最終更新:

24
Comment

【5148655】物が多い夫

投稿者: バナナジュース   (ID:lJfoAeQhiaU) 投稿日時:2018年 10月 14日 16:11

結婚して17年、中学生の息子が1人います。

夫は基本的に家事や育児に協力的で助かっています。真面目に働いてくれるし、感謝することが多いです。

しかし結婚当初からとにかく物が多いので困ってます。

基本的に捨てるのが嫌いです。独身の時に買った服とか捨てさせてくれません。色褪せてデザインも古く、今後絶対に着ないだろうと思うものでもです。
記憶力が良いみたいで、全部の服を覚えていてたまに「あの服あるっけ?」と言い出すので勝手に捨てられません。

あと、バイクが好きで、機械をいじるのも好きなのですが、自分で組み立てたりして3台乗らないバイクがあります。工具も沢山です。正直なところ家の駐車場もせまく置場所も困るし、部品や道具もごちゃごちゃ置いていて、うちの前からでも散らかってるんです。ご近所でこんなに物が外に置いてあるうちはありません。恥ずかしいんです。
物置を買ったりしても、敷地の関係で置場所が限られてしまったこともあり、手の届くところに置くし、収納を増やすと物がどんどん増えていきます。

本も大好きなんですが、本棚も限界です。それでも中古の汚い本をどんどん買ってきて増えてます。
お風呂やトイレで読むのであちこちに本が置かれていて片付けても片付けてもきりがなく、イライラします。

料理もするのですが、古い鍋や欠けてしまったお気に入りの皿とかもなかなか捨てさせてくれません。もちろん限界はあるので私が処分しますが必ず「あれどこ行ったの?まだ捨てなくても良かったのに」というので、イラッとしてしまいます。

スーパーに行っても、割引シールはってあるからと使いもしない食材を買ってきて結局捨てることになったりします。

パソコンなどの家電も、壊れてるのに「部品を取れば使えるから」と処分させてくれません。

職場で出た不要の書類も、職場で処分できなくて、と年度がわりに大量に持って帰ってきます。
今も使っていない部屋に山積みになっています。
そのまま廃品回収に出しにくく、細かくしてゴミに出してますが、これがかなり手間がかかります。
自分でするからと言うものの、結局私がやります。
業者にお金を出して処分してもらいたいと言うとそれはもったいないと言い出します。

私が折を見て、特に食材は処分します。
「物を減らして欲しい、使わないものは安くても買ってこないで」と言いますが、物凄く不機嫌になりなかなか強く言えません。
最近では息子も同じ傾向にあり、いつでもごちゃごちゃしていてストレスしかありません。

普段は余り怒らないのですが、物を減らして欲しい、処分して欲しいということに関してはすぐに機嫌が悪くなります。

息子の物も増えてきたし、狭い家なので限界があります。
私としてはスッキリした家に住みたいのです。
これは結婚してから合わない部分で、年々ストレスになってます。
何か解決方法がないものか、困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5149452】 投稿者: 思うに  (ID:yIaioRXqJkc) 投稿日時:2018年 10月 15日 10:23

    男はロマンチストが多いから、過去の栄光や思い出が捨てられない。
    女は現実的な感覚の人が多いから、過去より先を思う。

    恋愛だと男の方が引きずって、昔の彼女に電話したりするけど、女はその時さんざん泣いたらはい次、って感じでしょ。

    モノに関して言えば、ただの「モノ」ではなくこれにはこんな思い出があって、と思う男とこの先こんなモノに囲まれて暮らすの?亡き後誰が処分するの?と将来を考えるのが女。
    女々しいとはよく言ったもんだ。

    平行線なんだな。

  2. 【5149494】 投稿者: ドアのノックもしないよ  (ID:loreRdEtP.6) 投稿日時:2018年 10月 15日 10:57

    書斎は何してもいいが、居間とかの家族との共有スペースは整理整頓しないね。相手が嫌がるなら尚更。メカイジリが好きな方は片付けは苦手と言うか、その概念すらない人が多い。育ちが悪いんだから、今更何を言っても無駄。諦めるしかないね。

    子供の写真とか成長記録、記念品は此れとは別だよ。しっかり整理して保管するよ。服は年下の子にあげるか捨てる。

  3. 【5149537】 投稿者: 違います  (ID:Md8QJgkx.e2) 投稿日時:2018年 10月 15日 11:27

    すっきりと暮らしたいだけですよ。
    買ってきたものに定位置を作り出したら戻す。
    それがしてあれば捨てろとは思わない。
    やらなくてはいけないことをせず、享楽的にやりたいことだけしていて、片付けなきゃいけないのに出しっぱなしそれを見てる煩わしいのが嫌なんですよ。
    思い出のあるものならどこに何があるが把握できるように保管してということです。

  4. 【5149559】 投稿者: ひつじ  (ID:QrvLmnryiAU) 投稿日時:2018年 10月 15日 11:47

    おっしゃる通り価値観の相違ですね。

    お子さんと一緒に読んだ絵本は手放せないのですね。
    私なら、死蔵しておくよりも、本を必要としている人や施設に活用してもらいたいです。

    東日本大震災直後は移動図書館が活躍していたため、うちの子どもの好きだった絵本はみな寄贈させて頂きました。


    いずれ足腰が弱ってきたら、モノの多い住居は危険になります。
    今から少ないモノを大切にして暮らしていきたいです。

  5. 【5149569】 投稿者: 夫婦の価値観  (ID:DaZdOqSSF2A) 投稿日時:2018年 10月 15日 12:01

    夫婦で価値観が違うと大変ですよね。金銭感覚、空間の感覚。
    ごちゃごちゃがストレスになる人もいれば、癒しになる人もいますから。

    うちの夫もスレ主様のご主人タイプですが(バイク、アウトドア、大工道具あり)、幸い、記憶力がないのか、夫婦円満のために忘れたふりをしてくれているのか、ボチボチ捨てられるので助かっています。
    捨てられず、増える一方だったら、辛いですよね。

  6. 【5149828】 投稿者: スレ主です  (ID:jzvq44i.tzI) 投稿日時:2018年 10月 15日 17:59

    本来であればお一人お一人に返信したいのですが、時間がとれなくてこのような返信になり申し訳ありません。
    同じように悩んでいらっしゃる方がこんなにおられて、我が家だけではないんだなと何だか救われました。
    どなたかおっしゃっていたように物の住所を決める、使ったものは元に戻すをしてくれればありがたいのですが、それは出来ないようです。
    収納を増やせば入れっぱなしで、機能しません。

    もちろん子どもが好きだった絵本や保育園の制服、アルバムや夫との思い出の物は保管してあります。

    私としては、毎日使うものはある程度きれいなものを使いたいなと思っています。ボロボロで使えないものは処分したいんですよね。
    でももしかしたら昔と比べその方にはそこまできっちり覚えてないかもしれないので、こっそり目立たないものから処分していこうかなと思っています。

    あまりイライラせず、適当に付き合っていけるよう心がけます。
    ありがとうございました!

  7. 【5149899】 投稿者: 自転車も沢山  (ID:69XrlZ6BDL2) 投稿日時:2018年 10月 15日 19:14

     同様の主人にこのスレの話をし、困ってる奥さんがいっぱいいるのよ!と
    話をしたところ、
    「いっぱいいるってことは、ぼくは普通なんだよ。」とのたまいました。

  8. 【5149973】 投稿者: あら  (ID:2x3muRvQeBg) 投稿日時:2018年 10月 15日 20:32

    確かにそうだわ…ご主人、するどいですね!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す