最終更新:

197
Comment

【5189317】家族、結婚てなんでしょう?

投稿者: 北風   (ID:iQdSi6BtxpA) 投稿日時:2018年 11月 15日 10:19

初めてか書込みします。
アラフィフ専業主婦、子供二人。
夫はサラリーマンですが今の若い人とは違い、一昔前の、熱血仕事人間。

私も第一子が3歳までは大学卒業以来頑張っていた仕事を15年近く続けていましたが、体を壊し退職。
今思えばこの時も一人で全てを抱え込んでいました。

専業主婦になって10年。
仕事をやめた後も夫は仕事一筋。
毎日帰宅は夜中。
休日も仕事でいません。
仕事が好きなのです。
おかげで、私が働かずしても生活ができています。
その点では感謝しているのですが。

ほぼ家にいない夫とは会話もほとんどありません。
どうしても連絡しなければいけないことはラインで、入れておきます。
もちろん既読スルー。
読んではいるのでしょうが返事はありません。
下に小学校低学年の子がいます。
この子は小さい頃ほぼ父親とふれあうことがなく、
たまに顔を合わせると泣いてましたが、
小学校に入り、仲良くはしています。

子育てのこと、
親のこと、
上の子供の進路のこと、
私自身の体調のこと、
夫にして見れば些細なことですが、
相談したいことは山ほどあります。
でも会話になりません。
今までは言っても無駄だから全て私がすればよいと割りきってきました。
私は仕事を手放すときに、
子育てがこれからの仕事と思ったから。

でも最近どうしようもない寂しさや、焦燥感にかられます。

夫に話してみても、
いつものように一刀両断。
仕事のことしか頭にないので、
そんなつまらないこと何グズグスいってるのか、自分は忙しいと。
ここでは書けませんが、
心無い言葉もぶつけられました。
私が爆発してきついことを言ったから、
むこうも売り言葉に買い言葉だったのでしょうが、
どうしてもその言葉が消えず、
顔を合わせるのもしんどいです。

私がこの10年、家にいて家族の身の回りの事をやり過ぎたせいでしょうか?
先日体調を壊して寝込んだときも、
誰一人として手伝ってくれませんでした。
もしかして気づかないのか?とおもって「ママは今日、しんどいから、誰か洗濯たたんで、手が空いた人はお皿洗って」と声をかけてみましたが、
誰も動きませんでした。
私のこの10年は何だったんでしょうか?
それなりに子供は育ち、
上の子は世間的には所謂進学校へ。
夫もそれなりに出世して、
生活に困らない年収を得ています
回りからみたら、何に不満があるのかと思われると思います。が、
私の心には埋まらない大きな穴が空いています。
間違っていたのか?
でも名一杯頑張ってきたのに。
贅沢な悩みですか?
夫とは話をしても心無い言葉が返ってくるだけなので、もうなにも話そうとは思いません。
下の子が小さいので置いて出る訳にもいかず。
夫は私がそんなこと出来ない事をわかっているのです。
夫婦って結婚で一体なんなんでしょう?
優しい気持ちにどうしてもなれず、
辛い気持ちだけが募る毎日です。
残りの人生30年あります。
家族って、夫婦ってこんな状態でも
維持するべきなのでしょうか?

長文になり申し訳ありません。
私の両親はもう他界しましたが、
喧嘩が耐えませんでした。
子供心にどうして離婚しないのかといつも思っていましたが、
最後まで添い遂げました。
端からみたら、どうしようもないように見えても二人にしかわからない絆のようなものがあったのかもしれないなと今になって思います。

人それぞれいろんなことがあると思うのですが、
そのなかで結婚を維持され継続されてる方、
一方で別居、離婚という選択をさせた方
ご意見頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 10 / 25

