最終更新:

56
Comment

【1840480】こんなことは理由になりませんか?(長文)

投稿者: 存在価値   (ID:1MXzoSgoX7o) 投稿日時:2010年 09月 04日 11:58

結婚14年。中学2年生の子供が一人おります。
最近夫婦の会話もなく、反抗期の子供とは毎日喧嘩ばかりです。
もともと育てにくい子供で親の言う事など全く聞いてくれなかったのですが、中学生になってますますその度合いが酷くなってきました。
夫は「お前の愛情が足りないから反抗するんだ。」と言います。
何か相談しても「うるさい。放っておけばいいんだ。」としかられて終わります。
子供は夫にはあまりはむかう事はないのですが、たまに夫に牙をむくと「お前が悪いんだ!」と私ばかり責められます。
私なりに家族の為に一生懸命頑張ってるつもりです。
こんなものを作ったら美味しいと言って喜んでくれるかな?とかこんな服を買ってプレゼントしたら喜んでくれるかな?とか、頭はいつも家族の事でいっぱいなのですが、何をしても家族の心は離れていくばかりなような気がします。
夫は父親としては満点に近いと思います。
義母が「男の人に家事をさせるなんてもってのほか!」という考えの人なので家事などは全くしてはくれませんが、子供の世話は本当によくしてくれます。
最近は子供が親離れしましたのであまり寄りついても来ませんが、子供が幼い頃は遊び相手にもなってくれましたし、現在も旅行など家族サービスにも積極的です。
一度私と子供が学校の勉強のことで揉めたときに「放っておけといってるのに!お前はわからないのか!」と私を突き飛ばした以外は手をあげたこともありませんし、暴力といった暴力はありません。
言葉の暴力はありますが、私もいい返したり怒ったりすることもありますので、一方的に夫が悪いという事ではないと思います。
仕事もまじめですし、生活に関しては贅沢をさせてもらっている方だと思います。
会社から帰ってくる時間も世間のご主人と比べたら早いので、楽もさせてもらってます。
私の親族も夫の親族も『夫は素晴らしい人間だ。あなたは幸せだ。』と言います。
はたから見るとそのように見えるのでしょう。
けれど、私は孤独です。
子供を産んですぐに婦人科系の病気になり20代で手術し卵巣や子宮など全て摘出いたしました。
子供ができたときを最後に夫婦生活は全くありません。
元々私がそういう行為が好きだったわけではありませんので、そのこと自体に関しては最初は不満もありませんでしたし、今もそういう事をしたいとは思いません。
けれど、全くこちらを向いてもらえず女として見てもらえずという事に関しては正直言って寂しいです。
全摘したことが原因で女としての魅力がないからそうなのか、私に対する愛情がないからなのか?と悩んだりもしましたが、結局私という人間に興味がないのだと思います。
セックスレスなのはともかく、手をつないだりというスキンシップすらこの10数年皆無です。
20代から今まで全く夫婦らしいことはありません。
夫も行動を起こしませんし、私も求めてはいきません。
何度か口にしたことはありますが、受け止めてはくれませんでした。
私が身なりに構わないのも魅力に欠ける原因かもしれませんが、それをどうにかしようという気力はもう残っていません。
そこに子供の反抗期・子離れが始まりました。
子供からうとまれ、夫から振り返ってもらうことなく、家庭の中でひとりぼっちな気がします。
子供は時に自分の思い通りにならないことや、勉強や生活習慣など私が口うるさく注意すると「出て行けばいいのに。」「しんだらいいのに。」と言います。
それを聞いても夫は怒りません。
逆に私が責められます。
嘘でもいいから「お母さんにそんなことを言ってはいけないよ。」と言ってほしかった。
もめごとの原因を作ってるのは私であったとしても、子供が親に言う言葉ではないと思います。
家庭の中での自分の存在価値を全く見出せません。
私のやってることは、出来のいい家政婦さん以下だと思います。
代わりはいくでもいる。
そう思います。
せめて子供が大きくなるまで頑張ろう。子供が成人するまでは母親として責任がある。
そう思って頑張ってきましたが、肝心な子供が私を求めてないとわかり、心が折れてしまいました。
こんなことが原因で離婚を考えるのは甘いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【1840505】 投稿者: 応援します!  (ID:hn1sQ0ibqLw) 投稿日時:2010年 09月 04日 12:51

