最終更新:

27
Comment

【5476205】ご主人が単身赴任中の方、どんな感じですか?

投稿者: やれやれ   (ID:SkXXFSXf.is) 投稿日時:2019年 06月 17日 21:44

去年の夏に夫が急に転勤、子供が中高一貫校に入学したばかりであったため単身赴任となりました。飛行機で1時間半の距離です。
私は8:30〜17:00のフルタイム、毎日1.5〜2.5時間残業あり。今私の両親は海外在住、夫の実家も遠方のため、誰も頼れる人もなく私が一人で毎日仕事、帰ってきたら家事、子供のケア等やっています。
一方夫は単身赴任生活を満喫しているようで、趣味のサークルに入ったり飲み会行ったり楽しそう。
こちらが電話をしても、今ドラマ見てるから、と切られる時もあります。
夫の給料があまりよくなくて、私が働かないとやっていけないから仕事も辞めるわけにもいかず、なぜ私ばかりが?という思いが日に日に募ってしんどいです。
今の会社では給料が上がる見込みもなさそうだし、いつまで単身赴任が続くのかもわからないので転職も視野に入れて欲しいとお願いしているのですが、趣味が忙しいようで何も行動を起こしてくれません。
夫につらいと電話で訴えても不機嫌になって切られます。
月1回しか帰省費用が出ないので、帰ってくるのも月1回週末のみです。
もうどうしたらいいかわかりません。

ご主人が単身赴任中の方、いろいろお話聞かせていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5476488】 投稿者: 深呼吸しよう  (ID:Yfn9Am/iofo) 投稿日時:2019年 06月 18日 07:24

    中学受験ってどんな子供でも大変で、
    家の中がぴりぴりしますね。
    そんな中 ご主人は家に居場所がなくピリピリした雰囲気に耐えられず
    解放されると内心喜んで単身赴任していったのではないでしょうか。

    学生時代の男性の友人にまさにそういう人がいて
    赴任先で趣味だ何だ自由を満喫しています。
    子供は 稼ぎのある優秀な奥様に 受験時代から丸投げで
    今は一人暮らしを満喫しています。
    大事な週末の休みは自分のためだけに使いたいらしいです。
    同期全員で叱ってますが・・・その人の奥様はとてもしっかりなさってるので
    甘えているのです。
    子供が思春期に入ったのでその辺の面倒さからも解放されて
    単身赴任やめられないって言っています(怒)。

    追い打ちかけるようで申し訳ないですが
    次に気をつけなくてはならないのは女性だと思いますよ。
    ドラマ見てるからと電話切られるって、きっとご主人はさみしくもないのでしょう。

    月一しか帰れないなら こちらから行ったらどうですか?
    それもきついですか。

    ご主人に自分は父親であって夫なんだということを
    思い出させないとあとあと大変だと思います。
    夏休みはお子さんだけで赴任先に行かせるとか無理ですかね

    ご主人に対して ずるい という気持ちがあってそれがつらいのか
    仕事も家事も育児もと時間がなくてつらいのか。
    後者なら お子さんを今のうちに巻き込んで
    家事は手伝ってもらうように誘導するといいかと思います。
    反抗期に入ってくる前に・・・

  2. 【5476510】 投稿者: 経験者  (ID:cMcnnnn16LM) 投稿日時:2019年 06月 18日 08:02

    我が家もほぼ同じ状況でした。
    今は戻って来ましたが、戻ってきてからの方が辛いです。
    夫は赴任中に自由を謳歌してしまったので、当たり前のことでも、やらされていると思うようになりました。
    私自身も夫のいない生活に慣れてしまったので、何にもやってくれない、当たり前のことを頼んでも文句を言うなら、いないほうが楽だったなどと思うようになりました。
    息子にこんな夫婦像は見せたくないなと思いつつ、元に戻す気力もなく…。

    ご主人は月一度の帰省ではどのような感じですか?
    今(単身赴任中)がイレギュラー、束の間の自由なんだと認識されて、帰省中は良き夫、良き父であって下さるといいですね。

    子供は見ているので、手抜きをしつつも明るいお母さんでいて下さい。
    我が子が私を応援してくれるのが分かるので、私は今日も頑張ります。

    通勤途中なので乱文お許し下さい。
    スレ主様、応援しています!

  3. 【5476571】 投稿者: 快楽主義  (ID:DaZdOqSSF2A) 投稿日時:2019年 06月 18日 08:44

    私も経験者、夫も似たタイプなのでお気持ち分かるような気がします。
    夫は、家庭を離れて独身時代の時のように楽しんでいる。一方、自分は家庭の責任を一人で背負わされていると感じて辛いのではありませんか。
    夫が寂しいそぶりを見せてくれたり、自分に思いやりや感謝の気持ちを見せてくれると「夫も大変なんだ、自分も頑張ろう」「分かってくれている」と思えるけれど、一人で生き生き暮らされると空しいですよね。

    家事自体は、男性一人がいないと楽になるのではないでしょうか。そこのところは、上手に手抜きすればいいと思います。

    糸の取れた凧状態のご主人なので、お子さんと協力して、家庭の責任があることを思い出してもらうようにしたほうが良いと思います。
    他の方も書いているけれど、趣味サークルで楽しんでいるうちに、女性と・・・・もよくある話です。
    今の気持ちを正直にメールや手紙に書いて読んでもらうのはどうでしょうか。
    口で言うより、受け止めてくれるかもしれません。
    ただ、今の生活を謳歌しているご主人に転職を勧めるのは得策ではないと思いますよ。

