最終更新:

420
Comment

【6808729】定年後のご主人は毎日なにしてるんですか?

投稿者: 憂鬱   (ID:j6Jh8RdebPg) 投稿日時:2022年 06月 09日 13:50

数年後には夫も定年です。

すでに定年を迎えたご主人は毎日、何をしてるのでしょうか?

やっと仕事から解放されて、、、
多趣味で充実してるならいいのかもしれませんが、毎日、毎日、家にずっといるんですよね。。。

奥様は一緒に旅行いけるとか、二人でノンビリしようとか、嬉しいのでしょうか?(楽しみですか?)

私は平日の昼間、一人でいるのが1番好きなので…その貴重な時間がなくなると思うと憂鬱です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 10 / 53

  1. 【6811755】 投稿者: 同感  (ID:y9erF.mAutI) 投稿日時:2022年 06月 11日 20:37

    定年の頃には夫婦お互いに体力衰えますよね。
    親や周りを見てても思うけど、75歳を超えると旅行に行くにもちょっと躊躇するようになる。
    ってことは、定年から自由に行動できるのはせいぜい10年間。その間、文句ありながらも上手く夫婦をしていかなくてはならないんですよね。
    長いですよね、10年。それを乗り越えても後は老老介護。
    夫婦って凄いですね、赤の他人がちょっとのこと(100年人生としたら)で結婚したら、その後60年!!
    定年を少々早めても、延長しても逃れることのできない夫婦二人の生活か〜
    みんな一緒よね、今仲いい人もそうでない人も。たいして変わらない皆同じ悩みかも

  2. 【6811772】 投稿者: 同じわけない  (ID:jua3uyBM0AU) 投稿日時:2022年 06月 11日 20:48

    〉みんな一緒よね、今仲いい人もそうでない人も。

    モラハラ夫なんかと何十年過ごすのと、
    優しい夫と二人生活するのは、
    天と地の差がありますよ。
    モラ夫をつかんだ女性は、
    老後地獄です。

  3. 【6811779】 投稿者: 老老  (ID:KkNEg5xy9WQ) 投稿日時:2022年 06月 11日 20:57

    私は暴飲暴食だし、運動嫌いなので、100まで生きるなんて、とても考えられませんが、仮にそうなったとしたら、25で結婚したので75年。夫も同じです。

    大学生の娘に結婚27年と言ったら、「途中で好きな人出来そうなもんだけど、よく続いたね」と。
    なんじゃその発言と思いましたが、今の時点で感心されました。
    確かに長い。

  4. 【6811806】 投稿者: せっかち  (ID:oSsGtDMTLDE) 投稿日時:2022年 06月 11日 21:21

    いや 憂鬱だと思っている人がみんなモラハラ夫みたいなのは違うと思いますよ。
    うちは別にモラハラ夫ではない。
    ただ長年生活してきてお互いの生活スタイルが違ってきたということ。
    本当趣味が一緒で一緒にいて1番気楽というのが夫であったら最高ですが、モラハラとかではなく長い年月だんだんスタイルや価値観が違ってくる人もいると思います。

  5. 【6811820】 投稿者: 次は珊瑚婚式  (ID:z7767sghv5s) 投稿日時:2022年 06月 11日 21:31

    ピシッと素敵な部屋着もあるけど、くたびれた何年選手の部屋着がなんとなくしっくりくるとか、なんとなくいつも使ってしまう鍋とかフライパンとか、夫ってそんな感じ。
    趣味が違っても別の部屋で違うことしてても、空間を共有してるのが落ち着くなら、ずっと一緒に暮らせる気がする。

  6. 【6811843】 投稿者: 役割分担  (ID:DdEb4UkE6oc) 投稿日時:2022年 06月 11日 21:46

    >隣家のご夫婦が長期旅行で北海道をレンタカーで周られたそうで(まだ50代)、体力あるうちに言っておいたら?と言われました。

    夫は定年。私はまだ50代なので最近はお出かけも小旅行のレンタカー運転も主に私がやっています。その代わり、皿洗いとか洗濯物入れとかは夫。疲れている時は、買い出しもやってきてもらいます。犬の散歩も私の仕事だったけど半々。これまでと役割分担や比率を変えていくのはどうでしょう?

  7. 【6811926】 投稿者: スレ主です  (ID:01KoQ15iTqM) 投稿日時:2022年 06月 11日 22:51

    そうなんですよね。同意します。

    >いや 憂鬱だと思っている人がみんなモラハラ夫みたいなのは違うと思いますよ。

    私の夫も少しもモラハラなんてありません。
    子供にも愛情深くて
    私には、、、愛情あるか分かりませんが(笑)自由に好きなようにさせてくれ、仕事も真面目にして経済的にも困らない。
    でも気は利かないし、私を楽しませてくれる事もない。

    大きな不満はありません。
    むしろ、この夫で良かったとさえ思います。

    でも…それでもいつも一緒にいたいとか、仲良く出かけたいと思わないのですよね。
    一日のうちに少し会話あればそれでいい位。
    お互い、好きなように自由に生きてきましょ!と思います。

    定年後ずっと一緒なんて憂鬱です。

  8. 【6811964】 投稿者: まあ  (ID:dP5U9VPqwGc) 投稿日時:2022年 06月 11日 23:20

    >お互い、好きなように自由に生きてきましょ!と思います。
    >私は平日の昼間、一人でいるのが1番好きなので…その貴重な時間がなくなると思うと憂鬱です。

    定年後も旦那がずっと外に出て行ってて、ちょっとだけ帰ってくるのが好きな人だといいね。
    それがお互い、好きなようで自由な生き方。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す