最終更新:

224
Comment

【2326203】妻が嫌です。我慢の仕方教えてください。

投稿者: カフカ   (ID:CBqrA9hdxdI) 投稿日時:2011年 11月 13日 23:40

アラフォー男です。

悩みは、「妻が嫌で嫌でしょうがないのですが、我慢するしかなく、その我慢の仕方教えてください。」です。

妻は専業主婦、子どもは小学生と幼稚園です。

数年前から不仲ですが、最近は妻のことが嫌でしょうがありません。

結婚後、互いの不貞、DVはありません。純粋に「性格の不一致」です。

最初は言い争いもありましたが、子どもが嫌がるのでここ1年はしていません。子どもを伝言係にすること、子どもに互いの悪口を言うこともしないように互いに努力しています。

今は月に数回事務的な会話をするのみです。

結婚前に、何人か女性と付き合いましたがここまで嫌いになったのは初めてです。当然、妻も同時期に私を嫌うようになっています。

現在は、食事も自分で作るし、掃除洗濯も自分の分は自分でしています。家計は、最初の惰性から妻が今も握っています。(私も大まかな収支はチェックしています)

嫌いになった理由は色々ありすぎてここに書ききれません。ネット上ですし、どっちが正しいかなんてわかりませんから。修復は無理なので理由を書いても仕方がないとも思っています。

離婚をしない理由ですが、

妻側は当然、経済力です。(「あんたはATM。」という言葉にも表れていると思います。

私の方は、親権です。子どもは私にとって唯一無二の大切な存在です。仕事を早く終わらせ嫌な妻がいる家に帰るのも、子どもに会いたいがためです。

弁護士に相談しても、互いに決定的な落ち度がないので、「親権はとれますよ。奥さんに監護権を、あなたが財産管理権をとればいい。」と言われるのが見えてます。

私は、子どもと一緒にしゃべったり遊んだりするのが好きです。財産管理権だけでは耐えられません。

そして、現在の「冷戦」状態にたどり着いています。

現在の、わたしの対処法ですが、家にいるときは、子どもとしゃべるか、土日は子どもと出かけるかして、妻との接触を避けるようにすることです。

ここからが問題です。

下の子どもが、小学2年ぐらいになって、土日私と遊ばず友人と遊ぶようになった時どうするかです。

仕事上アルバイトはできるので、アルバイトをしようかとも考えてますが、運動会初め、子どもとの接触が減るのが難点です。

似たような環境にいる知り合いの男性は、親権にこだわらずサッサと離婚するか、他の女性に走るか、飲んだり趣味で遊んで家に帰らないようにするなど、あまり私には参考にならない方法で対処しています。

このサイトでも女性側からの不満はあっても男性からの上記のような悩みはないので、同じような悩みを持つ男性に、「どのように日々我慢しているのか、その方法を教えてほしい、あるいは愚痴を言い合いたい。」と思い書かせていただきます。

「人生修業だ」とか、いきなり抽象論は辞めてください。
自分の妻への悪口合戦も私の本意ではありません。

あくまで、対処法について教えてほしいと思っています。あと10年ちょっとすれば、子どもが独立し、「自由」がとは思っていますが、10年は長いな~とも思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 20 / 29

  1. 【5094722】 投稿者: ハマソン  (ID:/ywXiDzR7Q.) 投稿日時:2018年 08月 25日 07:12

    身中お察し致します。
    私も同じ様な境遇に幾度と差し掛かりましたが、結局、理解してあげる事。なにを求め、何を考え、何に不満があるのか、何か嬉しかったのかを探ってその身中を理解・共有するのが不仲を是正する早道だと思います。
    はっきり言って離婚するのは難しい事は全くなく、言われている子供の親権だけが厄介なだけです。
    ただ、努力して欲しいんです。
    奥さんも本来は楽しく貴方様と家事育児の事で相談したり、笑ったり、泣いたりしたいはず…
    なにか何処かでボタンをつけ違えたぐらいのきっかけが今の状況を作り出してしまっているのではないでしょうか?
    なにかすることない?くらいの軽い取っ掛かりから、少しづつ、少しづつ奥様に興味を持って接していけば近い将来、貴方様も懐の大きいジェントルマンに成長させて行ってくれると思いますよ、しんどいけど…
    我慢と忍耐と気遣いが夫婦生活継続のわたし自身は要素です、しんどいけど…

