最終更新:

467
Comment

【6877494】やっぱ完全共働きって、ムリじゃない?

投稿者: 本当にわからない   (ID:St/FCn0RMXw) 投稿日時:2022年 08月 04日 13:15

子持ち完全共働き夫婦が増えてるって、本当ですかっ?!
同居でもなく親にも頼れない都会共働き世帯は、どうやって生活してるんですか???

我が家に当てはめて考えると、夫と同レベルで働く妻。
夫婦共、毎晩帰宅10時で帰宅後ヘトヘト、ご飯は作れません。
最寄り駅に大きなスーパーもなく、総菜やお弁当が帰るお店がない。
朝炊いたご飯に買いだめした冷凍食品?インスタントみそ汁?
野菜も栄養も全く取れず。
添加物だらけ、栄養失調でぶっ倒れるよね。

てか、子ども達(小中学生2~3人)はどうするよ?!
夕飯をその時間まで待たせるの?
お菓子食べさせておくの?
塾はちゃんと行けたの?
宿題はちゃんとやったの?
親のコメントがいる宿題?ムリムリ、そんなの書く気力も時間もない。

子供が発達障害だったら?
明日の持ち物、体操着や図工、調理実習で使う物を大体忘れる。
部屋もグチャグチャ、明日着る服?給食の白衣?まだ洗濯してなかったんだけど・・・
先生には、親が寝る前や朝にチェックしろと言われる。
いやあ、ムリムリ疲れてて朝起きれないし、そんな余裕ないわ。

てことで、我が夫婦はご飯食べたら残りの仕事。
気づいたら12時半?!
風呂も入れず歯も磨けずバタンキュー。
朝起きて、朝食、パン焼くだけが精いっぱい。
子ども起こし、急いで支度させて学校へ、もちろん忘れ物だらけ。

自分は朝シャワーしてテキトーに身支度して、さあ出発。
の前に、とりあえず食洗器突っ込んで、ご飯だけは予約炊飯しておこう。
洗たく?時間ないない、1週間分溜まってるよ!臭いよ!着る服ないよ!!!

週末?溜まった洗濯物、洗濯機4回まわす。掃除機かける。
平日の疲れを取る→寝たきり→子供放置。

常に疲労困憊。有給取る暇なくて病院にも行けてないよ。
もし我が家が共働きなら、人間らしい生活成り立たないっしょ。
時短の為に髪の毛もショート、ほぼすっぴんで、女性らしさの欠片もないっしょ。
子供は基本放置、放任、躾も何もできないでしょ。
保護者会は毎回欠席、保護者面談は伸ばし伸ばし、子どもアトピーでも喘息でも病院なんか連れてく暇なし。

こんな感じだとしたら、どうやって共働き家庭は成り立ってるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 32 / 59

  1. 【6883983】 投稿者: 壁は高かった  (ID:YE.CpekdwNM) 投稿日時:2022年 08月 08日 23:34

    50代後半です。子どもは2人、保育園とシッターさん3人、夫も協力的(但し激務で平日ワンオペ)で子どもが未就学の間は時短勤務。でも、小1の壁は越えられませんでした。時短勤務は子どもが未就学の期間までで、その後は出張も残業もありました。
    結局、40代になって夫の転勤を機に退職しました。
    私も家事を苦に感じた事は余りありませんでした。でも子育ては難しかったです。
    周りで子どもがいても仕事を続けていた方は親と同居、近居、ご主人が自営在宅ワーク、お泊り可の保育ママさんと個人契約した方だけでした。
    家事は楽勝さんをはじめ、ずっと仕事を続けている方々のお仕事を伺いたいです。
    私の子どもたちが就活を迎えています。どんな企業だと仕事を続けていけるのか非常に興味があります。企業名を教えて頂くことは難しいでしょうが、業種や職種、または総合職か一般職か、転勤の有無や採用大学はどの辺りが多いかなど、ご主人のお仕事も併せて教えて頂けないでしょうか。子どもたちの参考にさせていただきたいです。

  2. 【6884062】 投稿者: 大変でしたね  (ID:Xp7S3zGJXSU) 投稿日時:2022年 08月 09日 02:20

    娘さんのことを思ってとのことですね。最近はネットで口コミなど見られますよ。具体的な業種や会社名、求人、口コミなど入れて検索されてください。
    また業種としては、公務員や会社でも育休が三年あるところ、在宅勤務ができるところ、また全国転勤がないところ、男性も育休取れるところ、女性の割合が多く制度が整っているところ、残業が会社全体的に多くないところが出産後、両立しやすいと思います。

