最終更新:

132
Comment

【5531893】鬱の夫

投稿者: ほのぼの   (ID:gfsOmBDBhvg) 投稿日時:2019年 08月 06日 22:15

3年ほど前に鬱になり、数ヶ月休職。その後、波はありましたが、復職。最近また再発して、おやすみ。その間、家事子育て仕事と全てを担ってきました。
今回のお休みを機に、私も疲れてどっときてしまい、子供達と実家に戻ってきました。
両親にはただただ迷惑をかけており、心苦しいのですが、帰る場所もなく、居させてもらっています。
この三年間、なにもかも一人でやってきて、とてもたいへんでした。
なにかの糸がプツンと切れてしまい、もう頑張れないと感じました。
優しいパパでしたので、子供達は会いたがりますが、なにぶん働いてもらわないと生活ができない。安定した暮らしができないのです。彼に振り回される日々にほとほと疲れてしまいました。
別居を経て、離婚したいと思います。
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
別れて良かった、別れなければよかったなどありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【5533604】 投稿者: ご主人は  (ID:2KIBh7n2rLo) 投稿日時:2019年 08月 08日 19:20

    離婚後生活はどうされているのですか?
    働けないなら経済的にも。
    人間最終的には自分が大事なんですね。
    自分(妻)が事故にあったり病気になって夫の思うように
    妻が動けなくなれば離婚されても仕方ないのですね。

  2. 【5533640】 投稿者: 焦点は  (ID:1L2UI0s4we6) 投稿日時:2019年 08月 08日 20:15

    スレ主さんは、何が一番辛いの?
    うつ病の夫と接することの精神的な苦痛?
    それとも、夫の収入が減ること?または無職になって扶養される立場から扶養する立場になってしまいそうなこと?

  3. 【5533685】 投稿者: 実際  (ID:qmJ4t.1oRTA) 投稿日時:2019年 08月 08日 21:06

    そういうものらしいですよ。

    実際、妻が病気で離婚も相当多い。

    病気の配偶者を支える美談もありますが、綺麗事でなく、がん離婚も多いそうです。

    検索するとたくさん出てきます。

  4. 【5533702】 投稿者: 障碍児  (ID:6s75ViCtRLI) 投稿日時:2019年 08月 08日 21:38

    「子どもが障碍児だから」というのも結構あるようです。

    障碍を持つ子を夫婦2人で守ってしっかり育ててらっしゃる場合も多いですが、
    どうしても受け入れられない片方の親が去っていくパターンもあるようですね。

  5. 【5533705】 投稿者: ほのぼの  (ID:ApaWU9ivBOw) 投稿日時:2019年 08月 08日 21:42

    皆さま、ありがとうございます。
    一番辛いことですか、、、。普通の生活が脅かされる不安と戦うことかな。
    私もフルタイム専門職で働いていますが、子供の世話、家事、仕事とフル回転でこれに夫の度重なる会社行かない騒動にヘトヘトに疲れてしまいました。
    鬱の夫は捨てるのかというコメントもありましたが、三年間支え続けてきました。
    これ以上は私の精神が崩壊してしまいます。夫はしばらく休めばまた働くでしょう。だから、経済的な心配というよりは、この上下に振り回される感じがたまらなく辛いです。

  6. 【5533710】 投稿者: お疲れ様  (ID:bi7qKxBh3DQ) 投稿日時:2019年 08月 08日 21:51

    >なにかの糸がプツンと切れてしまい、もう頑張れないと感じました。


    スレ主様がかなりのSOS状態とお見受けしました。
    お子様はまだ小さいのでしょうか。
    とにかく今はご実家で心身の疲れを少しでも軽減してくださいね。

  7. 【5533800】 投稿者: 無理なさらないで下さい  (ID:Ywpl6Nm7.7w) 投稿日時:2019年 08月 08日 23:53

    元夫が鬱を患い、数年間がんばりましたが離婚を選択しました。休職や転職などを繰り返す間にお互いの話が全く噛み合わなくなり、相手への信頼が完全になくなってしまったのが原因です。子どもはいませんでした。
    私の場合、離婚届けを郵送したら捺印して貰えたので、手続きそのものはすんなり済みました。でもその後、自分の中でそれまでの結婚生活や離婚を消化するのにとても時間がかかりました。その間自律神経失調症や突発性難聴などにも悩まされました。大人ですら離婚した事実を乗り越えるのは大変だったので、お子さんの精神的負担を考えると安易に離婚は勧められません。
    ただ、いったん別居に踏み切ると、元の家に戻るのは難しいと思います。離婚という手段を取るかはひとまず置いておき、実家に甘えつつお子さんとの生活の基盤を作ることを優先させてはいかがでしょうか。
    乗り越えられない試練はないという考え方もありますが、明らかに自分が抱えきれない困難に直面した時はSOSを出すことも大事です。

  8. 【5533875】 投稿者: 自己弁護では  (ID:DXn4eFCwBY.) 投稿日時:2019年 08月 09日 06:38

    〈三年間支えたけど、辛いので離婚。

    なんかズルいよね。これが男性なら薄情なやつとなるんだろうな。

    逆の場合、男性はたった三年で切り捨てらのだろうか?言い訳のオンパレードな書き込みで 自己弁護じゃないのかな。

    いいよね。都合良く考えられる人は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す