最終更新:

41
Comment

【6826382】漠然と、老後の資金、離婚して足りるかな‥

投稿者: るな   (ID:WcjRuZbiZSM) 投稿日時:2022年 06月 22日 21:33

40代半ば、高校生の娘1人、現在パート主婦、です。
都内在住ですが、娘は地方都市の大学を目指してます(と言うことは必然的に自宅を出る)
ふと、娘が出ていったら夫と2人、なんか嫌だなぁ‥(あまり夫婦仲良くない、娘も知ってる)と思い、娘に「希望の大学受かったらママもこの家出ようかな」と言ったら、娘も父親が嫌いなので「なら一緒に住みたいね」なんて冗談混じりで話してました。
そこからなんとなく私の頭の中だけで考えてます。
【収入、貯蓄】
貯金は独身時代の貯金などを運用してたので2000万弱あります
新卒で就職して10年ほど働き、10年ほど扶養、パートや派遣は扶養から出て再び厚生年金払ってます。(数年後少なからずとも年金もらえる?)
地方都市で、再就職できるかわかりませんが、できれば正社員目指してますがダメでも60歳くらいまで働きたいと思い、同業種でならパートでも働けるか?(都内なら、同業種なら求人がパートなら出てます、正社員は年齢的に無理と思ってる)
【支出】
家賃、生活費等‥

自治体の無料弁護士相談とかも行こうかとも思ってますがまだ離婚が現実的でないので躊躇してます(自治体無料相談は1回しか相談出来ないので)
私のこの考え、甘いですかね?
今はひたすら貯金頑張ってるのですが‥

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【6827179】 投稿者: だんだん、、  (ID:6n3XshwqRoA) 投稿日時:2022年 06月 23日 14:39

    昔は60歳完全定年だったのが、いつのまにか65歳までの雇用機会努力→雇用機会義務となり、65歳まで働くことが当たり前の風潮になってきましたよね。

    でも昨年、企業に70歳雇用機会努力の法案通りましたよね、これ年金受給年齢がまたまた上がる布石ではと言われています。

    今の時点で65歳から年金がもらえることが決まっているのは昭和41年生まれの学年の人まで。

    一説では、今50歳前後の団塊世代ジュニアの時には年金受給年齢を上げないと大変になるらしいので、もしかしたらそれに合わせてまたじわじわと、66歳から、67歳からと段階的に引き上げられるのではないかと言う人もいます。そのための70歳まで働く法案が通ったのではと。

    今55歳までの方は65歳年金受給確定ですが、スレ主様は40代半ばなので年金受給年齢が必ずしも65歳とも限らないかもしれません。

  2. 【6827241】 投稿者: 確かに  (ID:pwM0wE748AE) 投稿日時:2022年 06月 23日 15:21

    考えてみると、イギリスの年金支給開始が67才に引き上げられたのに、もっと高齢化が進んだ日本で65才っておかしいですよね。上げるなら、さっさと上げて欲しい。後出しジャンケンは、準備もできないから止めて欲しいな。

  3. 【6827441】 投稿者: るな  (ID:WcjRuZbiZSM) 投稿日時:2022年 06月 23日 18:07

    皆さまありがとうございます。
    まとめてのお礼ですみません。
    年金はやはりあてにならないですね。
    私の説明が不足してたのですが、貯金は結婚前に1500万以上はありました。
    その後、専業主婦時代は夫から貰った生活費は余った分はお小遣いにして良いと言われてたのでやりくりして自分の物を増やしてました。
    その後パートや派遣での収入で最近2000万に到達しました。
    なので500万くらいは分与の対象ですが、夫側も私に分与しなくてはいけない収入等もあるので、プラスマイナスで言ったら私の方が多く貰えるのかなぁと考えてます。
    現時点は家族3人で住んで、大体の家事は引き受ける代わりに家賃0円、生活費の多くも夫が出してます。
    なのでひたすらパート頑張って自分の貯金は手をつけずに住んでますが、離婚したら家賃、生活費、食費、全て自分でなんとかしないとですよね。
    貯金を切り崩すことも念頭に入れてますが2000万円って何年くらいで使い果たしてしまうのか考えると、長生きすることや、そもそも離婚することも億劫に思てしまいます。

  4. 【6827498】 投稿者: やっと  (ID:q1W3yURAE/Y) 投稿日時:2022年 06月 23日 18:45

    >ふと、娘が出ていったら夫と2人、なんか嫌だなぁ‥(あまり夫婦仲良くない、娘も知ってる)

    こんな思いつき(失礼)みたいな願望程度では、離婚する方が億劫なのわかります。
    しかもその先は薔薇色の未来って感じでもなく、現実的にお金が厳しいかもなので、別れを実現する前に引き返すのがオチでしょう。
    ソロバンはじいてる間のいっときの夢でしたかね。

    まあ金銭が不足気味の母親がくっついてきても、いずれ大学生活は忙しくなり…母親いるのも微妙になっていくかも。
    なんだかんだで離婚が難しい要素が浮き彫りになってきちゃいましたね。

  5. 【6827929】 投稿者: 大学卒業までは……。  (ID:5vKH1F0zrpY) 投稿日時:2022年 06月 23日 23:21

    子供が高一の時に、離婚しました。
    高校までは、元主人が学費を支払いましたが、大学、生活費(県外の大学の為)
    は、全て私が支払ました。
    共働きで、産休以外は仕事してましたので、金銭的には問題無かったのですが、離婚の時期を早めると、離婚後、学費をどちらが払うのか……問題になるかも?
    ご主人が、直ぐに再婚やお付き合いされる場合も考慮した方が、良いかと……。

  6. 【6828463】 投稿者: 離婚はなさらない方が  (ID:snHXnRHvplw) 投稿日時:2022年 06月 24日 11:38

    >ふと、娘が出ていったら夫と2人、なんか嫌だなぁ‥(あまり夫婦仲良くない、娘も知ってる)

    この程度の事由で離婚ですか?
    お嬢さんは地方大学に進学されるとのこと、
    田舎では、お嬢様が結婚や就職の際に、ご両親が離婚されていることが不利になるケースもいまだにありますよ?
    お嬢様も、父親が嫌いとのことですが、両親が離婚することが、大きくなったとはいえ子どものメンタルに何の影響もないとお考えですか?

    何より、DV、浮気、浪費、借金などの大きな問題は特になく、家族の生活を支えてきたご主人が、妻子に見捨てられて、財産は折半、一人老後を過ごすことが、かわいそうだというお気持ちはありませんか?

  7. 【6829728】 投稿者: うん  (ID:0PQJZpsHPe6) 投稿日時:2022年 06月 25日 09:27

    >ふと、娘が出ていったら夫と2人、なんか嫌だなぁ‥(あまり夫婦仲良くない、娘も知ってる)


    この程度だと離婚に伴うエネルギーや損失を超えられそうにないので
    おそらく別居ぐらいまでかと。

  8. 【6829731】 投稿者: うーむ  (ID:4oIGVjIaCl2) 投稿日時:2022年 06月 25日 09:27

    >妻子に見捨てられて、財産は折半、一人老後を過ごすことが、かわいそうだというお気持ちはありませんか?

    意外と夫は、すぐに別の女性と付き合い出したり再婚したりもあり得る。
    好きな女性と穏やかに暮らせる可能性もあり、夫にとって離婚は不幸というわけでもない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す