- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 憂鬱 (ID:j6Jh8RdebPg) 投稿日時:2022年 06月 09日 13:50
数年後には夫も定年です。
すでに定年を迎えたご主人は毎日、何をしてるのでしょうか?
やっと仕事から解放されて、、、
多趣味で充実してるならいいのかもしれませんが、毎日、毎日、家にずっといるんですよね。。。
奥様は一緒に旅行いけるとか、二人でノンビリしようとか、嬉しいのでしょうか?(楽しみですか?)
私は平日の昼間、一人でいるのが1番好きなので…その貴重な時間がなくなると思うと憂鬱です。
-
【6812325】 投稿者: 例えば (ID:BeahW9hek2M) 投稿日時:2022年 06月 12日 10:09
家には居て欲しくない、と外へ出され、出た先の職場でも化石とか、お荷物扱いで、周りから疎まれて、、
じゃあ一体、歳を取った初老の男性は、何処に居場所を求めたら良いのか?
この日本では、初老男性の居場所が、余りにも無い。
習い事、カルチャーセンター、フィットネスクラブ、
お買い物で百貨店、ショッピングモール、
ランチに、お茶に、レストラン、喫茶店、
全ての場所は奥様方のオアシス。初老の男性達が固まってワイワイしてる場面なんて目にしない。
図書館で、ひっそり時間を潰す?パチ◯コ?ゴルフの打ちっぱなしに毎日? -
【6812355】 投稿者: よくわからない (ID:epY2tPAJEUA) 投稿日時:2022年 06月 12日 10:34
モールやスーパー内に設置されてる
イートインスペースやソファに座って
ぼーっとしてる高齢男性、たくさん
いますよね。
そのうちスレ主のご主人もそのお仲間の
1人になるんでしょう。
家にいないで!!と叩き出されて
行き場所求めて徘徊するように。 -
【6812378】 投稿者: せっかち (ID:tSOGYzW7axg) 投稿日時:2022年 06月 12日 10:54
よくわからないさんがどうしてそこまでスレ主さんを批判するのかの方がよくわからないです。
スレ主さんは憂鬱だなと思ってるだけで、別にご主人に家にいるなとか、自分のわがままを押し通して何かをしたわけでもなんでもないのに
どうして家から叩き出されるとか、外で突然◯でもして欲しいと思ってるのような飛躍した話になるのでしょう?
毎日ずっと一緒にいるのは嫌だな愚痴ってもいけないのですか?
もしかしてご主人の立場の人ですか? -
-
【6812396】 投稿者: トレンド (ID:9zKLv4YrtSs) 投稿日時:2022年 06月 12日 11:13
単に論破病。
ほっとけ。 -
-
【6812406】 投稿者: そういえば (ID:qf8RVhH/VUU) 投稿日時:2022年 06月 12日 11:21
大叔母のご主人が60歳前に定年になり100歳近くまで生きてました。
私が知る限りですが、碁会所に通ったり、お謡や俳句を習ったりしていたので、同年代との交流はあったようです。自宅では絵を描いているのをよく見ました。
幸いなことに大きな病気もせぬまま、最期は大往生でした。
今は、ご隠居さんが集まるような場所は減っているのでしょうね。あまりお金をかけずに同じ趣味を楽しめる場所というような。
ご隠居なんて言葉は聞かなくなり、70歳まで働け働けだからかな。 -
-
【6812449】 投稿者: スレ主です (ID:Cah9LDCMIcI) 投稿日時:2022年 06月 12日 12:02
代弁ありがとうございます。
飛躍して論破しないと気が済まない人って怖いですね。
コレもモラハラって言うのかしら。
夫が、こんな性格でなくて良かった!
>あなたこそ、いつも愚痴くらいいいじゃないと
言ってる人ですか?
他のスレでも色々な人が有益なアドバイス
してくれてもそれを解決のために導入
せずにひたすら愚痴を言い続けて、それを
批判されたら愚痴くらいいいじゃないと
開き直る人。
これまた飛躍して…
他スレまで念入りに読み込んでいるんでしょうかね。さすが…
勝手に同一人物にされても迷惑ですよね。 -
-
【6812451】 投稿者: 先のことは分からない (ID:qe3GC44Hkak) 投稿日時:2022年 06月 12日 12:07
ご主人も暇になったら意外に何かを始めたりするかもしれませんよ。家でゴロゴロして楽しいのも、せいぜい数ヶ月だと思います。
したこともない料理を始めたり、趣味のサークルに入ったりという話も聞きます。父は70歳から卓球を始めました。未経験だったのに、シニアのサークルを幾つも掛け持ちして楽しそうです。
スレ主さんも今から考えてもどうなるか分からないし、二人とも健康とも限らないですよね。まずは定年退職した夫を労って、それぞれが楽しく過ごせるように探っていくしかないんじゃないでしょうか。 -
【6812461】 投稿者: 男性だけが (ID:6n3XshwqRoA) 投稿日時:2022年 06月 12日 12:14
定年後家でゴロゴロなんて言われるのは気の毒な気もします。
女性も育児が終われば(介護がなければ)一気に自由時間も増え、ダラダラゴロゴロできる人もいるはず。
男性も家事ができれば
2人で家事もして自由時間も満喫してとなるはず。
理想としては家事も2人ともできて
それぞれの趣味や活動もあり
共通の楽しみもあるというシニア生活かな。
そのためには余裕資金も必要ですね。