現在休職中で、来週から入院を考えています。私の父は体が弱かったこともあり、私が小学生の時にはずっと父親の体を心配し続けていたので、息子が自分のせいで親が病気になっているにもかかわらず問題行動を繰り返すことが理解できませんでした。
     
     話が横道にそれましたが、息子を指導している方達の言うには、息子はいくつもの発達障害を抱えており、特に善悪の判断力とか、人の気持ちを思いやる能力の発達が遅れており、3~4歳程度だというのです。この能力も必ず発達するそうですが、相当の時間を要するようです。
     息子が小学生の頃、同級生には片親しかいない子がかなりいましたが、多くの子はその分親を助けており、息子のような事をする子はいませんでした。ですから、片親だから現金を盗むということではないと思います。ただ、発達障害を持つ子の場合、片親だとどうしても親の目が行き届かないので、私の息子のようになってしまったようです。
     息子の場合、不良行為は学校外なので、担任の先生に相談しても学校から児童相談所へ連絡することは出来ないそうで、私もあと少しで卒業なので連絡しないよう何度か説得されましたが、短期間にあまりにも頻繁に再犯を繰り返すため、先生方が同席している場所から児童相談所へ相談の電話をしました。その後息子は児童相談所で一時預かりとなり、その間に児童精神科医の診察を受け、結果を基に今の施設で訓練を受けさせる方針を児童相談所が決定し、親権者の私が同意しました。
     なお、発達障害には多くの種類があり、私の息子とにゃんさんのお子さんが同類なのかどうかは分かりません。

  7. 【1430481】 投稿者: どなたか助けてください…  (ID:.GFFw536EGw) 投稿日時:2009年 09月 16日 10:43

    このスレをずっと読ませていただきました。
    私も、「お金をくすねる」息子の母親です。息子は現在、某進学校の高校二年生です。

    息子は最近まですっとお金をくすねることを繰り返してきていますが、親のお金をくすねることがはじまったのは小学校3年生ごろでした。事が発覚するごとに、夫も私も息子を叱ったり(殴ることもしばしば)、罰を与えたり、そして、きっちりとお金の大切さやうちの経済状況を説明してきました。
    私自身お恥ずかしながら過去はお金の管理がきっちりできていないことが多く…息子がお金をくすねたらその後は管理をきっちりしはじめいましたが、「もう大丈夫かな?」と気が緩んで管理を怠ると、結局また息子がくすねる…この繰り返しでした。(息子のくすねたお金は、最初は100円、200円ほどの金額でしたが、学年があがるごとに増えていき、小学校高学年では1000円というときがありました)
    私は昔から息子には過干渉…とにかく何事にも口やかましくいつも怒っていました…。そして夫は過干渉ではありませんが、息子が悪いことをすると殴ることもたびたびあり、そして基本的にだらしない息子を「たたきなおす」という育児をしていました(いわゆる厳しい頑固親父です)。悪事がばれて叱られた時息子は涙を流しながら反省はしていました。「もう二度としない」…この言葉を何度聞いて、何度信じてきたことでしょう…。

    中二の後半、、、
    実は私たち夫婦は、この時期まで、息子にゲーム機を買い与えませんでした。「ゲームはよくない。ゲームだけで繋がるような友達は本当の友達じゃない」と正論ならべて私たちの言うことを従わせていました。ある日、息子の部屋の掃除をしているときに、PSPを買ったレシートが出てきました…。そして同時にIpodのレシートも…。合計金額は6万円ほどでした…。問いただしたら、金庫の鍵を探し当てて、その中からとって買ったのでした。ゲームはとにかく欲しかった、ということと、IPODはそれまで持っていたものが古くなったから、ということでした…。
    夫も私もやはり相当叱って、その後一年家で一日1時間の労働をさせました。その代わり、ゲームもIpodも、「そこまでやりたかったの」と理解して使わせました。

    今度は中三の夏休み、、、
    部屋にあるはずのない男性化粧品がたびたび登場するようになっていました。お小遣いから考えたら絶対に買えない金額でした。問いただしたら、祖父のお財布からかなりのお金(数万円)をくすねていろんなものを買っていることがわかりました。同時に「こんなものは絶対に買ってはいけないって(お母さん、お父さんに)言われると思ったから…」とも言いました。毎度同じく夫と私はお金をくすねたことに相当叱って、祖父にも一緒に謝りました。
    すると今度は(数日後)、部屋に見たことのないIPODが置いてあって…問いただしたら、友達が買った新品が欲しくてもって帰ってきた、ということでした…。私は気がおかしくなりそうでした…。その友達には、一緒に私も謝罪に行きました。息子も泣きながら友達と友達のお母さんに謝っていました…。その後は、「欲しいものがあったら、できる限り気持ちを受け入れるから、お金が欲しい、と言って欲しい。人のものを(家族のものを含めて)取るよりも、お母さんがお金をあげるほうがずっといい…出来る範囲で工面するから…」と言って、その後何度か無理のない金額(1000円未満)の要求をしてきたので、息子にあげていました。このころは、私も「今までの子育てが厳しすぎた」という自覚が出ていたので、叱るだけの方法を少しずつ変えていっていました…。

