最終更新:

103
Comment

【6165169】完全無視の家庭内別居。離婚を言われるまでにしておくこと。

投稿者: 冬空   (ID:kjnm9dmEZEw) 投稿日時:2021年 01月 19日 13:36

派遣で仕事をしているアラフィフです。
こどもは一人いますが独立し、あまり帰ってきません。
こどもが元気に過ごしていることはわかっているのでそれで構いません。
夫と二人暮らしですが、うまくいっていません。
この1年、会話なく顔を合わさないよう家庭内別居状態です。
私が夫婦生活を断り、それ以来です。

検査をしたらホルモンが下がっており、弱めのパッチを処方されましたが嘔吐が激しく辛くやめました。
当初は通院のことも理解してくれていましたが、数か月後には完全無視となりました。
積もり積もったものもあったようですが、これが決めてになったようです(たぶん)。
話し合いたいと申し出ても離婚したいのかと聞いても、もういいとかわからないだけで会話になりません。
もともと相手の意見を聞くとか話し合うとかが苦手で、ひとりで考えて結果を伝えてきて、それに私や子供が従う形でした。
夫の家族仲はあまりよくなく、付き合いも希薄なまま続いていました。
私の実家は仲が良いのですが、私以上にショックを受けそうで黙っています。
夫も私の母とうまくいっていましたが、年始に私の母から夫へラインをしても未読のままらしく、今までは愛想よく対応していただけに、なにか薄々感じているかもしれません。

夫の食事は自炊したり外食です。私が作って部屋へ運んでも夜中のうちにキッチンに一口も手をつけずそのまま戻されます。
洗濯も夜中に自分でしています。
私の部屋より玄関に近いので、仕事に行ったのか帰宅しているのかもわからないくらいです。
最初こそ、私も落ち込んだりどうにかやり直しができないかとおもってきましたが、もう疲れました。
かといって、私は毎月10万ちょっとの収入しかなく、他で正社員としてどこかに採用されたとしても大した収入にはならず、自立は不安です。
経済面から言えば、このまま離婚を切り出されるまで、現状維持するしかないなと思っています。
とはいえ、いつどうなるかかわかりません。
現在は、結婚当初からのまま、給与振込銀行カードは私が預かり、夫へは小遣いを渡す形でかろうじて続いています。
私の名前での預金は1000万円程度。
財産分与をしても2000万円あるかどうかといった印象です。
実家に戻っても経済的に頼れる状況ではありません。
こどもに相談や仲介役など頼れる状況でもありません。

離婚を切り出されるまでにしておくべきことは何なのかなど、アドバイスいただければと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【6177218】 投稿者: そうかな  (ID:C.IYwBF9EDs) 投稿日時:2021年 01月 27日 00:08

    スレ主さん、一度弁護士に相談なさってはいかがですか?
    生活レベルを落としてまで離婚したくないと思っているんですよね?
    何かひとつを手放すと、違う形でひとつ得るものもあるかもしれませんよ。
    捨てる神あれば、拾う神ありです。
    嫌がらせを楽しんでいるような男と一緒にいて幸せになれるわけありませんよ。

  2. 【6177541】 投稿者: 冬曇り  (ID:Qernk4/xpns) 投稿日時:2021年 01月 27日 09:35

    お重ごと捨てたって・・・
    これまで淡々と書かれているから、こういう状態でも淡々としていられるのかなと思ったけれど、結構心の限界まで来ているのでは。
    あと、お子さんなのですが、両親の様子を察して帰ってきたがらないのか、物理的に帰れない(海外在住など)のかどちらですか。

  3. 【6177803】 投稿者: 冬空(スレ主です)  (ID:kjnm9dmEZEw) 投稿日時:2021年 01月 27日 12:35

    そうですね、平然と淡々といようというバイアスはかかっています。
    日常のささやかな場面でため息をつきたくなるような対応にはでくわしますので、そういったものを大きく受け止めたら負担になるからという意識からでしょうか。
    なんだか他人事のような書き方ですが。
    この掲示板にだらだらと居続けているのも、やっと吐露できる場所として縋り付いているのかもしれませんね。

    仮に今、離婚をして一人暮らしをしたらと想像することがあります。
    清々すると同時に、寂しい気持ちもあるんですよね。心細さも。
    これからの平均寿命までのおよそ30年は、体力も経済的にも衰えていくばかりですし。
    天秤にかけてもどっちもどっち。
    そういったことで、うだうだしています。

    弁護士さんへの相談は、どういったものを揃えていくのが良いのでしょうか。
    いきなり本格的な依頼ではない相談だと時間制だと思うのですが、その程度で何を聞くべきか何を聞きたいのか整理がイマイチついていません。

    こどもは関東エリアにいます。
    コロナ拡大感染を考慮して帰省はありませんでした。
    コロナで騒ぎだしてから夫婦仲が悪化したので、現状は知らないはずです。
    夫は出張時に数回合流したようですが、何も言っていないように思います。
    私とは月に1~2度連絡を取り合う程度、郵便物に手紙を添える程度です。
    前述のとおり、私が離婚を決めたら伝えるつもりですが、悩んでいる間は伝えるつもりはありません。