    ご主人が良いお父さんだとおっしゃるなら、
    お子さんのことは任せてみてはどうでしょうか。
    つまりご主人の言われるように、
    最低限のことをしながら放っておくのです。
    20代で本当に辛い経験をなさったんだと思います。
    ご主人のことを認めているようで認めてない。
    感謝してるようで感謝してない。
    それは自分が恩恵にあずかってないからのような気がします。
    離婚するよりまずご自分の身なりを構ってみましょうよ!
    生活に困ってないなら、もっと自分に贅沢を
    させてあげましょうよ!
    他にも目を向けないと、ご自分もご家族もきついですよ。
    あなたはお子さんを生んで、家族を支えて頑張ってこられた。
    そんなことご主人もお子さんもわかってます。
    ここにいるのよ!と主張しなくとも、
    そこにあなたの居場所がしっかりあるではありませんか。
    まずは美容院に行きましょう。
    雑誌でファッションや楽しめそうな情報を仕入れましょう。
    まずはご自分の疲れを癒さねば!!
    他ならぬあなたとご家族のために。

  2. 【1840516】 投稿者: 自分を見つめ直す時期なのかも  (ID:XjM72vesuQk) 投稿日時:2010年 09月 04日 13:14

    スレ主さまの年齢はわかりませんが、お子様が中学生との事。
    子育ても一息ついて、親の介護はまだ先。
    経済的にもゆとりがあり、時間もたっぷりある。
    その中で、今までのスタンス(自分よりも家族優先)が段々家族に疎ましく思われ始めてきた。
    その寂しさ、孤独がつらいのではないでしょうか。

    お気持ちすごくわかります。
    私も子供が中学生になるまで専業主婦だったので、基本的に家族のスケジュールに合わせて生活してきました。
    でも、子供が成長するに従って、ライフスタイルは変える必要があります。そうしないと、子供にとっても親にとっても不満がつのり、どんどん気持ちが離れてしまうと思います。

    母親の保護、干渉は、子供からすれば過保護、過干渉にうつり、「うざい」「面倒くさい」だけの存在になります。
    成長ホルモンが出る思春期はイライラがつのり、感情の起伏が激しい時らしいです。専門家によりますと「きちんと愛情をもって育ててきた家ほど(その親から自立するために)派手な反抗期を迎える」そうです。
    だからスレ主さまは自信を持ってくださいね。

    働き盛りのご主人の愛情を感じられないとの事ですが、私も数年前、同じ思いをしました。
    主人も自分の仕事で精いっぱいで、私には「とにかく俺に相談するな。自分で解決しろ」と言っていました。
    その頃は寂しかったなあ。でも、それだけ大変なんだろうと思って、主人に何かを求めずに自分で出来ることをやろうと思いました。

    夫婦って似たもの同士だと思います。
    お互いに「こうしてほしい」と相手に願うところがあります。
    ご主人は「仕事をしっかりやるのが自分の仕事。家庭を守り、子育てをしっかりやるのが奥様の仕事」と思っておられるのでしょうが、本当はあたたかい言葉をかけてほしいですよね。
    一言があれば、それで頑張れるという事、ありますよね。

    夫婦って近すぎて見えないことがあると思います。
    あまり思い詰めて考えないで。短期で解決しようと思わないで。
    そういう時は自分の時間があれば、しっかりと自分のために使って、心身をリラックスさせてください。

    あと、スレ主さま。
    お子さんから手を離して行ったほうがいいですよ。
    うるさいと言われる前に手を離す。
    子供に任せてやらせることも大事だと思います。
    今は険悪な関係でも、いつまでも続くものではありませんから。

    元気出してくださいね。

  3. 【1840519】 投稿者: 茜  (ID:nyjuM/3aZN2) 投稿日時:2010年 09月 04日 13:18

    ごめんなさい。
    お子さんは、決して親離れをしたわけではないと思います。
    反抗するのは、単に反抗期の年頃だからとかそういう単純なことでは無いと思います。
    きっと、ご両親の仲が良くないから、家庭の中に自分がいる場所を見失っているのだと思う。
    お子さんが反抗的なのは、SOSのサインを必死に出しているんだと思います。
    独りぼっちで苦しんでいるのはお子さんだと思います。
    どうか、取り返しが付かなくなる前に、お子さんと話し合って欲しいです。
    お子さんは、まだ中学2年生です。

    私も、子の反抗が酷かった頃(今も続いていますが)、
    単にそういう年頃だとしか思っていなかったけれど、そうじゃなかったんです。
    毎日喧嘩ばかりする私と夫に対して、不安と怒りで一杯だったそうなんです。
    子供のそんな気持ちがわからなかったから、ずっと子供を苦しめてしまっていました。
    子供って、まだまだ子供。凄く幼いです。

