最終更新:

131
Comment

【5633858】夫は義弟に嫉妬しているのでしょうか

投稿者: 月子   (ID:NqnyA6SkbCA) 投稿日時:2019年 11月 09日 21:56

40代の兼業主婦です。子供は小・中・高の3人で、夫も同年代です。
夫が何を考えているのかわからなくなり、ここにきました。
夫は子供の頃からとても優秀で、その分親からの期待も大きく育ってきました。
夫は長男で、2才違いずつの弟が2人います。

本人も多分自分に自信があったのでしょう。せっかく入った国立大学を1年で辞めてしまい、またすぐ別の私大に入り直しましたがうまくいかず、中退。
そこからおかしくなってしまったようで、なかなか仕事が続かないままここまで来てしまいました。

私とは趣味のサークルで知り合い、結婚が決まった時に慌てて正社員で就職したほどですが、やさしく家事もよく手伝ってくれる良い夫です。
しかしある日突然夜中に号泣し、「自分は父の期待に応えられない。父が望むような息子にはなれなかったのが申し訳ないから、もう父に会いたくない。死にたい。」と言い、びっくりした私は訳がわからず、とりあえず義父とは距離を置こうと義母に相談して通院させ今はようやく落ち着いたところ、義父が急逝しました。
ちなみに私が正社員なので、今は派遣で夫は働いております。

それからしばらくして遺産をどうするかという話になりましたが、なぜか夫は動こうとしません。実は1番上の子が受験生なので、分けてもらえるなら早く知りたいのが本音ですが、義弟から「話し合おう」と言われても行こうとしないのです。今までなら何でも「自分が長男だから」と仕切ってきた夫なのに。

なぜ行かないのかと聞いても、「そんなに急がなくてもいい」と言うばかりで、急逝後半年たったので夫不参加で義母、2人の義弟の3人で話し合って大筋を決めたようです。
次男の義弟からメールがきており、その内容を知らされましたが、納得するどころか細かくチェックして指摘をしておりました。

私が見ても特に何か問題のある内容とも思えず、強いて言うならば、次男の義弟の取り分が少ないとは思いました。夫に不満のある内容とも思えないのに、なぜ難癖をつけるような事をして引き延ばしているのか・・・・。

そう考えたところふと気づいたのが、タイトルにあるように、夫はもしや義弟に嫉妬しているのではと思ったのです。次男の義弟は夫とは逆にそのまま大学を卒業し就職し、次男妻も専門職で働いているので生活はかなり安定しております。
うちの一番上の子と同じ年の子供がいますが、既にかなり難関な大学でほぼ決まっており、うらやましい限りです。
夫は病室で昏睡状態の義父の耳元で、うちの子供達がいかに優秀かを1人で語っており、その時も違和感を覚えたのですが。(ちなみに義弟の子はトップ高、うちはそうではありません)

もしかしたら夫がなりたかった義父の期待に応える息子と言うのは、次男の義弟の事を意識しているのでは?学生時代は自分の方が優秀だったのに、とよく言います。
嫉妬しているからこそ、次男の義弟の出した案には賛成せず。難癖をつけているような気がしてきました。今までの言動も、そう考えると納得がいきます。
しかし私はそのような事は口に出来ませんし、夫のプライドを傷つけてしまうでしょう。みなさんは客観的にどう思いますか、そして私はどうすればいいのでしょうか。嫉妬でないなら、遺産問題をどう進めるべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【5636882】 投稿者: 兄弟  (ID:0yr4i9y1mO.) 投稿日時:2019年 11月 12日 09:17

    男兄弟で次男の方が優秀だと長男が劣等感を持って、おかしくなってしまったという話をよく聞きます。

  2. 【5637157】 投稿者: 親爺  (ID:QS/cVAqn91w) 投稿日時:2019年 11月 12日 13:27

    それはきっと親が兄弟を比較したからだし、兄に気持ちの軸となるような志や夢がなかった場合では?

  3. 【5637207】 投稿者: それなら  (ID:MAvKJ1vPgf6) 投稿日時:2019年 11月 12日 14:24

    姉妹だってありますよ。女子は主に美醜ですが。

    特に同性は比較されやすいから、親も言動に気を付けて育てないと禍根を残すことになりますよね。
    兄妹・姉弟はエデュでは評判が悪いし、結局今どきは一人っ子最強なんでしょう。

  4. 【5637236】 投稿者: うん  (ID:J87GsHl.gaU) 投稿日時:2019年 11月 12日 14:49

    一人っ子は一人っ子で(自分がね)きょうだいが羨ましかったな.年を取っても仲の良いきょうだいがいいね。親の育て方と本人の性格によるよね。

  5. 【5637266】 投稿者: 月子  (ID:NqnyA6SkbCA) 投稿日時:2019年 11月 12日 15:17

    動きはありませんが、問合せがありましたので。

    夫は大学からのウツではありません。国立大学に入ったはいいものの、「ここはオレがいる場所ではない」と希望を持って辞めてます。次の私大にもすぐ合格し、公務員になりたかったようですが、それもやはり違う。自分は職人になるべきだ、とまた今回も希望を持って辞めております。

    結婚時も「まだまだこれからだから。」と言い、私も夫のやさしいところが好きで、特に何か出世や成功がなくとも、生活をしていければと考えておりました。実際に職人見習いなど何件か行きました。

    次男の義弟が結婚した時も長男優勢は変わらず、子供がお互い生まれて、産後に次男嫁さんが仕事復帰した辺りから差がつきはじめ、次男の子供がこのあたりではトップの中高一貫校に入学した時に義父が褒めちぎって、また次男夫婦の身なりも差がつきはじめ、本当に段々とおかしくなって、ある日突然泣き叫び「期待に応えられなかった」となったのです。初めからではありません。

    もういっその事、三男から話をしてもらう事も考えてしまいます。

  6. 【5637338】 投稿者: 難しいですね  (ID:EznakRPeBCY) 投稿日時:2019年 11月 12日 17:00

    常に希望を持ちながら生き方を変更していく…そんな中でどれか1つ、現実的になりましたか?

    1つのことを維持していくって実はとても大変なことです。

  7. 【5637523】 投稿者: よくわからない  (ID:a8wBiVlMBCc) 投稿日時:2019年 11月 12日 20:09

    よくこんな男性と結構しましたね。
    お気の毒。
    親御さんもご兄弟もいい迷惑ですよ。
    プライドばかり高くてロクでもないですね。
    で、今は職人さんになれたのですか。

  8. 【5637636】 投稿者: 行動が  (ID:p4OF2Rk9hEI) 投稿日時:2019年 11月 12日 21:47

    躁鬱病っぽいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す