最終更新:

188
Comment

【5175973】夫から三行半、熟年離婚急増中

投稿者: 寒椿   (ID:y/4ll/hiM.Q) 投稿日時:2018年 11月 05日 21:00

私は40代半ばですが、ここ数年、50代で離婚する夫婦が職場でもご近所でも結構見聞きしました。

どちらかの浮気もありますが、仲が良さそうだったのに離婚されてびっくりしたご夫婦もいました。
子どもがたくさんいるのに、妻が出て行った(不貞で追い出された)うちもありました。

今日たまたま見たワイドショーで、男性からの三行半が急増していると見ました。
定年退職後だと、退職金も財産分与対象になるので50代のうちに離婚したいのだとか。
確かに、それを見越してか退職金をもらわず月々上乗せしている男性も多いです。

実際50代で離婚した友人がいますが、財産分与の代わりに月10万の生活費を年金支給まで、年金は厚生年金を半分もらえる手続きをしたそうです。
それでも、ずっと専業主婦で自分の趣味も美容も家計から出していた生活からは急転落です。
離婚離婚は妻の不貞なので自業自得ですが、テレビでは、家事をしないとか、緊縮財政すぎるとか、今までなら我慢していたようなものもありました。

ワイドショーなので、おもしろおかしく取り上げますが、実際増えているのは事実のようです。

非婚、離婚、ソツコン、日本の家族像はこれからどう変化して行くのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 24

  1. 【5176148】 投稿者: あらら  (ID:Md8QJgkx.e2) 投稿日時:2018年 11月 05日 22:41

    何で増えたのかやってませんでしたか?
    心配なので知りたいです。
    不貞ではないですけど、家事や身形に不満があるだろうなと思ってまして。

  2. 【5176151】 投稿者: 思う  (ID:MzklRmwWjDU) 投稿日時:2018年 11月 05日 22:43

    できるならば(子供のいる場合は特に)離婚は避けた方がいいと考えている一人です。

    個人的な意見ですが、今後 家族 という形が変化していくと見ています。
    今までのような夫婦と子供という世帯は減り、夫婦のみで生きる人たち、
    生涯独身で生きる人たちなど、結婚は全く当たり前ではなくなります。

    でも緩やかに人と繋がる、家族の代わりになる何かが生まれるとみています。
    相互扶助のような助け合いでしょうか?

    結婚=幸せではない、と知ってしまった男女は結婚、家庭を選ばなくなりつつあります。

    独身でも人とゆるく繋がれば孤独ではありませんし、独身が孤独とも言い切れません。

  3. 【5176258】 投稿者: パートナー  (ID:nIOBxDBY0QM) 投稿日時:2018年 11月 06日 00:22

    電車に乗ってる夫婦を観察していると、妻の夫の扱いが酷いものです。
    顔貌も綺麗にしていないし。

    離婚を考えるのも分かります。
    愚痴っぽい人となんて一緒に居たくないですよね。

  4. 【5176287】 投稿者: 減点式  (ID:gZTTD53MEBE) 投稿日時:2018年 11月 06日 01:27

    パートナーを嫌になるケースに多いのが、パートナーを減点式に評価している場合だそうです。
    理想を100点として、そこから減点していく訳です。

    一般的に、女性が減点式で男性を見ることが多く、そのために、「顔も見たくない」ということになって夫婦仲が冷えてしまうケースが多かったようです。

    そして、このところ男性も、パートナーを減点式で見ることが増えているようです。
    だから、男性側からの三行半が増えているのかもしれません。

    お互い様なので、仕方ないことだと思います。

  5. 【5176297】 投稿者: 減点方式なら  (ID:4cuWjljz8nU) 投稿日時:2018年 11月 06日 02:06

    確実に50代で夫から離婚を突きつけられてしまいそう‥。
    でも何をもって減点とするかですよね。
    40代ですが、お金はかけられないけど身綺麗にするように気を付けて、思わず愚痴を口にしそうになるのをグッと我慢。趣味をもちイキイキとしをとる‥。
    できるように頑張ります。

  6. 【5176323】 投稿者: 私も専業主婦  (ID:ShNDTroJR/U) 投稿日時:2018年 11月 06日 05:23

    専業主婦のアラフィフ友人もご主人から切り出され離婚しました。本人は青天の霹靂だったようですが、私はご主人さまの気持ちがわかる気もします。

    家事や育児、とりわけ子供の教育には熱心でしたが、妻の実家の近くに家を買い、転勤族の夫には一度も帯同していません。子供が小さいうちならともかく、上の子が就職し(家自宅通勤)、下の子が大学から下宿するようになっても、転勤先について行きませんでした。

    ご主人は下の子が下宿するようになった時点で、奥様についてきてほしかった、ついてくるのが当然と思っていたのではないかなぁと想像しています。子供たちが大学に合格した時にも、合格発表日に自分の実家でお祝いしてましたし、完全に夫不在でした。正直、傍から見ていると、ご主人は単なるATMで、奥様は実家と子供がいれば十分のように見えました。あれでは、離婚を切り出されても当然かも。夫婦でいる意味がよくわからないカップルでしたから。

  7. 【5176329】 投稿者: ?  (ID:zj2Ha7pZ2Rg) 投稿日時:2018年 11月 06日 05:54

    >定年退職後だと、退職金も財産分与対象になるので50代のうちに離婚したいのだとか。

    定年退職前でも定年退職までわずか数年であれば、退職金も財産分与の対象になる場合がありますよ(ただし、婚姻期間に相当する分だけ。例えば、ご主人が勤続40年で婚姻期間30年だったら、その30年に相当する分だけですが)。

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 24

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す