  4. 【1840530】 投稿者: すれ主です  (ID:1MXzoSgoX7o) 投稿日時:2010年 09月 04日 13:39

    有難うございます。
    あたたかいお言葉にパソコンの前で思わず泣いてしまいました。
    自分磨き・・・しないといけないんでしょうね。
    子離れも。
    昨夜も帰宅してから延々テレビを見ている子供が12時前になっても時間割も合わさずにテレビを見続けているのを注意して喧嘩になってしまいました。
    夜更かしすると朝起きづらくなり朝食もとらず、一日中ぼ~っとしているので心配しています。
    夫は「お前は暇だから、他に考えることがないのか?」と言います。
    「恵まれてるから、わざわざ文句をいう不満を作っているのだ。自分から大変な目にあうようにしているのだ。」といつも言われています。
    仕事をするなりおけいこ事に行くなり・・・と勧められたりもしますが、何をする気も起きません。
    疲れてしまったのかもしれません。
    夫が私を「恵まれてる」というのは夫の兄嫁と比べて、という事が大きいと思います。
    夫の兄には子供がたくさんおります。
    それだけでも義姉は「大変だ。」と義母などはいつも言っていますが、子供が多いことに加えて次男が自閉症という障害を持っていることもあり、ますます義姉は苦労人だと夫の親族はいつも言います。
    「あんたは子供が一人だから楽。あちらは大変。」というニュアンスのことを事あるごとに義母には言われます。
    確かに義姉は本当に苦労されているのがわかりますし、性格もやさしくて子供にも優しくて良い方です。
    私も大好きです。
    ただ、一人っ子だから子育てが楽・・という事はないと思っています。
    一人っ子は一人っ子で色々大変です。
    もちろん義姉の苦労とは比べ物にはならないでしょうが。
    私だって望んで一人しか生まなかったわけではない、もう一人くらい子供が欲しかったのに・・・と心の中で思ったこともありますし、誰も私の苦労は分かってくれないと悲しい気持ちになることも多かったですが・・・。
    義父母との関係は決して悪くありません。
    むしろ仲が良い方だと思います。
    嫁として一生懸命円満になるように努力はしているつもりです。
    それが夫を安心させることになると思っていますので。
    今は子供に辛く当られているので、正直子供は一人で良かったと思っています。
    実はこちらに書き込みをさせていただいたとき、きっと「くだらない悩みだ」と非難されると思っていました。
    世の中にはもっと御苦労されて夫婦関係を続けておられる方がたくさんいらっしゃるのもわかっています。
    金銭的にも困っていないし暴力もない、女性の影もない・・まだましではないか?というお答えが帰ってくると思っていました。
    私は他の人と比べてどうこう、という事を望んでいるのではなく、ただ家族まとまってほのぼのと平凡に温かい家庭を気付きたいだけなんです。
    もっと贅沢がしたいとかではなく、せっかく縁あって家族になったのだからお互いいたわりあって過ごしたいだけなんですが。
    夫には「お疲れ様」と言っても、反対に夫からねぎらいの言葉をかけてもらったことは恐らく一度もありません。
    ただ少し、たった一言声をかけてくれたら心が癒されると思うのですが・・・。
    なんだか色々考えたり行動したりするのにも疲れました。
    一緒にいて寂しよりひとりぼっちで寂しい方がましかもしれませんね。

  5. 【1840533】 投稿者: いろんな家庭がありますが。  (ID:GIW6rGfLrT6) 投稿日時:2010年 09月 04日 13:48

    結婚20年 高校生を頭に3人の父親です。
    うまく言えませんが 夫婦仲が悪いのが
    すべてじゃないですかね?

    子どもにとって 両親が仲が悪いのは
    家自体が嫌いになりますよ。
    お子様を産んでから レス状態・・・・
    信じられません。

    きっと すごく頑張ってきたんだと
    思います。誰よりも考えてきたんだと
    思います。でも・・・
    それが 逆に家族にとって重いのかも知れません。

    お子様命。男と女を忘れて
    生活してきたのでしょうね。
    真面目に生きるだけが
    良いわけじゃないです。

    ずぼらに いい加減に
    なっても 良いのでは?

