最終更新:

94
Comment

【985319】親の財布からお金を盗む息子

投稿者: あおい   (ID:jtHla0B4S6Y) 投稿日時:2008年 07月 20日 12:31

小学校高学年の息子が今年になってから、親の財布から勝手にお金を持ち出すように
なりました。
その金額が一万円と高額なのです。
息子には年相応のお小遣いを与えてるにも関わらず、買い食いや友達におごったりカードを買ったりと一万円を数日で使い切っていたのです。
最初はお金が減っているのを自分の勘違いかな?と思っていたのですが一度ならず二度続いたので、これはおかしいと思い息子の部屋を探索しました。
すると持ってるはずのないお金を隠し持っていたので問い詰めました。
すると息子は泣いて認め、もう二度としないと私達に約束したのです。
ところが、また財布からお金がなくなっているのです。
まさかと思いましたが息子に問い詰めたところ、やはりまた盗って買い食いに使ってしまったというのです。
反抗期で口応えするものの、普段はまじめでおっとりとした性格です。
なぜこんなことを繰り返すのか理解ができません。
ショックで仕方がないです。
どうしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【1468279】 投稿者: rinkiouhen  (ID:6.T41npYIsY) 投稿日時:2009年 10月 16日 11:33

    マサミ様

    お疲れのところ、レスありがとうございます。
    前回の「前向きに・・」などと、軽はずみな言葉、本当にごめんなさい。
    過去の書き込み等、私など比較にならないくらいの、ご苦労をされてきているのに・・
    どうか、マサミさんに合う、カウンセリングの先生が現れますように!
    合わないと思ったら変えるない、止めてみるなり、またそれ自体がストレスになりませんように。

    大声で怒鳴ったり泣いたりすると、それでリセットになり、落ち着くことができるのだそうです。
    (ただ、私は中学で男子バスケの指導で大声を出しているので、
    ご近所さんは半端じゃないかもしれません・・笑)
    うちもそうですが、父親はタッチしない(というか、逃げてる)家庭が多いと思われる中、
    マサミさんは立派です!でも、頑張りすぎて、体に出てしまう。

    最近趣味されていますか?スポーツお好きですか?
    太陽がいっぱいの空の広い所・・ほんとに気持ちいいです。
    お父さんじゃなくて、マサミ君になるのもいいのではないでしょうか(^^♪

    なんだか、ちょっと前にどうしたらいいかわからないと、こちらに書き込ませていただいて、こんな偉そうにすみません。
    子供が4人おりまして、誰かしら、何かしらの問題が次々とあり、頭がへんです。。。(苦笑)

  2. 【1651496】 投稿者: 、、、  (ID:w9C8isXSzek) 投稿日時:2010年 03月 09日 01:20

    ほとんどの方が
    親の財布からお金を盗むのは子供の罪。だから全部子供が悪い
    とお考えのようですね。

    でも、本当に悪いのは子供さんだけですか?

    子供さんは財布からお金を盗む事を悪事と認識してるはずですよ。

    ではなぜコソコソと盗むのか。

    「お小遣いが少ないからもっと頂戴」
    「欲しいものがあるから買って。」
    って親にいえないんじゃないですか?
    ましてや思春期のお子さんなんて普段の自分のことすら話さないのに。
    言ってもムダ と認識されてるんじゃないんでしょうか。

    親子の信頼関係が薄れているってことですよね。

    もしくは、勉強や友人関係.etcで悩み事があるんじゃないでしょうか?
    ストレス発散の行き場がなくて欲しいものを買う。
    でもお金がない。親にも相談できない。
    だから財布から取ってしまおう。

    そうなりますよね。
    お子さんと向き合って相談して、初めて解決されることでしょう。
    お子さんは自分にできる最低限のストレス発散をしたまでです。
    子供は全然わるくありません。
    それを強引に制止すると
    今度はほんとうに行き場がなくなり
    万引き、その他非行に走る可能性がでてきます。

    もう一度お子さんと向き合ってみてください。

  3. 【1652493】 投稿者: うちはADD  (ID:ZGPF6pqsMWc) 投稿日時:2010年 03月 09日 20:34

    別スレでここのことに触れられていたので、一気に読ませていただきました。

    この春高校を卒業したADD長男は、小学校でバス代をもらった時、バスにのらないで歩くことで節約して他の物に使い込んだことを皮切りに、万単位の持ち出しになり、最悪は預かっていた募金を持ちだすに至って、警察に行こう、と連れ出すことにもなりました。

    一番最近は数ヶ月前。お財布の中身が減っていることに気づいたので、ほんとはしない方がいいとは思うんですが、長男がお風呂に入っている間に荷物を探り、万札が隠れていることを確認したうえでまた元に戻し、本人に問いただしてもしらばっくれていたので、証拠を突きつけて反省を促しました。

    今まで、自分から「僕がやった。ごめんなさい。もう二度としません」とは一度も言ったことがありません。

    事実を突き付けた上で説教すれば「わかった」といい、「他に言う事あるんじゃないの?」と促すと「ごめんなさい」と言います。

    持ちだすことは悪いことだと言葉ではわかっていて、でも衝動を抑えることが難しい、親の愛情を受け取れていないこと(人の気持ちを読みとれない事)、親の愛情の伝え方が下手だったこと、自分の状況を上手に言葉で表現できなかったこと、いろんなことが複合していたと思います。

