最終更新:

92
Comment

【5795247】50歳からの友人関係

投稿者: はな   (ID:J2A.LMtnQ8U) 投稿日時:2020年 03月 15日 11:41

主人と結婚して以来、最近まで転勤族でした。
私は50歳になり子供達は県外の大学へ進学、主人の転勤も無くなり習い事で知り合った友人が数人できました。

しかし、彼女達との会話やライン内容といえば他の習い事のメンバーの噂話や悪口。隠れて気に入った別メンバーにだけお土産を渡すなど..

昨年末、最愛の母が突然亡くなり、無理に人付き合いすることが嫌になりました。無気力に近く何をするにも母が思い浮かび涙が溢れます。今は習い事にも行っていません。

無理して付き合うくらいなら習い事を辞めてフェードアウトしようと思いますが、転勤族だったためランチに行くような知り合いは近隣に住む方の一人しかいません。

一年前からパートもしていますがその場限りの付き合いで、他の方はお子さんが小中高と話しも合うようで個人的に遊んでいるようです。羨ましいです。


習い事で知り合った友人たちと行動すれば、、とは思いますが気持ちが前に進まず、グループラインの会話数も600以上溜ま(私が開かない為)ったままです。入ってくる書き込みをチラッとみたら会話はいつもどおり他の方に対する愚痴のようでした。

私はこの世にひとりぼっちだと思ってしまいます。主人は無趣味で自宅にいるのが大好きな人。私はどちらかというとアウトドア派です。孫でも居たらなぁ.. 一日中でも面倒をみるのに..と思ってしまいます。叶わぬ夢ですが。。

どうしたらよいのか答えがでません。
寂しさを紛らわせるにはどうしたらよいか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【5797111】 投稿者: そうですね  (ID:0CPS5oWdKTo) 投稿日時:2020年 03月 16日 16:31

    ま、人の集まりって運ですよね…
    趣味の仲間も付き合いが5年、10年たつうちに
    いろいろありますから。
    だいたい、年配の人が混じってるとダメ。
    年とるとタガが外れるというのはあると思います。
    うちの母親の話聞いてると、みんなタガが外れてる。
    頭にあるのは自分のみで幼児化してるから、
    他人の愚痴聞いててもどっちもどっちだよ、と思います。

  2. 【5797118】 投稿者: 強風注意  (ID:AlhDVkmJj0E) 投稿日時:2020年 03月 16日 16:37

    私もスレ主さんと同年代、かつて転勤族、子どもは
    自宅通学ですが大学生、両親も少し前に続けて見送りました。妹がいますが連絡をとったのは法事のことで半年前?

    今は無理をして前を向かなくてもいいのでは。
    私なんてここ1年くらい本当にぐうたらな生活、年齢的なものなのかやる気が起きない。
    最低限の家事をやり、何となく毎日が過ぎていく。
    子ども関連のお付き合いも大学進学でほぼなくなったのでこの1年でランチしたのは5、6回かしら。
    学生時代の友人と社宅時代仲良くしていた方。
    こんな50歳もいますよ。

  3. 【5797130】 投稿者: たま  (ID:yqxiRHiZkNY) 投稿日時:2020年 03月 16日 16:46

    ときどきこのようなスレが上がるので、学生時代の友達も子ども関係の知人も職場関係の方ともつかず離れず大切にお付き合いをしています。
    幹事役が嫌いじゃないので、定期的に自分で企画もします。
    幸い、いい方に恵まれています。

  4. 【5797139】 投稿者: 1人好き  (ID:bIcXQ3/0jiQ) 投稿日時:2020年 03月 16日 16:55

    1人が自由気ままに過ごせて楽なタイプです。
    学生時代は周りに振り回されつつも、その当時は楽しく過ごしていたつもりだったかもしれません。
    いま振り返ると若いだけあって、無理していたのかな。
    社会人になってからも、結婚して子を持ち、ママ友ともそれなりにお付き合いしてきました。