  1. 【5191586】 投稿者: 秋は嫌いよ  (ID:YWSCn30qaRQ) 投稿日時:2018年 11月 16日 23:55

    なんとなく、なんとなくなのですが、ご主人に女性の影はありませんか。
    北風さんが胸騒ぎされているような気がします。
    私がそうだったから。
    夫との関係が良好であれば夫の仕事が激務でも心が離れているようには感じません。
    ご主人は休みの日まで仕事、仕事で家族に無関心。
    単に激務であればいいけれど、家族に関心がないということは他に目が向いているのではないかと。
    激務過ぎて家族に目が向かないのではなくて、他に目が向く対象があるから家族に無関心。
    すみません、勝手に一緒にしてしまって。
    うちがそうでした。
    違っていたらごめんなさい!
    女の勘や胸騒ぎって当たります。

  2. 【5191592】 投稿者: 長いスレですが  (ID:Cp9uPNA6Wus) 投稿日時:2018年 11月 17日 00:00

    >>夫に変わってほしければ、まず自分が変わらないと今の関係は変わらないと思います。
    〇〇してくれないの前に、先に相手のほしいものを提供することかなあ。

    よく読むとこの方のご主人は、疲れて帰宅されたあとはお一人の時間を持ってリフレッシュされたいようです。
    ご提案の数々は拒否されそうですね。
    役割分担とは申せ、子どもは二人のもの。妻だけでなんでも決めるわけにはいかないしできないから相談したいこともあったがとりつく島がないようです。
    ではこの先どうしたらよいか、というご相談。
    状況説明のためには長い文章にもなり、それがぐちになっても致し方ないのでは。
    働く側の立場の意見は貴重でしょうが、当初は外へ出て働いていたスレ主さんです。
    外で働くことの意味を全くわからないはずがないし、むしろわかるからこそご主人を尊重し、様子を見ながら子育てなど家の中のことをすべてやって来た今、はたと疑問が出てきての書き込みでしょう。
    外へ目を向けてとか専業主婦は楽なくせにとか、そういうことではないんですよ。

  3. 【5191597】 投稿者: 愛なんていらない!  (ID:rP7DjKUPF0o) 投稿日時:2018年 11月 17日 00:13

    夫はATMだと何度言ったら、わかるのでしょうか?
    お金持ってきてくれればそれでよし。

  4. 【5191604】 投稿者: あらー  (ID:GzwQjsCbeFw) 投稿日時:2018年 11月 17日 00:17

    そうなんですよね。
    今弱っているスレ主さんに、立場の違う人がご主人の方が大変です。とか 私は共働きだけどやってます。とか どうしてそうなるのかな〜
    スレ主さんはひとりで頑張ってきて、ちょっと今虚しくなっているんですよ。
    ご主人だって頑張っているのはわかってるけど愚痴りたい、弱音吐きたい時だってあるでしょうに
    どっちが大変とかそう言うのではないのに
    どうしてわからないんだろうなぁ。

  5. 【5191634】 投稿者: 北風  (ID:bkhBOcNE22g) 投稿日時:2018年 11月 17日 01:09

    スレ主です。
    皆様、引き続きの書込み有難う御座います。
    励ましのコメント、
    また様々なご指摘も有難う御座います。

    一部ご指摘のように、
    私は10年も主婦をしていますので、
    外で働く大変さに対する思慮に欠けているのかもしれませんね。
    私がもう少し夫の立場や大変さを慮ることができたなら、
    今のような気持ちにはなっていなかったかもしれません。
    また夫の態度も違っていたかもしれませんね。
    それが出来ないことが私の足りないところなのかも。

    仕事を辞めるとき相当悩みました。
    もし無理にでも続けていたら、
    下の子は産んでいません。
    私はその時の自分自身で必死に考えて出した答えなので後悔はしていません。

    そして、無理をして高齢で産んだ下の子はしっかり自立するまで育てなくてはと常に思っています。

    アドバイスしてくださっていましたが、
    もしかしたら、更年期鬱かもしれませんね。鬱かどうかはわかりませんが、
    更年期かもという症状は軽いものですが、よくよく考えるとあります。
    先ずは婦人科でしょうか。