    発達障害親の会の先輩からは「まだまだ序の口。うちはクレジットでつかいこんだ」という話も聞いていたので、用心に用心を重ねています。

    親も対応方法を模索しましたが、長男は成長と共に、自分の毎月のお小遣いを計画的に使えるようになり、以前ほどの物欲は無く、本人の気持ちが安定するとともに自分を表現できるようになって確実に持ちだしは減っています。

    あなたは発達障害だよ、という告知は本人の生活がうまくいっている時に、と言われていたので、時期を見図り、高校卒業の目処が立ち、大学進学が決まってから告知しました。

    うちの場合は自分がADDである、ということがどういう事なのかもわかっていない様子で、自分のしでかしたことの理由をADDに逃げるような感じではありません。

    見極めは難しいと思います。

    でも、一気に読ませていただいて、数年前悩んでいたことと同じ様な悩みを持った人が結構いらっしゃるんだとわかりました。ADDっ子がすべて持ちだしをする訳ではないけれど、起こりやすいこと、ではあるのかもしれません。

    持ちださないように、厳しく叱っても、お金の管理を厳重にしても、それだけではやまない問題じゃないかと思います。

    子どもにとってどういう意味があるのか、自分と子との関係、家族の状況、学校の様子、いろんな要素があるので、解決方法はそれぞれだとは思いますが、ADDに関しては、年齢があがるとともに成長していく部分は必ずあるので、絶望することなく、親がでんと構えて笑いの絶えない家庭を目指しかないのかなぁと思います。

  4. 【1811357】 投稿者: シーサー 君・・・  (ID:zTxmTKVNKNY) 投稿日時:2010年 07月 30日 09:30

    財布の置いている所を変えるか、どこかに隠すというのわ、どうでしょうか。それでも見つかったらまた場所を変えるといいでしょう。  もし、これが直らなかったら、この子が行きそうな店に行って聞いたらどうでしょうか。

  5. 【1821914】 投稿者: えま  (ID:hSVeJTuYk9.) 投稿日時:2010年 08月 13日 15:32

    うちも、悪いこととは分かっていても弱い心にあっさり負けて家中の引き出しや私や旦那のバック類をあさくり、夏休みに一万ぐらい使っています。
    一度目は見て見ぬふりで様子見。
    二度目は私の財布から盗んでいたのがバレバレだったので、厳しく叱り、殴りもしました。
    三度目です。
    正確には三度目と四度目ですが、父のお金を取って二千円台のオモチャを三つも買っていました。

    ただ、犯行は稚拙で、レシートもそのまま、買ったものもすぐ見えるところにある。残りのお金も落ちている。

    うちもADD疑いありです。
    やはり精神科に行くべきだと思いました。

  6. 【1848932】 投稿者: 子供の立場  (ID:YLDUh/S4oJs) 投稿日時:2010年 09月 12日 12:16

    この行為をした事がある子供として、書き込ませていただきます。

    一番最初のきっかけは、小学生の時でした。私立受験のストレス、姉の反抗期、親の不仲が重なった時期です。言い争いになったり怒鳴られたり、イライラへの復讐でした。喧嘩ばかりするから仕返しだ、と思って財布から持ち出しました。罪の意識など一切ないです。バレないかのドキドキだけでした。

    私の親は、気付いても一切何も言いませんでした。なので調子に乗り、何度も繰り返しました。
    それからたまに、今日財布の中身が少ないけど知っているか?と聞かれました。しかし今日しかバレていないんだと思い、さらに調子に乗るきっかけになりました。

    高校に入り、お金が要りようになることが多くなっても、親からお小遣いというものはありませんでした。だから、親は、お金を盗られているのは知ってるんだ、あえて黙認しているんだと考えました。さらに罪の意識はなくなりました。

    大学に入り、アルバイトを始めて、収まりました。しかし、ギャンブルを始めたり、趣味にお金を使うようになったことがきっかけとなり、お金がどうしても欲しい時期ができました。

    罪の意識など一切なく、親の通帳や貴金属に手を出しました。そこでようやく親と話し合いになりました。

    私は親に育ててもらい恩は感じますが、子供と親の関係としては認めたくありません。小さい頃から私の意見を聞いてもらえた試しがなく、私に対してはお願いではなく命令をする親でした。とにかくそれが一番イヤでした。
    いま考えると、そういう事があったときに、お金を盗んでいたように思います。

    いまでもあります、もう結構な年で自分でも恥ずかしいですが、1000円や500円をとる時があります。罪の意識はありません。

    私は病気なんでしょうか。
    自分の意識で直すことはできるんでしょうか。

  7. 【1849488】 投稿者: バカモン  (ID:IfYd9/ZB/BE) 投稿日時:2010年 09月 13日 00:51

    >私は病気なんでしょうか。
    >自分の意識で直すことはできるんでしょうか。

    そんなの知ったことか。
    >もう結構な年
    なら自分でなんとかしろ!バカモン

  8. 【1849847】 投稿者: 子供の立場さんへ  (ID:mNDasrhkr.2) 投稿日時:2010年 09月 13日 12:06

    昔のコトは昔のコト、今は大人の立場ですよね。
    私も歪んでいた時期がありました。きっかけは家族関係にあったように思います。
    でも、大人になって今自分が間違った行いを繰り返すことは別のハナシでしょ?
    なんでもかんでも親のせいって、責任転嫁するのはやめましょうね。
    大抵の人は家族関係で大なり小なり苦しんでますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す