最終更新:

42
Comment

【4179904】老後の生活

投稿者: これから   (ID:Q5zWV.ZC1zM) 投稿日時:2016年 07月 13日 21:20

ご主人の定年退職などで、第二の人生というか、今までの実績や地位など、すべて消滅して、新しい人生がはじまると思います。今までの人生とまったく変わるのはもちろんですが、現役時代よりよくなる人とわるくなる人がいますが、みなさんは、どちらだと思いますか。どのようなレベルの老後生活ができそうですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4179950】 投稿者: そういえば  (ID:lz2OT45O7ok) 投稿日時:2016年 07月 13日 21:48

    近所の大企業の部長クラスだった方で、定年退職後、スーパーのカートおじさんをしている人がいます。定年後に家を新築されたとかで、生活が苦しいようです。
    大企業で同じように部長クラスだった方で、定年後に事業をはじめたり、勤務医だった方で開業された人もいるのですが、ご主人は充実した老後といえるのでしょうけど、奥さまはご主人を支えているようで、老後の生活がこのようになるなんて思ってもいなかったと言っていました。優雅な老後生活をしたかったようです。
    そうかと思うと、現役時代は、それほど大企業でも立派な職業でもなかった方が、もともと資産家だったこともあって、広い土地で大きな家に住んで、老後は裕福で上品な生活をされている方がいます。現役時代と定年退職後の人生がこれほど違うものかと思います。
    うちは、ふつうの老後生活ならいいと思っていますが、なんだか、せつないですね。

  2. 【4179974】 投稿者: 私の先輩も  (ID:12tpHmA0JlQ) 投稿日時:2016年 07月 13日 22:06

    50代後半の女性の先輩が、同年代のご主人が早期退職され、夫婦で土地を借りて畑だの魚釣りだの悠々自適に暮らしています。
    ご主人はそんなに大きい会社でもなく、奥さんもたまの時短専門職くらいの仕事だったのになぜ裕福そうかと聞いたら、子供二人にお金がかからなかったことと、借家を2件持ち、老後に備えたと言っています。
    子供にお金がかからないと、数千万も違うのか~老後がだいぶ違うな~と羨ましいです。

  3. 【4180087】 投稿者: やっぱりコミュ力  (ID:xkZXBZnhBm6) 投稿日時:2016年 07月 13日 23:26

    近所の方ですが、かなり社会的地位の高い方だったけど、プライド高く仕事人間であまり趣味もなかったようで、近所付き合い、人付き合いも悪かったです。
    定年後は案の定、友人と出かけることもなく、奥様とも会話なく、本ばかり読んでいたようで、そして早々に認知症になり、療養生活。奥様が嘆いておられました。

    やはり、若者に限らず、コミュニケーション能力は大事ですね。
    現役時代の地位に拘らず、誰とでも気さくに接していたとか、町内の行事に参加していたとか、フットワークの軽かった方は楽しい老後があるのでしょうね。

  4. 【4180129】 投稿者: 目前  (ID:3iB9pIRaVsI) 投稿日時:2016年 07月 14日 00:17

    私はアラフィフですが、若干年の差婚なの主人の定年が目前です。
    (エデュ層では庶民レベルだと思ってます)

    定年過ぎても今の会社で働き続けるのですが、生活レベルは縮小に方向転換中です。

    例えば今まで行ってた海外旅行は、これからは国内旅行を主流にするつもりです。
    子供も下宿してるので、夫婦の食卓も豪華に何品も並べなくても良くなりました。
    ヘアケアやエステ等の自分のメンテは止められませんが、ファッション関係も買い控えてます。
    保険も昨年見直しました。

    まだ働くつもりでセミ現役と言うか、プレ引退みたいなポジションになる訳ですが、
    現役時代より悪くなるとか良くなると言うより「縮小」と言う感じだと思います。
    甘いかもしれませんが「縮小」するけれど、レベルは落とさずに何とかやって行けるのではないかと思っていますが、
    問題は家族内の病気や災害が突然振りかかった時ですね。

    もともと資産家の親戚が商社退職後、不動産収入などで悠々自適な生活をしていたけど、多彩な趣味の叔母が病気で長きに渡り闘病ののちに亡くなって、
    その後一年も経たない内に叔父も病気で亡くなりました。
    どちらも70代前半で、子供はいませんでした。

    金銭的に老後が安心でも、健康はお金では買えませんから。
    お金があっても無くても、健康が1番ってことですかね。

  5. 【4180236】 投稿者: 定年も色々  (ID:CLuf6k5M3Nc) 投稿日時:2016年 07月 14日 07:03

    まだ60歳定年が主流のようです。誰でもご存じのメーカー勤務のご主人が、まさに雇用延長なく 60歳で定年だそうです。ローンがまだあり、まさにハローワーク通いだそうです。
    新聞では、定年が伸びるみたいな記事もありますが、実際は大変なようです。
    都立小学校を定年退職されて、経験を活かして若手先生の補助というかたちで再雇用されますが、一年更新だそうで 色々とプライドをかなぐり捨てなければならないようです。
    当方の主人は役職定年を迎え、60歳以降65歳まで収入が半分になるが、再雇用がある旨説明があったようです。小さい会社の割にはいいかもしれないと思いますが?。
    とはいえ、学校の先生の退職金は3千万円とかで、年金も充実とか。
    若いころは、なにも考えていませんでした。
    とにかく、パートは頑張っていこうと思います。

  6. 【4180514】 投稿者: お金じゃない気がする  (ID:cZHhFQbDlmo) 投稿日時:2016年 07月 14日 11:37

    普通に年金もらってれば困らないでしょ
    困るのは本当に何も考えていなかった人たちだけ

    ただ趣味や人脈がない人は可哀想ですね
    ただ枯れていくのみ

  7. 【4180519】 投稿者: 隣人  (ID:egjhcMaRj3w) 投稿日時:2016年 07月 14日 11:43

    突然息子がリストラされたとかで、息子家族の生活費が重くのしかかったようで、家を売却して賃貸に移り生活費にあてるようです。
    有名大学出で有名企業にお務めのようだったのに、人生はわからないものです。
    なかなか次の職場も決まらないようでお気の毒です。今までの経歴が華々しいので、なかなか現実を受け入れなれないのでしょう。
    もう一年位になります。
    息子さんが公務員や資格職ならそんな心配もないのでしょうが。
    こういう老後だけは避けたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す