    仕事に関してはまだ下の子に手が掛かります。
    さらに上の子の大学受験もあります。
    外にでた方がよいことはわかっているのですが、体力的にも性格的にも今は踏み切れません。
    下の子が小学校卒業したら、考えようと思います。
    もう歳とってしまうので無理かもしれませんが。
    もしかしたら、私でも役に立つことがあるかもしれません。
    皆さんの親身なご意見本当に感謝致します。

  6. 【5191667】 投稿者: 甘栗  (ID:xmvux71.Nxk) 投稿日時:2018年 11月 17日 05:40

    仕事をする=自分の目を主人から別の事に向ける

    という意味でもあると思うので、時々仕事のアドバイスをされてる方がいるのはそんなに否定するものでもないと思います。
    スレ主様のご主人はどなたかが言われたように妻からの過度な関わりを求めていると言うよりは、ほっといてくれと言う感じですね。これが、女性問題でないとすると、夫に必要なフォローは卒なくこなし、必要最小限明るい雑談を交えて家庭を明るくし、下らない悩みをネチネチ相談せずに後はほっておくしかないのだと思います。
    そのためにはスレ主様が夫以外に自分の穴を埋める何かを見つけた方が案外上手く行くかもわかりませんよ。
    そう言う意味で仕事をどなたかも勧められたのかも。

    ボランティアでも趣味でもいいと思います。仕事なら、大変ではない週1〜2くらいで楽しめる趣味程度、ストレスにならない仕事。

    誰のおかげで暮らせてると思ってるんだ!
    わたしの場合、働き始めたらそう言うニュアンスはなくなりむしろママも頑張ってくれている、と言う雰囲気に変わりました笑
    夫婦で家計のために頑張ってる、と言う連帯感も産まれました。
    スレ主様のご主人は昭和過ぎてそうなるかと言われれば、?ですが、私自身夫だけ(子供も)見て暮らしている時より、夫に求めるものが少なくなりました。
    好循環でした。(くどいですが、仕事でなくても他に目を向けられれば何でも良いと思います。お子さんが学校に行っている間に出来る何か)

  7. 【5191680】 投稿者: 相談の時間  (ID:P6M1L3Rqvbo) 投稿日時:2018年 11月 17日 06:41

    スレ主さん そんなに要求が多いかなあ。
    子供のことや義理親さんのことで相談する時間が少し欲しい言っているだけですよね。

    役割分担しているとはいえ、ご主人の方は一人で仕事をしているわけではない。
    だけど奥さんは一人。

    でもご主人の仕事が大変だと分かっているから、これまでも家のことは全て引き受けていたのですよね。

    また毎日仕事に出かけるのは本当に大変だと思いますが、スレ主さんのようにご両親はいない、ご主人が家のことを一切しないとなると、おちおち病気もできませんよ。
    うちも夫が39度の高熱を出すと 当然私が病院まで車で送迎し看病しますが、
    私が高熱が出しても夫は仕事を休めないので、風邪薬を飲んで双子の子供をおんぶに抱っこで世話をしていました。子供が昼寝をしているときだけ自分もベッドで寝て。 でも不満に思ったこともありません。夫も頑張っているんだしと思っていたから。あとは、夫が家にいるときには話を聞いてくれていたからかな。
    それがなかったら私もつぶれていたかもしれません。

  8. 【5191687】 投稿者: 相談の時間  (ID:P6M1L3Rqvbo) 投稿日時:2018年 11月 17日 07:00

    続きです。
    今私は働いています。子供のこと、なんでもかんでも夫の耳に入れることはありませんが、大事なことは夫と相談して決めたいと思っています。
    職場でも 困ったことがあったら上司に相談できたり、同僚に意見を聞いたりできる環境にあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す