    ただ私の性格のせいなんでしょうけど、嫌味や悪意があったりと意地悪をする方がいるので、人間関係に疲れてしまいました。

    その中でも、たった1人だけの唯一の友達。学生時代の友達がいます。
    年に1~2回しか会いませんが、私には程よい距離感です。私はそれで充分です。

  5. 【5797196】 投稿者: ゆき  (ID:KI/iHV.NyUs) 投稿日時:2020年 03月 16日 17:49

    私は友達は少ない(というか、いない?)です。
    学生時代の友人は、以前は時々皆で集まったりしていましたが、いつも幹事役は私で段々それが煩わしくなり、もういいかな…と思うようになりました。
    考えてみれば学生時代に一番仲の良かった友人は、いつも自信なげにしていながら最終的には一番おいしいとこ持っていく(東京ラブストーリーのさとみの様な?)子だったな~と、ある時点で気付きフェイドアウト。
    子どもが幼稚園時代からの地元のママ友は、私が仕事を再開したくらいからランチのお誘いもかからなくなり、最近は道で会っても軽い会釈程度でスルー。
    新たに始めた趣味の仲間は、会長とその取り巻きが他会員の悪口や批判多く辟易していたのですが、最近のコロナの影響でお稽古自体なくなり集まりも減っていて少しホッとしているところ。
    結局のところ、私には心から気の合う、本当に信頼できる友人がいないのだと思います。
    それは裏を返せば、私自身がそんな上辺だけの関係しか築いてこなかったし、相手からも心からの信頼は得られていなかったのだと思います。
    そう考えると少し寂しい気もしますが、最近になってようやく、他人に気を使いながら上辺だけのお付き合いを続けるよりも、たとえひとりでも自分が今楽しいと思える時間を過ごす方が有意義だし楽だと思えるようになってきました。
    今の時代は、「おひとり様」もそれなりの地位を確立していて、本を読んだり映画を観たり、お茶したり美味しい物を食べたりなんかも全然ひとりで楽しめる世の中なので、楽なんじゃないのかな。
    人間関係から生じる煩わしさをとるか、一人でふと感じる寂しさをとるか、なんでしょうね。

  6. 【5797200】 投稿者: チョココロネは好き  (ID:MtBzAw1bD.g) 投稿日時:2020年 03月 16日 17:52

    同じ年で子供の年齢も同じかも。考え方もよく似ていて親近感がわきます。
    同級生に「とうとう大台(50代)に乗っちゃったね~。」と冗談を言ったら、「私はまだ40代よ。」と間髪入れず返されました。笑
    そうだったゴメン。3月生まれだったわね。誕生日もうすぐだけど。笑

    私達の年代は、就職してすぐにバブル崩壊でした。
    バブルの恩恵?何それ。バブル清算なら知ってるけど?っていう感じです。
    60代~団塊世代のおば様方は、海外旅行や海外移住、クルーズ旅行など本当にアクティブでお元気な方が多くて羨ましいですよ。
    豊富な資産と年金があり、20~30代の若年層より消費活動が活発ですね。

    20~30代の若年層は、50歳以上の中高年の既得権を守るために若年層が社会的に犠牲になっているとよく分かっていて、節約志向・シビアです。

    話が趣旨から逸れますが、投資をしていて世界経済情報を毎日追っているので、色々と日本の将来が心配になるんです。

    私達の子供世代は、この斜陽の日本でどうやって生きていけばいいのか…。
    これからは、IT知識と英語を駆使して海外でもどこでも生きていけるように子供に話していますが…。
    長くなってごめんなさい。

  7. 【5797206】 投稿者: わたしの場合。  (ID:l0HN39Ii4LU) 投稿日時:2020年 03月 16日 17:55

    私も同世代。
    更年期だし、こども達の受験は一筋縄ではいかないし、おまけに数年間は義理親の介護も重なり、ストレスが半端ない時期がありました。
    でも他人にそれをぶつけるということはなかったです。意地悪したら、自分も気分が悪いでしょうし。


    わたしが辛い時に、付かず離れずで、ただとりとめのない話で盛り上がってくれた友達には感謝しています。

    でもわたしも親友だと思っていた人とうまくいかなくなったことがあります。
    ほんとただただ寂しいですね。

  8. 【5797235】 投稿者: 疲れました  (ID:LU7Zq.HVsbI) 投稿日時:2020年 03月 16日 18:20

    悪口噂話、好戦的。
    そんな人との付き合いはうんざりです。
    寂しくても一人でいた方が精神衛生上良い。
    我慢してストレス溜めたくないです。
    あとは夫と仲良くするよう努めています。
    子供が巣立ったら二人きりですしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す