最終更新:

84
Comment

【1383206】中学受験がきっかけで夫婦仲が悪くなりました。

投稿者: 賢婦人になりたい   (ID:z2Lbo9ODnwE) 投稿日時:2009年 07月 30日 12:26

まさか、自分がこういうことで相談する立場になるとは思いませんでしたが、アドバイスを頂きたいと思います。


基本、夫は中学受験に反対です。理由はいろいろですが、まずはあいさつ、やくそく、時間を守る等ができないのに受験は全く意味がないというスタンスです。



現在娘は6年生なので、やはりどうしても叱咤激励、バトル、等は多々あります。やらされている感ももちろんあります。夫にしたらやらされている勉強などは無意味で、どんな学校でも勉強したくなったらすれば良いし、入れる学校でがんばれば良い。どんな学校でも「あいさつ、約束、時間を守る」ができればどんな仕事でも、次の仕事に続くものだ。(夫は自営です。)


それが出来なければそれなりの人生で、どういう風になってもそれは娘の人生、と言っています。母親の私は自分自身のコンプレックスもあるのでしょうが、もっと勉強しておけばと言うこともありますし、経済的、能力的に許すのなら、私学に入れたいと考えています。もちろん親ですから、最初に履かせられる下駄があるなら、履かせ、できたら娘には本人が幸せと思える人生を送ってもらいたいです。(夫ほど達観して突き放せないです。)



そもそもこういう考えの差がベースになっているところに、最近はバトルしている私を見ることも多く、女性としての魅力も失せてきたこともあるでしょうし、はっきり言って子どもにエネルギーを使っているので、私が夫婦生活も拒みがちです。夫のことは大好きですが、目の前の受験で何だかギクシャクしてきています。


子どももわがままになったりして、それらが私に大きく起因しているとも思っています。(確かにそうなので、でもどうしたらいいかわからず苦しくもあります。)


もちろん、これだけではなく、私の至らないところもたくさんあるのですが。掃除も料理も上手ではないですし、黙ってあなたについていくというタイプでもないです。



夫もつもりつもってか、今は全く口を聞いてくれなくなりました。話し合うべきだとは思うのですが、話し合いのテーブルに付かせるのも難しいですし、付いたとしてもあれれ、、と違う方向へ言ってしまい、相違点がはっきりするだけで、ますます夫婦仲が悪くなりそうな不安もあります。また、受験まであと6ヶ月なので、上手く話し合えればいいですが、わざわざこじらせるより、このまま様子を見たほうがいいのかなと思ったりもします。


先日もメールのやり取りを少ししたら、やはり思うように行かず、しなければ良かったと後悔です。



いろいろなアドバイスを伺いたいのですが、ベテランの方から伺いたいのは何か問題が起きた時は夫とはいちいち話し合おうとせずにほっといた方が長い目でいいのでしょうか?(夫のスタンスは言わなくてもわかってよ、というタイプ、私は言わなければ分からない、と言うタイプです。お互い変われないとは思いますが、まだ私の方が妥協できるかなと言う感じです。)


中学受験を夫に反対されていたかたはどのように、対処なさっていたのでしょうか?

受験で子どもに関わってきた方(これも賛否両論ありますが、)嫌いじゃないけれどエネルギーを疲い果たしてしまって、夫婦関係を持ちたくない場合、夫にどのような対処をしましたか?
私は夫が好きですが、とことん話し合うと「僕は嫌い」という現実を引き出してしまいそうで、少し怖いところがあります。また、受験は無しといわれても困りますし。。



夫自体は仕事ができ、激しい人ではないです。全員ではないでしょうが、仕事が出来る人に多い、きめたことは、必ずやり、クールな一面もあります。


別れたくない気持ちはもちろんありますが、現実問題経済的に私が1人でやっていくのは難しいです。子どものためにも分かれたいとは思っていません。経済的に自立していないのが悔しくもあります。



いけないことですが、さきほどあなたがわがままだからパパとママは別れることになると子どもに当たってしまいました。ひどく反省しました。ただ、実際なんでもママのせいにする子供に辟易もしており、それを見ている夫がいるという状態です。


受験が終わると無事に解決するのでしょうか?なんだか、この会話のない状態が普通になったりしそうで少し怖いです。こんな状態が私の望んでいた夫婦関係ではないので、、悲しいです。でも多かれ少なかれ、他の方たちはこうなのでしょうか?友達に話すと、うちもそうよーと軽く言われ、私が深く考えすぎなのかなと思ったりもします。



長くなりましたが、アドバイスをいただければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【2752553】 投稿者: 無理はやめた方がよい  (ID:l/rzAW5Vqt.) 投稿日時:2012年 11月 08日 09:55

    夫が反対するなら無理に受験するのはやめた方がいいと思いますよ。

    私の姉は長年の別居を経て昨年離婚が成立しましたが、
    夫婦仲が壊れた原因は、嫌がる息子に中受を無理にさせたことです。

    姉は、精神的に弱いところがある息子が地元の公立中学でのいじめ等に遭うことを危惧して、また
    夫のようなエリートになってほしくて、私立中学受験へと向かわせたのですが、当の息子は嫌がり、やる気なし。