    我が家のように
    いい加減な親だと
    子どもは 自立してます。

    反抗期???
    考えられません??
    かといって 親が絶対じゃありません。
    めちゃ自立してますね。

    ラブラブってわけじゃないですが・・・・
     夫婦喧嘩もしたことはないです。
    子どもたちも喧嘩はないな・・・・

    ちなみに成績のことも
    怒ることはしません。
    あくまで 自己責任です。


    こんなあほな 父親でも
    嫁は 非常にたてて くれます。
    文句も言われたことないな・・・
    実際は駄目男ですが・・・

    親子関係よりも
    夫婦関係を大切に
    したらいかがですか?

    参考にならなかったら
    すいません。













     
     

  6. 【1840592】 投稿者: 自分を見つめ直す・・・です(長文です。覚悟してください)  (ID:XjM72vesuQk) 投稿日時:2010年 09月 04日 15:06

    スレ主さま

    お話を伺えば伺う程、スレ主さまは心のあたたかい優しい奥様であり、お母様だと思います。
    ご主人のためにも義理のお母様とも仲良くしていきたい。そう思われるスレ主さま、本当に優しい方ですね。
    こういう方には幸せになっていただきたい。
    そう思います。

    夫婦が仲良くないからお子様が荒れるというレスがありましたが、
    これは人それぞれです。私の身内に喧嘩がもとで別居している夫婦がいますが、子供の反抗期を見たことがありません。
    親の喧嘩をみて、自分がしっかりしないと家族はバラバラになると思ったのでしょう。
    親が喧嘩を始めると「今のはお父さんが悪い」「今のはお母さんがいけない」とジャッジをして、仲をとりもっていました。
    心配ごとがあるとかえって子供はしっかりします。
    だから、夫婦仲がどうのこうので子供が・・・とは一概には言えないと思います。

    またどこかのお父様がレスされていますが、子供が3人いると子供だけで社会が形成されて、(親が)放っておいてもそれなりにうまく育つ事はあるのではないかと思います。
    私自身が兄弟姉妹が多かったのですが、父は放任。母は過保護。
    夫婦共に子育てが上手とは言えないのに、子供達は子供社会の中でもまれて、それなりに育ち、親を心配させることはありませんでした。
    スレ主さまと同じで、私も子供は一人だけです。
    一人っ子だと常に母親が世話をすることになります。
    ある時は兄弟姉妹の代理として、おもちゃを取りあいしたり、おやつを分け合ったり。とにかく社会性、協調性を養わなくてはと気負いもあります。
    年の近い兄弟姉妹がいれば、親の代わりに上の子が面倒を見てくれます。親の眼が一人に集中しない事は、子供にもいいゆとりが生まれます。
    そういう意味でも兄弟姉妹がいない子育ては簡単ではないと思います。

    長々とごめんなさい。他人事とは思えず・・・。

    いずれにしても、子供は自立していきます。
    言うまでもないことですが、いつか夫婦二人の生活に戻っていきます。
    その時に夫婦二人で楽しめるかどうかですね。

    ずっとレスというのは、その行為の好き嫌いとは別のところで、夫婦として寂しさがありますよね。
    例えば手を握ってくれたり、軽く抱きしめてくれるだけでも、夫婦の愛を伝えることはできますし、私だったらそうしてほしいと言うかもしれません。
    夫婦でいるためには、精神的に支え合えるかどうかだと思うので、スレ主さまだけがご主人を支えるのではなく、ご主人もスレ主さまを守ってくださる関係であってほしいですね。

    といっても、このようなデリケートな話は夫婦と言えども聞きづらいですね。
    でも愛しているという言葉は聞きたいですよね。

    長く書いたわりに、解決策にならずにごめんなさい。

  7. 【1840600】 投稿者: ↑の方の意見に・・・・  (ID:wGVbncYb7PQ) 投稿日時:2010年 09月 04日 15:17

    大賛成です・・・

    あと、やっぱりコミュニケーションをもっととるべきだと
    思います。

    ご主人とお子さんの意見を大事にしてあげたら、何かいい方向に
    向かうのではないかな?と文面を見て思いました。

    ~を作ったら喜ぶかな?とか考えてるのはスレ主さんですよね?
    それは、家族からのリクエストがあったからですか?
    それとも、スレ主さんの頭の中だけの想像ですか?
    キツイことを書きますが、夫婦とはいえども赤の他人だし
    家族とはいえども、言わなくても通じ合うは幻想でやっぱり
    相手のことは相手に聞かないと本当の気持ちはわからないですよ。

    セックスのことも、ご主人ともっとオープンに話し合ってもいいと
    思います。
    本当にレスでも平気ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す