    無事高校進学後、祖母から合格祝いにプレステを買ってもらって、その後は、ゲームに没頭し始めました。明け方までゲーム…勉強どころではもちろんありませんし、二年生にはギリギリ進級できたという感じで、二年になってからは学校も休みが増えて今では三年に進級も厳しい状況です…。そのことももちろん心配ですが、それよりも、「お金をくすむ」ことが再発し、金額が並大抵じゃなくなってきました。祖父が高齢になって、しっかりお金の管理ができておらず、一度に数万円とりだして…ゲームソフトが家に散乱しています。夫の厳しさはさらにエスカレートして、同時に息子の反抗もエスカレート…何度、殺人事件にならないだろうか…と、そこまで思ったことでしょう…。
    祖父にお金をくすんだことを謝らせたのは高校一年の冬、それが最後でした。くすねた分のお金もお小遣いやお年玉できっちりと返済させました。
    でも…その後も、お小遣いで買えないようなものが部屋からゴロゴロでてきました。お金の出所は、おそらおく祖父だと思いましたが、もしかしたら「外」からかもしれない…と不安でした…でも私は、今までの方法(すぐに叱って解決させる方法)ではやはり駄目だと思って本当は良くないことだと分かりながら「様子を見る」方法にしました。なにがあっても夫には話しませんでした。
    物が増えていくのは波があって、無いときは全く無くて「もうこれで更生してくれたか」と思うのですが、しばらく経つと、また始まってエスカレートしていきます。この夏休みがかなりひどく、私も精神的にそうとうまいっていました。
    でも今朝、とうとう一番恐れていたことが起こりました…。学校のクラスメイトの財布が部屋に置いてありました…。中身の現金はすべて抜き取っているようで、入っていたポイントカードなどに書いてある名前で、「盗んできた」と、判断できました。
    もちろん、確実な犯罪ですし、息子と一緒に謝罪して、警察に行くことも覚悟しています。逃げも隠れもするつもりはありません。

    一つだけ、知りたいことは、うちの息子もADHDやアスペルガー症候群であるかどうか、ということです。
    今まで、学校では一般的に比べて先生に叱られることは多いほうだったと思います。小一から中三まで学校からもよく電話がかかってきました…でも、今までの担任の先生には常に「悪気はない。ちょっと遊びがエスカレートしてしまっただけ」というようなことを言われて、障害があるということは一度も言われたことはありません…。「何度注意しても治らない…」と母親である私も何度も思ったことがありますが、友達とのトラブルも大きなことはなかったので、そこまで考えませんでした。(学校ではお金のことで問題を起こしたことはありませんでした)

    ADHDやアスペルガー症候群の診断は精神科に行けばどこでもできるのでしょうか?

    やはり本人も連れていかなければらないのでしょうか?

    こんな高校二年生になって発覚するケースであるのでしょうか?

    同じような境遇の方、うちの息子もやはり障害があると思われますか?

    障害があると診断されたらいままでの罪が軽くなる、というようなことは一切考えていません。私の望みは、「息子が将来、お金を盗むことがやめれるようになる」ということだけです。大学進学とか、有名な企業に就職とか、そんなこと本当にどうでもいいです。人としてまっすぐに生きていって欲しい、それだけです。どなたか、できれば経験された方、そして経験された方を知っている、という方、是非アドバイスをお願いします…。

    息子の障害がある無しにかかわらず、今まで私は母親としてやってきた子育ては、間違いだらけだったのでしょう…。ご批判をうけるのも覚悟しております。盗んだ方へ謝罪に言った後、私は今度、息子にどうしていけばいいのでしょうか・・・? どなたか助けてください。

  8. 【1430870】 投稿者: ぴーぽくん  (ID:zcnTo3cJfJo) 投稿日時:2009年 09月 16日 16:38

    まずは警視庁の総合相談センターの電話相談はどうでしょうか。ここで聞くより具体的な答えがもらえるのでは。お母様は大変お疲れのようなので、第三者に介入してもらった方がいいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す