最終更新:

102
Comment

【5081222】仮面夫婦を続けます

投稿者: マスク   (ID:cRbVCQp9Elo) 投稿日時:2018年 08月 10日 14:08

結婚して25年。子供たちも無事に社会人になり、地方へ行きました。周りはそろそろ楽しく定年後のプランを考えていますが、この先30年はあるであろう夫との生活に楽しみを見出せません。
見た目はとても仲の良い夫婦に見えますが、実際には夫婦仲は冷え切っています。私に愛情が無いのはわかっています。私が病気をしても心配するそぶりすらない。それに気がついてるのは私だけです。
でも、世間体や子供のために仮面夫婦を続けます。
愚痴でした。お目汚し失礼したました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【5081761】 投稿者: うーん  (ID:ga2cdR1bBWI) 投稿日時:2018年 08月 11日 01:26

    どうだろう。
    それは子供によるのでは?
    子供の同級生で、まったく問題なく学校生活送っていたのに、急に不登校になり、
    そのまま卒業。
    卒業アルバムで名字が変わっていて、両親の離婚がわかったということがありました。
    子供にも世間体はあります。
    親が離婚し、住むところが変わり、名字が変わることがまったく気にならないということはないのでは。
    やっぱり、どこかで耐えてますよね。
    私は、子供にとって悪い父親でなければ、
    社会人になるまでは籍はそのままにするのがいいような気がします。
    面接で父親がいないことを聞かれている場面に居合わせたこともあります。
    形だけでも父親がいる、というのが必要な場面もあると思います。

  2. 【5081764】 投稿者: 勘弁してくれ  (ID:mpzIt6ReV5I) 投稿日時:2018年 08月 11日 01:30

    子供が自立するまで(子供とは一緒にいたいが妻とは居たくない状態を)我慢してるのが、子供に迷惑なら、
    子供のためでもない、自分の経済的安定、世間体など、全部、自分、自分、自分中心の動機で、軽蔑している夫に寄生している自分を正当化している母親の方がよっぽど、子供にとって軽蔑対象だし、とんだ迷惑な話だなあ。

  3. 【5081769】 投稿者: うーん  (ID:ga2cdR1bBWI) 投稿日時:2018年 08月 11日 01:39

    あと、離婚したら相手の再婚ってのも考えなきゃいけない。
    再婚して子供が生まれたら?
    子供に、腹違いの兄弟というややこしい人間関係を一生背負わせなきゃいけないんですよね。
    離婚してさっぱりした!ってわけには
    いかない成り行きというのも考えられますよ。

  4. 【5081777】 投稿者: 以前に  (ID:VPpzOm/EVjI) 投稿日時:2018年 08月 11日 02:12

    社会人になるまでとか面接で~とかの話が出ていますが、以前何かのスレで、子供の結婚相手の両親が離婚しているなんて認めませんという意見がかなり出ていたような記憶がありますが・・

  5. 【5081813】 投稿者: 夢から覚めたので  (ID:PH05PmJwaKk) 投稿日時:2018年 08月 11日 04:44

    捨てられないのは 夫ではなく、長い間に貯まっていった荷物 幸せだった思い出 長年住みなれた自宅 が捨てられないのです 私は。

    そして 子どもの笑顔。

  6. 【5081855】 投稿者: 私立小学校  (ID:JMNwkQvUcjY) 投稿日時:2018年 08月 11日 07:54

    子供がまだ小学生の頃の話ですが。
    運動会やら絵画展ほか、土日に開催される学校行事には夫婦揃って見に行く、が善しで、皆さん「仲良さげ」にいらっしゃるんですが、うちなんか普段二人並んで歩くということがなかったのでぎこちなかったですね(苦笑)

    以前やっていたドラマ「マザーゲーム」では、両親面接があるから仕方なく校門前で待ち合わせの夫婦がいましたね。
    お受験のため仮面夫婦を続けている人は少なからずいると思います。

  7. 【5081884】 投稿者: 愛情を得たければ  (ID:ScsNNX0odII) 投稿日時:2018年 08月 11日 08:40

    見返りを求めず、まず自分から与えることを始めないと無理かと思います。
    また、男性は歳を重ねる程、他人から愛されたいという欲が無くなるのに対し、女性(特に日本人女性)はいつまでも「欲しい、欲しい」の方が多いと感じます。
    離婚すれば完全な自立が求められますので、多少の事は目をつぶり、このままご主人に寄りかかって生きていた方が、宜しいでしょう。
    寄りかかるからには、日々の感謝を忘れずに…

  8. 【5081904】 投稿者: 俺だけじゃないんだな  (ID:mpzIt6ReV5I) 投稿日時:2018年 08月 11日 09:03

    「妻を捨てよう」夫から切り出す「熟年離婚」増加の背景
    更新 2018/4/16 07:00 週刊朝日

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す