  4. 【5476576】 投稿者: ざまあ  (ID:DJ1KQfK/Gys) 投稿日時:2019年 06月 18日 08:47

    5年前のウチの状況と同じです。当時は下の子がまだ保育園児でした。
    こちらは子供の世話と家事と仕事とで、朝から晩まで忙しく、自分の時間がまったくないの対し、単身赴任の夫は一人暮らしを満喫し、毎週末のように趣味に出かけ、時間とお金を好きなように使っている。不公平感に毎日イライラしていました。
    ワンオペの私への感謝の気持ちがあればまだましですが、労いの言葉もなく‥‥

    夫が単身赴任するまでは行けていた泊まりの出張にも行けなくなり、飲み会も途中で抜けて帰ったりと、私だけが犠牲になっている状況に情けない気持ちでいっぱいでした。

    単身赴任を終えて帰ってきた夫に、私は「おつかれさま」と言ったのに、夫からは「うん」だけで、私におつかれさまの言葉もなし。

    でも、子供たちはよく見ていました。今も何かあると必ず私の味方をしてくれます。夫のことは、冷めた目でみています。
    ざまあみろ、と思っています。

  5. 【5476606】 投稿者: 夏休みを待ちましょう!  (ID:xk.TwNOPRyg) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:26

    お子様の部活は忙しいですか?
    部活にも夏休みがあるのであれば、お子様のその休みに一人で赴任先へ旅行に行かせましょう。
    どちらもフルタイム勤務であるならお子様的にはどちらにいても同じです。
    ご主人には、月1回の帰省費用をお子様の赴任地への旅行費用とさせてもらう旨を告げます。
    その月はご主人は帰ってこないし、子どもはいなくなるしで、スレ主さんにとってはこのうえない夏休みとなることでしょう。

    1週間くらい行ってもらえばいいのではないかな?お子様にはたっぷりお小遣い渡して旅行を楽しんでもらいましょう。

    私はそうやってました。夫もワンオペで子供と暮らす大変さを理解しましたよ(私ほどではないですが)

    大切なのは「子供には私がいないとだめ」と思わないことです。父親と子どもだけで暮らしている人はごまんといます。

  6. 【5476615】 投稿者: 楽です  (ID:vrayndvI8po) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:32

    フルタイム勤務です。中高一貫に通う子供が中3のときに夫が単身赴任になりましたが、私は楽になりました。
    何より夫の食事を気にしなくていい。子供と私の食事の支度なんて簡単だし。子供も高校生になれば友達と食べたりもします。何が大変なのかよくわかりません。もっと気楽に考えてみては?

  7. 【5476618】 投稿者: 私も経験者  (ID:hRAxw02ha8g) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:37

    私の場合、長男が小4、次男が2歳時、今から6年前の今頃に夫が首都圏に単身赴任になりました。4年間です。
    長男は中学受験のため、通塾し始めて4ヶ月、次男は早生まれのため2歳になってまもない頃でした。
    一緒に行くことも考えましたが、長男の性格をふまえると転校が困難だったので夫の単身赴任を選びました。

    あの4年間は地獄でした。
    仕事大好きな人なので基本は帰りませんでした。
    出張のときは泊まったり、顔を見せてすぐに帰ったりしていました。
    両親は遠い地方にいて、簡単に用事を頼める状況ではありませんでした。
    受験のプレッシャー、頻繁に発熱する次男の世話、自治会関係の地域の話し合い、等々。
    電話連絡は頻繁にとりましたが自分の話が終われば黙りこんで会話が続かない、長男の受験は自分の理想を言うだけいって丸投げ、次男のことは、なんて言ってたかな?記憶にありません。
    長男の受験時は数日間付き添いをお願いしていましたが(私は次男の世話のため)
    本命が終わったらなぜかすぐにあちらに帰ってしまいました。

    完全に愛情はなくなりました。
    健康でお仕事をしてお給料をもらってくれれば良いです。

    今は同居再開2年目ですが、普通の家族です。

    あの4年で何年分、老化が進んだかなあ?

  8. 【5476637】 投稿者: 2年  (ID:rHbk.9CCNlo) 投稿日時:2019年 06月 18日 09:53

    我が家は海外に単身赴任中です。
    2年に1回しか帰ってきません。
    主人は赴任先で趣味のサークルを見つけたり、日本人同士で飲み会には参加しているようですが、家族のいない中仕事をしなければならないので大変なこともあるだろうなと思っています。
    私は私で子どもたちの世話はしなければなりませんが、一緒にいることで私の方が助けられている部分もあります。
    勉強の方は親が面倒をみる年齢でもないし、なるようになると思います。
    主人との連絡は今はメールもLINEもあるし、赴任前よりマメにいろいろなことを連絡するようになり、絆は深まったと思います。
    (赴任前は喋らない夫婦になってました。)
    事務手続きを含め、相談事はもちろん、部屋の模様替えをしたよ!とか子どもたちの失敗や面白エピソードまで。
    スレ主さんも気持ちの持ち方もあるのではないですか?
    ご主人ばかりが単身で気楽に楽しんでいる。と思っているようですが、あちらはあちらで古くからの友人がいるわけではないし、子どもたちの成長も見られなくてかわいそうかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す