  2. 【5123422】 投稿者: みや  (ID:mMgHFlplSBY) 投稿日時:2018年 09月 22日 23:17

    全て男が悪い、は違う。女が産んだから子供がそちらにつくのは仕方ない。お父さんが家事の全てをやっても達者な口でまくし立てられたら男は負けますよ。黙って一生懸命奴隷でいればいいのですか?自分が少しでも悪いとは思わないのかね

  3. 【5238523】 投稿者: J  (ID:9vD1j.Nk9yI) 投稿日時:2018年 12月 23日 13:45

    拝見させていただきました。
    私も今、あなた様と全く同じ境遇にあり、日々模索中です。
    私はこれが人生だと思い耐え忍ぶしかないと自分に言い聞かせています。
    妻に会えば必ずリングに上がれと言わんばかりの嫌味、挑発を言われます。

    私もホント、どうしたらいいかと日々悩んでおります。

  4. 【5239860】 投稿者: 帰らない  (ID:PTE2KQONR4U) 投稿日時:2018年 12月 24日 16:13

    多分もうダメです。
    離れたほうがいい。
    まずは、別居でしょう。

  5. 【5240867】 投稿者: なんでかなあ  (ID:jCgmAwOu4mU) 投稿日時:2018年 12月 25日 17:58

    奥さんのご両親と同居している友人たちから、奥さんから虐げられてる・上手く行ってない話を聞いたばかり。
    自分の両親と同居してくれる貴重な旦那さんをなぜ大切にしないんでしょうねえ・・・

  6. 【5268945】 投稿者: 碧のひげ  (ID:FSJDl1zIXd6) 投稿日時:2019年 01月 18日 23:59

    仮面夫婦って、世の中結構いるんですかね。
    私も、自分が仕事で辛く悩んでいた時に、私の体の事や精神の事など何も気にせず、毎月の収入の事しか頭にないような言葉を嫁から言われた時に、醒めました・・・
    子供もいて、家のローンもあってお金を気にするのは分かりますが、まずは、人の話くらい聞く気はないのかな?好きで結婚した相手の体を心配する気持ちはいつ、どこへ行ってしまったんですかね。
    こう言う書き方をすると、偏見とか差別とか言われるかも知れないですけど、世の中の奥様方は良く、付き合っていた頃より、男が変わったとか優しく無くなったとか言いますが、同じように自分変わってしまっていることに気がつかないんですかね。
    だから、男も変わるんですよ。
    可愛いげが無くなったら、思いやりが無くなったら男だって変わりますよ。
    いつまでも仲の良い夫婦って言うのは、やはりお互いを尊重して思いやっている人が多い様に感じます。すごい憧れるし、そんな結婚生活がしたかっなぁ・・・

  7. 【5268973】 投稿者: 諦めるの早い  (ID:Ih.vESDFHFw) 投稿日時:2019年 01月 19日 00:21

    貴方にたいして甘えもあって自分の不安で手一杯になり、貴方の気持ちにまで思いが至らなかったのかもしれない。未熟だけど仕方ない。
    そういうのは言わないとわからないから、ここに吐露された内容そのまま奥さんに言った方がいいと思う。ハッと気付くかもしれない。
    奥さんが気付いて反省できる人ならですが。

  8. 【5268986】 投稿者: 昔  (ID:lwFMZ8oik66) 投稿日時:2019年 01月 19日 00:30

    あるママさんと話をして気がついたことがあります。
    互いに息子と娘がいて感じていたことがあったんですよね。娘は自分の話を自分からしますが、息子は辛いことも話さないしこちらから聞いてもあまり話したがらない、なぜだろうねと。そのママさんが言うには、男性はギリギリまで自己解決しようとしてしまうのではと。

    たしかに夫も息子もそのような傾向を感じます。
    だから気を配らなきゃならないとも思うし、男性側からも自分をわかってほしいと面倒くさがらず話す努力もしてほしいなと思います。やはり言葉にし合わないと分かり合えない部分はあるから。そもそも思考から違ったりします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す