最終更新:

100
Comment

【6429073】結婚はリスク

投稿者: はあと   (ID:uwLpVX3b9Qc) 投稿日時:2021年 07月 29日 18:30

若い世代だけでなく、アラフィフ離婚の増加。
少し前のエデュでは、
「結婚子持ちはリスク」と言い出した方、
ボコボコに叩かれていましたが、
今となっては正しかったと感じます。
子どもには結婚してほしくないです。
他人に縛られず、自由に生きてほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【6431546】 投稿者: 独りをうらやむ人  (ID:Qernk4/xpns) 投稿日時:2021年 08月 01日 15:09

    独りで生きられるならそれもいい、年取って結婚しなくてもいいんじゃないの?と思うけれど、そう思うのは、自分が結婚しているからなのかな。
    やっぱり一人は寂しいのかな。

  2. 【6431584】 投稿者: うん  (ID:JHQ6TG7v3VU) 投稿日時:2021年 08月 01日 15:52

    家族に身体系の障害を抱えた方がいたら結婚はやめますよね。

    うちの叔父は、昔付き合っていた人が片手がなくて、父(わたしの祖父)に会わせたら猛反対されて結婚を取りやめたと聞きました。

    子やその次の世代への遺伝を恐れたみたいです。

  3. 【6431653】 投稿者: 大学教授  (ID:Ryr7nXalxIo) 投稿日時:2021年 08月 01日 17:31

    よくエデュでも他人と比べるな、幸せは
    人それぞれ、みたいな流れになりますね。
    その通りだと思うのですが、結局それって
    究極の自己満足なんですよね、自分を自分で無理やり何とか納得させるための。

    だって同世代で地位も名誉も収入もすべて
    自分の努力と力で手に入れた女性を身近に
    見てると、嫌でも自分って情けないなーと
    思いますよ。
    お買い物スレだって、お金スレで住宅ローンや教育費に自慢がすこし入ってるのか、
    いくらかけたって、それらを全て自分で
    稼いだ収入から出してる人なんて、
    ほとんどエデュにはいないよね、全部夫の
    力で稼いだお金からだよね、言ってて
    恥ずかしくないのかなとか思ったり。

    いくら家事や育児で家庭に貢献してると
    言っても、どうしたって外の世界で
    仕事をするほうが大変なのは事実。
    色々な学会の理事やったり、学会誌に
    論文載せて、それらはずっと名前が残っていく。

    自分は複数子供産んで育ててちょっと仕事して、定年で辞めたらあとは何となく残された人生を生きるだけと思うと、きちんと何十年も何の努力もせずに生きてきた自分が恥ずかしいってことです。
    子供は複数産んだけど、オリンピック選手や
    ノーベル賞を取るような子供でもないし、
    世の中は家事して育児して死んでいく名もない女性がほとんどなのもわかってますが、
    前期終わって、時間がすこしできたので、色々な書類や学会誌の整理とか始めたので、なんだか自分の人生って結局何も残らないんだなーとか考えてしまったのかも知れません。
    私は結婚がリスクとは思いませんが、
    家事と育児、特に育児は女性の人生形成に
    おいてはリスクはあると思います。
    これからの女性たちはもっと変わっていくと
    思いますが。
    スレとは違う内容ですみません。

  4. 【6431670】 投稿者: 同感  (ID:i4xhncEnTsg) 投稿日時:2021年 08月 01日 17:46

    >私は結婚がリスクとは思いませんが、
    家事と育児、特に育児は女性の人生形成に
    おいてはリスクはあると思います。

    本当にそう。
    もっと、前世代の女性にそれを教えて欲しかった。
    今、娘にそれを言ってます。
    家事も育児も半々に負担できる人でなければ、あなたのエネルギーを無償に使われて終わると言ってます。
    仕事は頑張れば昇進したり給料が上がったりするのに、家事育児はどんなに頑張っても給料ないし昇進昇給もないですね。保育の仕事も介護の仕事も、女性が昔担っていた役割は、全て今、給料が低く重労働。

  5. 【6431681】 投稿者: 人間って  (ID:OWguNBgZSYw) 投稿日時:2021年 08月 01日 17:59

    そろばん弾いて損得で考えたら結婚なんて出来ないと思います。
    好きな人ができて相手も思ってくれて、
    一緒に家庭を築こうと思って、そう言う出会いって、本当は次にもやって来るけど、タイミングよく今だ!って気持ちで飛び込んでいくのが人間らしいんじゃないかと思う。

    人の生き方なんて宇宙規模で言ったら塵にもならない。
    大したことを成し遂げる必要はないのでは?
    人からの評価ではなくて、自分の命に感謝して、周囲の人と一緒に笑い合えるのが人生だと思うけどな。

    結婚がリスクって、母親に言われたら、子どもはやるせないだろうなと思ってしまう。

    結婚するときの親にとっての条件程度は話しても良いとは思うけど、それも家庭それぞれ違うだろうし。

  6. 【6431703】 投稿者: 自分が選んだ道  (ID:h3Gi/2DM.IE) 投稿日時:2021年 08月 01日 18:18

    >家事も育児も半々に負担できる人でなければ、あなたのエネルギーを無償に使われて終わると言ってます。

    こういう母親が増えているのはどうかと思います。
    子供を育てることは無償であっても、大変価値のある経験です。
    たとえ子育てで仕事をセーブしなければいけなくなっても、自分が選んだ道です。
    がっつり稼げるならば、夫に家事育児を負担してもらって働く女性もいます。
    最初から子育てに無償でエネルギーを使いたくないという人は、子供を産まない(または結婚しない)選択をすれば良いと思います。

  7. 【6431719】 投稿者: 損得しかないの?  (ID:aErZv.blfR.) 投稿日時:2021年 08月 01日 18:35

    子育ては、給料もらえないし、昇進もないから、
    嫌なの?
    何という親だ。

  8. 【6431769】 投稿者: っていうことは  (ID:GwSoeAaPeH.) 投稿日時:2021年 08月 01日 19:32

    大学教授で結婚もしていて子どもがいる人が1番偉いでいいの?
    それで大学教授で結婚、出産もしてない人に対して、きちんと子供を生み育てていても自分で家を買えないと恥ずかしいと思うんだ。
    なんだかねー
    その大学教授が退職したとしても翌日からも当たり前に大学の運営は行われているのに、自分の子の母親は自分しかいない事に価値を見出せず恥ずかしいなんて
    なんだかなあー 稼ぐ事でしか価値を見出せない人って残念だなぁー

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す