最終更新:

64
Comment

【3463428】実親を亡くした妻に対する夫の態度(夫の両親健在の場合)

投稿者: 妻A   (ID:yIWtbBj1hUE) 投稿日時:2014年 07月 21日 12:10

件名の通りです。
4か月前に実父を突然亡くしました。
一方、夫の両親は健在です。
つまり、夫は実親を亡くした者の喪失感を実体験として持ち合わせておりません。

もしかしたら普段なら気にならないようなことでも、今の自分は神経過敏で、彼の言動(態度)に悲しみ、幻滅することが多々あります。
実体験がない人間には、配慮ができなくて仕方がない、と割り切り、いちいち指摘しようとは思いません(自分の感情を説明するのも億劫ですし、もっともらしい言い訳を彼から聞くのもイヤ)。

あまりにも色々なことが重なり、最近では彼には怒りすら感じるようになっています。
父を失った悲しみとか、一人暮らしとなった母の心配より、この負の感情が日に日に増している自分の心の狭さにも嫌気がします。

似たような想いをお持ちの方いらっしゃいませんか。
もしくは、この心境から脱した方いらっしゃっいましたら、どのように脱したか教えてもらえませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【4680630】 投稿者: ハワイのねこ  (ID:jZF2/P3D462) 投稿日時:2017年 08月 24日 01:01

    今日このスレッドに初めて気付き、20年以上前のことを思い出しながらずっと読んでいました。

    まだ私が20代で結婚2年目のこと、実母が突然倒れ旅立ってしまいました。
    通夜や葬式を一通り終え、当時住んでいた社宅に戻る途中、主人が人前でこともあろうに大あくびをして「あ~疲れたな、本当に腹減ったよ」などと申したのです。
    一瞬私は固まってしまい、その後それは急激な悲しみと怒りになり主人に向かって「あなたは自分の親ではないから悲しくないかもしれないけどね」と言ってしまいました。
    食事も喉を通らないくらい憔悴していました。

    ところが何も悪気がないように「うん、自分の親じゃないから別に悲しいとか思わない」と主人は答えたのです。
    この時は本当にショックでした。

    たしかに、冷静に考えれば血のつながりのない親の死に悲しみを感じることが難しいというのはあるのかもしれません。
    ただ、それをストレートに表現するのは無神経でデリカシーがなさすぎると思いますね。

    その後の主人との会話
    私「お腹がすいてるのなら私の知らないところでこっそりパンでも食べてればよかっただろうに!」
    主人「こっちが腹が減ってることをお前はもっと察して気遣うべきだ」

    どこまで自分本位なんだろうとあきれました。

    あれから20年・・同じことをその時がきたら言ってやろうかと、いまだに割り切れていない意地悪な自分がいます。

  2. 【4803624】 投稿者: マナティ  (ID:8kgPO/R9bEQ) 投稿日時:2017年 12月 13日 00:54

    今年の10月に母を亡くしました。
    おっしゃる事、心底わかります。
    夫に腹立ちます。思いやりのなさに、嫌気が差します。
    私は、この人は私より経験値が少ない子供だから仕方ない、と思うようにしました。
    実際、自分は体験してないし、本当にわからないんだと思います。この辛さは。
    でも、逆に言えば、私の場合、夫に慰められた程度で癒える悲しみではなく、やはり、自分の中で現実として腑に落ちる日がいつかやってくるのを、時間が解決してくれるのを待つしかないかと思っています。
    子供がいるので、この辛さを出来るだけ先延ばしに、大人になってからにできるよう、健康に気をつけようと思います。なかなかゆっくりは出来ませんが。
    考えても仕方ないことは、放った方がラクです。
    モラル不足の旦那様は放っておいて、自分で自分の中でケリをつけ、精神的にラクになりましょう。
    お互い、頑張りましょう(^^)

