最終更新:

101
Comment

【5499548】メルカリやふるさと納税は嫌ですか?

投稿者: もん   (ID:BWrJbBPtgpc) 投稿日時:2019年 07月 08日 09:19

1年ほど前からメルカリを始めて、主に子供服などを売っていました。気持ちのよい取引を心掛け、取引終了後に感謝の言葉を頂けると嬉しく、取引には色々な注意は必要ですが、少しのおこづかい稼ぎと断捨離、リサイクルになるいいシステムだと思っていました。

先日、夫が新しいプリンターを購入したので今まで使用していてまだまだ使えるものを出品し、即日売れました。
そのことを夫に伝えると、おもむろに不快な顔をされ「メルカリやめたら?」と言われました。
理由としては、数年使ってあとどれくらい使えるか分からないものを値段を付けて売る気持ちが分からないということでした。
私は使用期間もその他細かい情報も正直に載せて、価格も他の出品されているものより低くして、丁寧に掃除をし梱包し配送し、、と誠心誠意の取引をして断捨離ができたので清々しい気持ちでいたのですが。

夫はふるさと納税に対しても、自分の住んでいる街に税金を納めないなんて、とあまりいい顔をしません。美味しいものが届いて本当は「○○のくだものは本当においしいねぇ」という会話をしたいのですが、よく思っていなそうなので何も話さずに食べていることもあります。

私は、収入に全く心配がないのなら夫の希望通りメルカリやふるさと納税をやらなくてもいいと思いますが、まだまだ子供にお金がかかることもあり、少しでも家計の足しになればとの思いもあって止めたくないのです。

夫婦間では隠し事なくなんでも共有したいのですが、このことは価値観なので平行線になるばかりです。
メルカリもふるさと納税も、手間などが結構あるので、私としては「よかったね」とか「おつかれさま」とか言ってもらいたい気持ちもありもんもんとしてしまいます。

夫の気持ちに寄り添うべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【5502461】 投稿者: 同意  (ID:xb86xEPH0ZI) 投稿日時:2019年 07月 10日 15:26

    地方自治体も、特産品の宣伝が出来ますし、地場産業が潤う事で巡り巡って法人税として当該自治体に還流しますので、私もふるさと納税はwinwinのよく出来たシステムだと思っています。

  2. 【5502895】 投稿者: ふるさと納税は  (ID:XBwkm8Fj9DM) 投稿日時:2019年 07月 10日 21:29

    税金の預け替え。
    払う税金は減っていないのだ。

    ただ、景品がもらえるので、得した気分には
    なる。預け替えた金額の30%分。

  3. 【5550709】 投稿者: 興味深い  (ID:GEcBcVYfT2c) 投稿日時:2019年 08月 27日 12:52

    レスを全て流し読みしました。
    とても興味深い。ふるさと納税がボッタクリとか、頭が悪い人が使う制度とか書いている人がいて、最初はネタかと思いました。レスを全部読むと、二極化してるという人がいて、まさにその通りだと思います。
    ふるさと納税とフリマも社会的意義は皆さんが書かれている通りです。
    ここはエデュ(教育)なので、意見を1つ。
    勉強の目的は、騙されないこと、無駄な損をしないことだと言った人がいました。まさにその通りだと思います。
    労働者として与えられた仕事を黙々とやり、自分からは何もしない日本人がなんと多いことか。そして給料が少ないと不満を言う。
    自分で知識をもって自分で考えると、正しく収入を増やす方法はたくさんあるんです。

    面倒だからやらない、収入が増えなくても文句を言わないならまだいい。
    知識をもたず、思い込みで人がやることにケチをつけるのは良くない。
    スレ主さんのプリンタだって、あと一年も経たずに壊れるかもしれないけど、買い主が新しいプリンタを買わずに済んだなら、社会としてはゴミが半分になるのです。

    蛇足ですが、ふるさと納税は大都市から地方に税収を還流させる良い制度です。地方の方は知らないかもしれませんが、東京23区は中学生までの医療費が無料です。住民税は同じなのに。不公平だと思いませんか。大都市が税収が減ると言ったって住民サービスは大都市の方がはるかに高水準なのです。

    ちなみにうちは、家族のお米と毎日飲むお酒、盆暮れの両家両親への贈り物は全てふるさと納税です。

  4. 【5550733】 投稿者: 横浜  (ID:uE.t01GEve2) 投稿日時:2019年 08月 27日 13:20

    >ふるさと納税は大都市から地方に税収を還流させる良い制度

    それはそうなのですが、横浜市のような状況になってしまうと微妙ですね。
    今回のカジノ誘致の問題も、ふるさと納税がなければ横浜市は手をあげなかったかもしれません。
    税収が少ない自治体のため、いろいろな行政サービスの面で、厳しい状況になっていることを実感します。

    以前は、ふるさと納税をしていたのですが、今はやめています。
    もし別な自治体に住んでいたらやめなかったかもしれません。

  5. 【5552196】 投稿者: 林市長の変節  (ID:y5okRYPzUkw) 投稿日時:2019年 08月 28日 21:05

    カジノ誘致なんて、
    クリーンでハイソな横浜のイメージ、ガタ落ちになるのに。
    各方面から、猛反発あるだろうな。

    大阪になればいいな。

  6. 【5928032】 投稿者: 旦那の気持ちに1票  (ID:8SDP4gyQCbU) 投稿日時:2020年 06月 30日 15:52

    ふるさと納税訴訟 最高裁
    大阪 泉佐野市勝訴!!!過度な返礼品に殺到する国民の勝利です。
    住んでいる自治体が困っても無視できる国民性を疑ってもいいかもしれません。
    尚、7月マイナポイント事業が開始されます。
    キャッシュレスサービス スマホ限定+マイナンバーカード作成促進です。
    メルカリは1000ポイントお得です。イオンのワオンは7000ポイントです。スイカは6000ポイント。どのキャッシュレスサービスを選択してもいいみたいですが、外資の企業かもしれないところにマイナンバーカードを流出させるのって、気持ち悪いですが、節約のためなら良いのでしょうか?
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60633880S0A620C2I00000/

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す