最終更新:

60
Comment

【4884511】早すぎる夫の介護

投稿者: あー   (ID:PQnYXhull2g) 投稿日時:2018年 02月 14日 15:24

どちらに書き込みをしようかと悩みましたが、こちらにしました。
件名通りです。
今、主人は、52歳。
病気は51歳の時に発症。
脳梗塞で救急搬送。そして今です。
自宅に一人で留守番をしています。
子供は、高校生と大学生の二人。そう一番お金のかかる時期です。
そんなときに、主人が倒れ働けなくなってしまいました。
主人が倒れる前に離婚を考えていました。その最中の出来事でした。
救急車で運ばれたとき、長男が泣いていました。
それを見たとき、この子には、まだ父親が必要だと感じ、とにかく助かるようにお願いをしました。
当然、後遺症のことも説明あり、手術にもお金がかかるけどいいのか?と医者から確認されました。でもその時は理解できてても実感してなかったのです。
とにかく後遺症が残っても助けてください。と言い一命はとりとめました。
実はこれが良かったのか?悪かったのか?です。
健康保険の高額医療の仕組みが変わっていて、入院費用もバカになりませんでした。そして入院は長期にわたり、3桁の支払いをしました。
それからです。
主人の後遺症に悩まされながら、後遺障害と戦い、立って歩けるものの失禁等があり紙おむつの生活です。紙おむつも60歳以上の人にしか介護保険では適用になりませんとのことでした。
そして理解力が落ち、短期の記憶もできず、左側が半側空間無視もあり、被害妄想やうつと戦っています。感情の抑制もききません。
要介護1ですが、でも使えるものがなく、孤立状態です。
主人の後遺障害に私も子供達も悩まされながら、でも病気でとは言え脳に障害を負い、普通ではなくなってしまった主人に悲しみがあります。
それだけではなく、毎月の医療費のバカにならないこと・・・
健康保険を使っても月に約93,000円までは支払わなければなりません。
今私の扶養になっています。
月に3万から8万かかります。
検査がある月は8万くらいです。最低でも3万。どんどん貯蓄は減っていきます。こんなにかかるとは夢にも思っていませんでした。平和ボケだったのかも。
主人の親は老々介護をしています。その為頼ることはできません。
体は幸いにして麻痺がそんなに見られず、60歳以下なので施設にも入れません。
福祉局にも相談に行きました。
でも若いからと言って、何も補助がありません。
障害者手帳を交付してもらいます。
でも手当は私の年収があるので、所得制限にかかって何ももらえません。
はぁ・・・頑張って働いて、年収があると医療費は払い、補助は受けられない。
脳梗塞でICUに一緒にいた方は、年収が低いのかうちの3分の1しか支払いがありませんでした。
検査入院の際も年寄りは、今回請求はありません。でした。
同じ検査だったのに、うちは7万円でした。
世の中・・・どこか?おかしくない?って言いたい。
あーもう少し早く決断していればよかった。今更・・決断は人としてできないのかな?と考えています。
こんなに早く主人の介護が始まるとは思わなかったです。
日々悲しみがいっぱいです。
精神的にもいっぱいいっぱいですので、異論のレスはご容赦ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【4887242】 投稿者: なんてこと  (ID:sJ49aHTBggM) 投稿日時:2018年 02月 15日 23:54

    さみしいね様

    おつらかったですね。
    いつも不幸は、足音もなく近寄ってきて肩をたたくんですよね。
    私も自分の癌を受け入れるのに、少々時間がかかりました。
    受け入れるまで、朝いつも泣きながらお布団の中で目が覚めました。
    今は、長い闘病生活に入っています。

    スレ主さんもつらいだろうなあ。
    本当につらいだろうなあ。

  2. 【4889455】 投稿者: 強い社労士  (ID:S2IiSl0/r6A) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:23

    障害年金に強い社労士を見つけて下さい
    病院の診察、役所の手続き全て一緒に行ってくれます
    個人で手続きしてもなかなかとれませんよ

    生保も離婚もこの場合は難しいでしょう
    また子供が成人すれば、本人の兄弟姉妹、親等への援助要請はまず無理です

    世帯分離の方法のみが可能かと思われますが、この辺りも障害年金に強い社労士なら心得ています

    大体精神疾患の場合は取りにくくても、そこを取りに行くのが仕事ですから
    はっきり身体疾患があっての障害年金ならハードルは低いと思われます

    今までの診療の際の支払い書、お薬手帳など
    全て保全して下さい
    特に薬の種類と量は大事です

  3. 【4899565】 投稿者: スレ主です  (ID:PQnYXhull2g) 投稿日時:2018年 02月 23日 18:41

    さみしいねさん
    読んでいて心が痛いです。
    うちは、心臓と脳両方やっています。
    三大疾病の二つです。
    がんには大丈夫。という考えはできませんね。
    ストレスから発症ということも考えられるのかな?
    でも渦中にいると、また・・・あーーあ・・どうして・・・と、そんな思いばかりが出てきます。

    今月、年間の医療費の支払いのお知らせが、健康保険組合からきました。
    倒れた後の医療費が年間100万ありました。最初の3か月は入っていませんでした。
    その医療費が今主人の命をつなぎとめている費用です。
    確定申告する予定です。
    毎月々は気づかなかったのですが、年間にすると100万も出て行っていたんだと今更ながらにびっくりです。
    交通費やそのほかの費用を考えると、どれだけ使ったんだろうと思います。
    60歳までは・・・医療費が高くつくことに気づかなかった私がいます。
    これが現実でした。

    本当に・・・こんなに早く介護が来るとは思いもよりませんでした。
    若年層の介護・・・もっと充実させてくれないかな?
    と、今更気づいた私でした。
    社労士・・・探してみます。
    悲しい現実といつまで向き合えばいいのか・・先が見えません。

  4. 【4899865】 投稿者: 高次脳機能障害  (ID:Lva.w.ek7Ro) 投稿日時:2018年 02月 23日 22:32

    まずはお辛いお立場、お察し申し上げます。
    温かい紅茶でも飲んで少し横になりましょう。

    脳梗塞の後遺症に強い専門医につかれたとのこと、
    リハビリ等の計画は進んでますか?

    旦那様は自営主とのことですが、
    高次脳機能障害が残っても
    職場復帰、あるいは求職の意思があれば
    いきなりと思われるかもしれませんが、
    ハローワークに相談するのも1つの手です。
    リハビリを兼ねた復職訓練機関を紹介してくれます。

    ただ、機能的な障害ですので
    出来ることは限られていて、
    同じ仕事や職種に戻れる可能性は低く、
    単純な軽作業等の可能性は高いですが。

    現に、40代50代で脳梗塞の後遺症で高次脳機能障害と診断され、
    片麻痺、失語、失認等抱えながらも
    家族の為に訓練されてる方々がおられます。
    訓練手当が出る場合もあるようです。

    担当の専門医に是非聞いてみてください。

  5. 【5096121】 投稿者: 気になって  (ID:0ljnPeEozqc) 投稿日時:2018年 08月 26日 16:03

    現在どうしてますか?とっても心配になりました!私も夫の介護で疲れ果ててます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す