最終更新:

51
Comment

【6556828】50代、夫婦二人の生活が不安。

投稿者: ねんりん   (ID:omPGGOTjhl2) 投稿日時:2021年 11月 16日 15:09

子供がもうすぐ自立し社会人となります。
そして夫婦二人の生活になるのですが、夫とは元々相性も性格も合わなかったのを自覚しながら、夫の強いアプローチと仕事や家族等の条件も合わせて結婚相手としては良い人かな…と思い結婚しました。
若い頃は純粋で素直さ元々あり私もそれなりに好きではありました。
結婚してから、義理親に何も言えない所、義理親から嫌味を言われているのに気付かない所、疲れて帰宅してからも家事を手伝おうと気付かない所、社会人とは思えない程気が利かず、仕事以外の事は様々な面で他人事です。
性格は穏やかで静かです。でも家族の事にもあまり関心がなく私と合わないので相談するにも話し合いになりません。
いつも一人で考え夫はただ同居人の感覚なのです。歳とともに仕事も疲れるのもあり無口が加速中です。
こんな夫と二人で暮らすのが今、とても不安と怖さで動悸や吐き気、自律神経が乱れているのを感じます。
良いクリニック、カウンセリングありましたらお聞かせ下さい。(この様な悩みに特化したなど)
また、同じ経験をされたご意見もお聞きしたいです。
20歳頃の若い時ならではの大恋愛ではありませんでした。
思われてるし条件的にも良く7割位(たとえです)好きで結婚したのが
自分の決断なので自己責任なのですが、本当に不安で仕方ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【6564175】 投稿者: 同じような家庭  (ID:LUO2Wf4tt86) 投稿日時:2021年 11月 22日 15:07

    って例えばどういうこと言うのだろう。
    社会的な階層が一緒?とか、
    自営業同士やサラリーマン家庭同士で育ったとか?

  2. 【6564381】 投稿者: 悲しいけど仕方ない  (ID:EaRvjrc5YSU) 投稿日時:2021年 11月 22日 17:47

    そうですね、親の職業も違うし、同じ都内でも代々暮らしてきたのと、親が地方から出てきたのとでは「普通」の感覚が違うと思います。社会人となって知り合うと、自分とは違う感覚が新鮮だったり、あまり気にならなかったような。
    やはり子供を育てる段階になり、子に対する関わり方?男女でも違うかと思いますが、ほとんど親が関わらなくても育つ環境もあるし、例えば習い事に対する感覚や、お節句やお祝い事などもお互い譲歩し合って何とか丸く収めてきました。
    今、ふと思って自分で納得したのですが、お金の使い方の違いかもしれないです。

  3. 【6571909】 投稿者: ねんりん  (ID:Qb9rm6zWiHU) 投稿日時:2021年 11月 28日 15:08

    少し様子を見ていましたが近々心療内科行ってみようと思います。

    私も不安様、私の心境とかなり近いです。
    私も不安様は今どの様に心がけお過ごしですか?
    私は気休め行動の連続です。
    常にザワザワと落ち着きません。

  4. 【6572619】 投稿者: 心療内科経験者  (ID:IbAhA2dO08Q) 投稿日時:2021年 11月 29日 10:09

    スレ主さまの葛藤と思いは、等身大の悩みかと思います。

    匿名掲示板ですので、トゲトゲしい意見も多いですが、あまり鵜呑みにせずとも良い気もいたします。

    夫婦関係にメスを切り込むのは、心に勇気が必要ですよね。

    私も夫婦関係が発端になり精神不安定になり、鬱病を経験しましたので、心療内科に通いました。

    その際は、あまり夫婦関係には言及されませんでした。

    「離婚すると言う選択肢は心の中に取っておいて、日々を気負わず生きろ」と言ったアドバイスをもらえた気がします。

    結局、私の場合ですが、自分自身がマイペースでありつつも完璧主義者なのか、小さな事でも「まぁ良いか」と流せずに不安になりやすいんですよね。

    流れに身をまかす心境になるために、薬が必要ならば医者が処方してくれると思います。

    自律神経失調症はとても辛いので、私は一人で自分を保てるだけ症状が緩和するための投薬は十分許されると思っています。

    取り止めもなく、自分の経験を書いてしまいました。

    あの時ああしておけば良かった、と振り返っても時は戻りませんし、お辛いだけな気もします。
    自分を見つめて責めるのも、本当に心が参っている状態ならば一旦は辞めておくと良いと思いますし、医者に委ねてみてはどうでしょうか?

    少しでも前に向く気持ちになりますように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す