  4. 【6177836】 投稿者: 身内で  (ID:GAHGeym.4Po) 投稿日時:2021年 01月 27日 12:54

    間に入ってくださる方はいらっしゃいませんか。
    ご自身の兄弟姉妹、ご主人のご兄弟など。

    他人には話せなくても、身内で相談に乗ってもらえる方がいらっしゃるといいのですが。
    ご主人と現状では直接の話し合いは無理そう。
    何となく意地になっていらっしゃる印象もあります。

    修復を望むなら先ずは身近な人を介して話し合いをするのがいいように思います。
    性格にもよるでしょうが社会人ならお子様もアリだと。

    弁護士に相談するのはやはりある程度気持ちの整理をしてからのように思います。

  5. 【6177989】 投稿者: エキスパートなのかな…あたしは。  (ID:zDHjbZu4u4o) 投稿日時:2021年 01月 27日 14:44

    相談窓口ですが、弁護士への相談前のおすすめとして、
    離婚カウンセラーはいかがでしょうか。
    10年以上前の体験談なので、今はもっと違う方法があるのかもしれませんが。


    かく言う私も、そもそもの問題の始まりの頃、離婚を意識した頃、その時は30分5000円くらいだったかと思います。
    インターネットで調べたカウンセリングを受けました。

    離婚をすすめるでもなく、淡々と分析してもらえました。
    その時は、婚姻費用や、養育費の計算方法すら知らなかったので、いろいろ教えてもらえて、私には実りある時間でした。ただ、限りある時間なので、状況をコンパクトに要点を外さないように伝える必要があります。事前に相談内容として伝えておければ、時間も有効活用できるかもしれません。
    私は、その時は子供もまだ小さかったし、この先の解決を望み、また冷静に生活を見つめ直し現状維持をしました。

    弁護士さんは、手続きについて淡々と
    カウンセラーは、良い方に当たれば、メンタル含めアドバイスもいただけるかも

    少なくとも双方プロなので、より具体的なお話、正確な内容として客観的なお話が聞けるのではと思います。

    こういう方法もあるので、ご紹介しておきますね。
    話が大きくなる前に、ご自身で、心づもりしておきたい、解決への道の模索、ものすごくよくわかります。

    良い方向に向かうといいですね。
    大変な毎日だと思います。あえて頑張れとは言いません。
    陰ながら応援しています。

  6. 【6178009】 投稿者: うーん  (ID:LYgKui3DalI) 投稿日時:2021年 01月 27日 14:59

    あまり期待しないほうがいいですよ…
    カウンセラーはしょせんカウンセラーです。
    最初は親身に聞いていても、
    こちらのスペックやら、資産状況が
    意外といいとわかると態度が急変します。
    あなた恵まれてるじゃない、とはっきり言われたことがあってびっくりしました。
    本当に経済的に困ってる人を相手にしてると、
    そうでない人には反感持つんじゃないかと思いますよ。
    まあ、それも無理もないのかもしれませんが、
    特に女性は私情が入りがちなのでおすすめしません。
    中途半端なカウンセラーなら、弁護士のほうが
    仕事と割りきってやってくれます。

  7. 【6178044】 投稿者: 冬空(スレ主です)  (ID:jQEYGLwimGU) 投稿日時:2021年 01月 27日 15:20

    私の状況からかけられるお言葉がうまくみつけられなくてスルーしちゃっていますが、気にはなっております。
    今更となり恐縮ですが・・・大丈夫ですか。
    まだ小さなお子さんがいらっしゃることで動けないもどかしさお察しいたしますが、その子が生きる励みになっているはずですから、どうかお気を落としすぎないよう、図太く踏ん張っていただきたいと願っております。
    といってもね、私も・・・積極的に絶ちたいとまではいかずとも、もうそろそろ人生終わってもいいのになぁとぼんやり思うことはあります。
    子も巣立ち、置いていくばかりの親とわが身ですし。
    だけどね、子供に迷惑かけたくないなって、同じ思いでとどまっています。
    お子さんの笑顔に癒される日々でありますように。

  8. 【6178098】 投稿者: うつせみ  (ID:j8TL3THoN6g) 投稿日時:2021年 01月 27日 15:56

    私も同じことを日々考えてます。
    子供たちが独り立ちしたら…、もう生きていなくてもいいかな…と。
    夫はとにかくしつこいです。
    無視や睨むのはやめてと言うと、しばらくはなくなりますが、また復活します。
    あれは性分だと思います。やめられないんだと思います。
    理由を言って欲しいというと言いません。多分、ないんだと思います。
    ただの憂さ晴らしか、そういう性分なんでしょう。
    なので、もう治らないんだと諦めてますが、それに向き合うのはしんどいです。
    もう疲れました。なので、子供たちが大きくなったら、生きていなくてもいいかな…となります。

    サイレントモラルハラスメント、エナジーバンパイア、化け物です。
    一緒にいると心身ともに消耗し、離婚すら面倒になり、全てがおっくうになります。
    なので、これ以上仕事を増やす気力体力すらなくなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す