最終更新:

41
Comment

【6826382】漠然と、老後の資金、離婚して足りるかな‥

投稿者: るな   (ID:WcjRuZbiZSM) 投稿日時:2022年 06月 22日 21:33

40代半ば、高校生の娘1人、現在パート主婦、です。
都内在住ですが、娘は地方都市の大学を目指してます(と言うことは必然的に自宅を出る)
ふと、娘が出ていったら夫と2人、なんか嫌だなぁ‥(あまり夫婦仲良くない、娘も知ってる)と思い、娘に「希望の大学受かったらママもこの家出ようかな」と言ったら、娘も父親が嫌いなので「なら一緒に住みたいね」なんて冗談混じりで話してました。
そこからなんとなく私の頭の中だけで考えてます。
【収入、貯蓄】
貯金は独身時代の貯金などを運用してたので2000万弱あります
新卒で就職して10年ほど働き、10年ほど扶養、パートや派遣は扶養から出て再び厚生年金払ってます。(数年後少なからずとも年金もらえる?)
地方都市で、再就職できるかわかりませんが、できれば正社員目指してますがダメでも60歳くらいまで働きたいと思い、同業種でならパートでも働けるか?(都内なら、同業種なら求人がパートなら出てます、正社員は年齢的に無理と思ってる)
【支出】
家賃、生活費等‥

自治体の無料弁護士相談とかも行こうかとも思ってますがまだ離婚が現実的でないので躊躇してます(自治体無料相談は1回しか相談出来ないので)
私のこの考え、甘いですかね?
今はひたすら貯金頑張ってるのですが‥

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【6826838】 投稿者: おひとりさまの生活費  (ID:7PGM/Ojzdcg) 投稿日時:2022年 06月 23日 10:12

    もちろん
    結婚していた期間の厚生年金は分割してもらえます
    合意分割と3号分割とありますが、夫の合意がない3号分割でも半分65歳からもらえます

    ただし、法が改正された2005年からの婚姻期間分です

    いくら貰えるのか?知りたければ離婚前に年金事務所で調べてもらえますよ
    多ければ10万以上、平均でも7〜8万だったかと記憶しております
    少ないですけどね
    無いよりはありがたいことですね

    だから
    再婚の人は気をつけなくちゃいけないんです
    前の奥さんが65から半分持っていきますから…
    ここにはいないかな?

  2. 【6826861】 投稿者: 複雑  (ID:z7767sghv5s) 投稿日時:2022年 06月 23日 10:27

    前の奥さんが65歳から年金を半分持っていくなら、
    もし、夫が再婚して離婚、再婚と繰り返してたりしたら
    どうなるんだろう?

    もし妻も再婚してたら?などなど

    複雑だなあと思ってしまった。

  3. 【6826890】 投稿者: 調べた方が  (ID:xxDarLEKYKI) 投稿日時:2022年 06月 23日 10:46

    1度自身がもらえる年金額を出された方が良いですね。

    年金分割も平均7〜8万もらえますか?

    平均で言えば男性の年金額平均14万6,000円、この中には本人の国民年金部分もありますので、純粋に分割できる厚生年金部分は8〜9万ではないでしょうか。
    また男性40年働いての金額ですが、分割は婚姻期間に限られています。制度が始まった2005年からと考えても17年。
    40年分の17年、そしてそこからその半分です。(知人で最近離婚した人は年金分割分は4万ぐらいだったそうです。ご主人大企業のサラリーマンです。)


    年金分割の平均額は約3万円
    厚生労働省「令和元年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、離婚による年金分割によって、増えた年金額は合意分割の場合は約3万円(3号分割含む)、3号分割のみの場合約5千円です。 離婚したとしても、老後は年金分割すればどうにかなるという金額ではないことが分かります。

  4. 【6826901】 投稿者: 調べた方が  (ID:xxDarLEKYKI) 投稿日時:2022年 06月 23日 10:52

    ざっくりと
    ご自身の基礎年金満額月6万5000円+年金分割分3〜4万でおよそ10万

    これにご自身の厚生年金部分がどれだけ乗せてこれるかだと思います。

    ちなみに額面での話なので
    手取りは9割〜8.5割になります。

  5. 【6826989】 投稿者: おひとりさまの生活費  (ID:7PGM/Ojzdcg) 投稿日時:2022年 06月 23日 12:06

    ここで
    いくら平均を言っても始まりませんので
    調べてもらうことをおすすめします

    もちろん夫に内緒で調べられますよ
    自分の年金事情も全てわかりますから、おすすめです

  6. 【6827089】 投稿者: 自分の厚生年金額  (ID:Sc4hB92sIZI) 投稿日時:2022年 06月 23日 13:30

    アラフィフ以上ですと結婚退職が当たり前の時代ですから
    正社員で結婚前に5年、子育て後に正社員か扶養を出て自身で
    厚生年金に加入して5年くらいとして、せいぜい10年くらいでしょうか?
    私自身が子育て終了後5~6年、月17万前後の収入で厚生年金分が
    15000円くらいだと思います。
    国民年金と合わせても月10万行きません。
    今年も年金定期便が来ましたら、きっちり去年1年間支払っていても
    前年より年金額が下がっていました。
    遺族年金をもらっている80代の義母は私の手取り月給より多いです。

  7. 【6827114】 投稿者: 年金  (ID:4oIGVjIaCl2) 投稿日時:2022年 06月 23日 13:48

    年金は、夫婦揃っていてそれなりの月額になると思うので、離婚して一人暮らしになってしまうと、貧困まっしぐらになりませんか?

    今は60歳まで働くつもりでも、健康上それがいつ無理になるかもしれないし、そんなリスクを抱えててまで離婚したいほど夫のことが嫌いなんですかね?

  8. 【6827136】 投稿者: そして  (ID:qe3GC44Hkak) 投稿日時:2022年 06月 23日 14:07

    年金受給開始は65歳ですから、60歳まで働いても5年間は無収入になります。繰り上げも可能ですが、減額されるので悩ましいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す