  3. 【6884076】 投稿者: 通りすがり  (ID:RCoSVitpDGA) 投稿日時:2022年 08月 09日 04:34

    夫:専門出版社編集職。5時退社可。転勤は原則なし。採用大学は国立かGMARCH以上。
    妻:一般事務職。転勤は原則なし。採用は高卒から大学まで幅広。

    出版は活字離れで不況ですが、専門出版は特定の業界を顧客に不況も好況も無く。ただ採用は細いです。

  4. 【6884125】 投稿者: ほんに  (ID:1pC67MF4Y8w) 投稿日時:2022年 08月 09日 07:43

    私も50代前半ですが、子ども三人、一時期専業主婦でした。
    今、くるみん
    と言う子育てに優しい会社の認定があります。
    目安になるかも。
    でも時代は転職ありがスタンダードで、子育てで引っ込んでもまた働くことが可能です。
    一番大事なのは専業主婦を必要とする人格、職業の夫と結婚しないことかもしれないです。こればっかりは好みと運です。

  5. 【6884230】 投稿者: 柔軟に  (ID:dtOrQZXJ.CM) 投稿日時:2022年 08月 09日 09:23

    子供の就職活動も近いです。
    親戚、学生時代友達、小さい頃からのママ友で夫婦でフルパートでなくて、フルタイム勤務のご家庭も子供が幼児期より減り少なくなりました。

    その中で転職無し、フルタイム夫婦のご家庭の職業は、地方公務員。
    特に小学校勤務の友人は、がっつり夏休みで、特にプール指導無しの昨今は出勤ほぼなし。残業代はしっかり出る。
    部活動無し、担任だったパパ先生は17時退社。モンスターといっても、顧客対応レベルに比べれば大したことないみたい。
    夫婦食品メーカー勤務のご夫婦もフルタイムで協力して働いてきているが、傍目から見ると子供達に少し影響が出ている。

    若い頃経験積んで、有資格で、一度退職して子育て落ち着いて再就職、またはパートのパターンも多いです。
    優秀であれば働き方は自由にできるかもしれないけれど、普通であれば結婚相手、職業選択、生活レベルを身の丈に合わせる事を考慮する。
    やりがいで能力を生かしてバリバリ働きたいのであれば、伴侶選びも重要。
    夫婦で高収入のバリキャリで、子供2,3人と考える事が一番難しい。外注ばかりの子育ては心配となると、両親同居、近居は必須でしょう。

  6. 【6884263】 投稿者: 例えば  (ID:sMJdIVAelZw) 投稿日時:2022年 08月 09日 10:04

    夫が海外転勤などあったとしても、子供が小さくても今は帯同しないのが当たり前なのかしら?
    まあある程度大きくなったならともかく小さいうちは子供にとっても結構いい経験だと思いますけどね。
    うちの子の小学校なんか結構海外転勤組が多かったので数年後すっかり向こうの子になって帰ってきたり、仲良い子たちを集めてお別れ会やったり
    今は子供が小さくても仕事があると言う理由で母と子は残るとのが多いのですか?

  7. 【6884277】 投稿者: 新卒  (ID:jQXEstPMvi.) 投稿日時:2022年 08月 09日 10:22

    就活を気にされている方がいますが、仮に大学3年文系だと、既に有効な選択肢は打てないのでは。
     
    毎年就活スレが立っているので、昨年度スレから参照すると多少は足しになるかも知れません。

  8. 【6884285】 投稿者: 柔軟に  (ID:dtOrQZXJ.CM) 投稿日時:2022年 08月 09日 10:30

    駐在女性は、未婚の方も多い印象ですが、子育て支援が充実していない少し前、駐在先ににお抱えシッターを連れて来たキャリア女性官僚、妻の駐在に伴い専業主夫となり同行した男性、また色々なケアを日本でしっかり調べて、海外研修に子供を連れていった女性がいました。
    また、日本に夫、子供を残し、両親にサポートしてもらい、駐在した女性。
    全員、子供は当然一人。

    昨今は、伴侶の転勤の際に数年の休職が認められる企業もあるようです。
    結局、子供のことを考えて退職される奥様が多い印象。

    駐在から帰国されると、キャリア断絶夫多忙で、少し前だとサロン主催、そのまま専業主婦、語学を生かす等パート勤務が多くなるのは仕方ないのではないでしょうか。ご家庭の事情次第ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す