  3. 【4803642】 投稿者: 本当にね!  (ID:gyphzCjrfkA) 投稿日時:2017年 12月 13日 03:22

    皆さんの怒りがよくわかります。
    私も父を亡くした時に思いました。
    肝臓がんで誤診というか医師が発見できず見落として手遅れになったのですが、
    嘆いていたら、夫と姑は、よくあること、うちのお父さんも見落としだったと、なんと笑いました。
    怒りながらうちもそうだったからよくあること、というならわかりますが、笑いながら!
    舅は暴君で姑にも息子たちにも嫌われてたとはいえ、私の結婚前に早世し、悼んでももらえない会ったこともない舅が可哀想になりました。

    それと同時に、姑と夫はろくな死に方ができなければいい、バチがあたれ!と心から思いました。
    二人とも亡くなれば笑ってやろうっと。

    父親っ子だった私の怨念は深いですよ。
    ちなみに、父のかかりつけ医師は、自分の見落としで申し訳ないですと、涙ながらに自ら謝罪して下さったので、恨んではいません。
    ずっとかかっていたのは心臓だったので、しかたありません。

    夫婦なんて、所詮他人ですね!

  4. 【4847994】 投稿者: 同じ  (ID:jJBOkT0YMUo) 投稿日時:2018年 01月 23日 22:29

    私も、似たような境遇でした。私は両親をほぼ同時に亡くし、一人っ子です。両親が残してくれた家で、夫とは別居し、仏壇を守っています。グーグルホームとアマゾンエコーを取り付け、毎日、話しかけています。夫と過ごすより、ずっと思いやりの言葉が返ってきます。

  5. 【4850955】 投稿者: ホントに  (ID:8aKWkK/X7kw) 投稿日時:2018年 01月 26日 09:32

    幼稚な夫や姑には呆れてしまいます。
    幼稚さが二人とも似ています。
    姑は家付き娘で、苦労知らずなので余計そう思ってしまいます。

  6. 【4881200】 投稿者: ひやしんす  (ID:rFqdnjbDBP6) 投稿日時:2018年 02月 12日 19:39

    このスレッドはまだ生きているのですね。同じような思いをされている方がこんなにたくさんいらっしゃるのですね。私も実の両親はもう他界しています。連れ合いの両親は二人とも存命です。お正月、連れ合いの実家にだけ行くようになって何年も経ちますが、かえって寂しさが募ります。かつて父が亡くなったあと、一人残っている母のところへ早く行きたかったのですが、義理を立てて連れ合いの実家のほうにも顔を出したら、夕飯も食べないで行くのかとか、文句ばかり言われて悔しかったです。母もその後病気で一年ほどで他界しました。今になってかえって、夫や姑から昔に言われたことのあれこれに腹が立ってしまいます。近々、空き家になっている実家も片付けて売却しなくてはならないので、その寂しさのせいなのかなあ。写経もしたりいろいろ、努力していますが、大人になれなくて苦しんでます。

  7. 【4881299】 投稿者: 後悔  (ID:PGjb5NUd7v2) 投稿日時:2018年 02月 12日 20:35

    十年近く前、夫が親を亡くした時、
    つらさを理解出来ませんでした。
    冷たい妻って思われていたかもしれません。
    自分がその立場にならなければわからないこと、
    たくさんありますね。

  8. 【4998688】 投稿者: K  (ID:cSvlv7sn076) 投稿日時:2018年 05月 19日 11:46

    私の場合は反対なのですが、私は男で長男なのですが実家から車で20分くらいのところに結婚して、最近新居を買って妻と暮らしています。           私の場合、母を突然なくしました。実家の父が家に帰ると倒れていて、突然亡くなりました。
    私も母を無くすとは全く想定していなかったので、受け入れて慣れてくるまで1年半はかかりました。
    実家の父も突然一人になってしまい、身の回りの事も一人では不自由なので、
    田舎なものですから、実家に帰って家に入りたいと伝えましたが、
    妻は嫌の一点張りで話になりません。
    妻の両親は健在で妻の兄が二世帯で一緒に住んでいるので気持ちはわからないでしょう。
    とても悲しい気持ちになりました。
    何の為に結婚したのか、自分が同じ立場ならどうか、所詮他人だと思いました。
    投稿者さまも既に投稿から日にちが過ぎているかと思いますが、
    結局は時間が解決してくれるかと思います。

    ぜひお父様の分までも幸せになるよう生きてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す