    そんな息子に無理やり勉強や受験を押し付けるのはやめてくれと夫は当初から言っていました。

    が姉は夫の考えを聞かず、息子は私立中学に進学しました。

    その後夫婦の間がうまくいかなくなり、結局、夫は出て行き、別の女性と生活を根付かせて今にいたります。もう10年以上前の話です。

    姉にはきちんと養育費を払っていて経済的には何の心配もありません。
    ですが、子供たちの心の傷は深いです。
    お父さんはお母さんや家庭を捨てて別の女のところに出て行ったととらえてます。
    成人した子供たちですが、成長過程でついた傷は癒えてません。多分一生・・・。

    夫婦の不仲は受験のほかに別の要因もあったにはあったのですが、夫歯車が狂ったそもそものきっかけは、姉が、夫や子どもが嫌がっているにも関わらず、
    受験を無理に押し進めたことなんです。

    姉が子供を思う思いも理解できるんですが、自分本位に家族に無理を強いるとその代償があまりにも大きいと感じてます。子供たちを見ていて心が痛みます。

  2. 【2759578】 投稿者: 小学校受験で離婚  (ID:tQ3PA2.5cAM) 投稿日時:2012年 11月 14日 08:46

    うちのマンションの同じ階のひとが6年の別居の末に離婚しました。
    築20年の(鉄筋ですが)賃貸マンションに住み、家を買うより教育
    ってことで、某有名私立女子校に入学して、ご主人が朝出勤前に
    お子さんを送ってたそうですが、下のお子さんが生まれて少したったら
    毎週末にベビーカーを押して散歩してたご主人の姿が見えなくなり
    ました。

    その後、下のお子さんの幼稚園の入学式にも運動会にも現れず、公立小の
    入学式にも来ませんでした。

    そして下のお子さんの小1の夏休みに離婚して引っ越して行きました。

    上のお子さんの学校カトリックなのに・・・

  3. 【2760060】 投稿者: 誰だって傷つかない人生を送ってるやつなんかいない…  (ID:oAAshhUCWJM) 投稿日時:2012年 11月 14日 15:49

    >成人した子供たちですが、成長過程でついた傷は癒えてません。多分一生・・・。
    傷は癒えないものはないです。子供よりも母親の傷のほうが問題だと思います。
    親が反省をして、はじめて子供の傷は癒えますし、子供が成長し親の考えを乗り越えることによっても傷は癒えます。癒えないとすれば、そばにいる大人に問題があると思います。

    受験云々よりも、夫婦の話し合いの問題ではないでしょうか?(俺の話を聞け~2分だけでもいい♪)

    何度でも傷ついてこい 親はあなたのそばにいるから (逃げるな~親は)

  4. 【2760101】 投稿者: 当たり前では  (ID:y84/p8OOmoM) 投稿日時:2012年 11月 14日 16:26

    >先日も夫とケンカになりましたのでおそらく受験関連は私一人で背負うことになります。
    夫から聞かれない限り私一人でもくもくと願書を書いたり入試の付き添いをすることになると思います。

    別にケンカしてなくても、一人でするって当たり前じゃないかしら。
    やってくれたらそりゃ有難いけれど…
    二人の子供の受験、全部願書も書いたし、付き添いも一人。
    悲壮感漂っているけれど、夫が忙しければ、そういう人も多いでしょ。
    私はやってと頼もうとも思いませんでした。

    随分昔のスレですが、スレ主さん、どうなさっているでしょうね。

  5. 【2770694】 投稿者: スレ主です  (ID:PJ87wk/QaFs) 投稿日時:2012年 11月 24日 18:11

    どこにもこう言うことがあるのね~と読んだら、昔自分で立てたスレでした。

    皆様にいろいろアドバイスを頂いたので一応、結果報告いたします。

    3勝0敗1引き分けでした。

    何とかかんとか、大きくもめないようにしながら走り抜けた感じです。娘は本人の第一希望に受かり楽しく通学しております。無事に終わった受験ですが、夫からみのことでは、ある学校面接では夫無しで受けました。最後の某付属では父親抜きはあり得ないと言うところだったので、夫婦で面接いたしました。この時もやりたく無いと言うオーラ全開の夫をなだめながらでした。しかし、なぜその学校を選んだかと言う最後の質問で「偏差値の一番高いところだから」と答え、隣で聞いてた私は本当に気を失いそうでした。結果、落ちているものと思っていましたが、補欠でした。この時は落ちていればまだしも、補欠だったので、あの時夫があんな返答をしてもこの番号の補欠なら、きちんと対応していれば補欠の上位、あるいは合格してたのではと全く考えてもしょうがないタラレバばかり考えてました。もちろん夫は謝りもしませんでした。もちろん謝る必要はないかもしれませんが、私は当時かなり夫に対してがっかりしたのは確かです。

    現在は子どもは学校大好きで楽しく通っています。夫は入学式から何から全く学校には行きません。。自分たちの時に、文化祭やら体育祭に親が来たか?と言われ予定がなくても行きません。成績が悪くなったことを言うと、俺の反対を押して受けさせたのだから今更言われても。と言われています。
    また、基本的な生活態度ができてない子が勉強してもしょうがないとも言ってます。

    夫婦仲はいいとは思いますが子どもの教育のことでは上記のようにきつい口調で言われます。
    それ以外はバカをやったり仲良くやっていますが、なんだか合わないなあーと根底にお互い流れ始めた気がするします。

    これから受験の方々、大変でしょうが、頑張ってください。桜咲きますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す