最終更新:

95
Comment

【7027567】身勝手すぎませんか・・・

投稿者: ため息   (ID:IKpXNAEabVA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:02

夫の妹61才。2年前にご主人を亡くす。
妹の一人息子は33才。大学中退してからアルバイトを転々と。

この親子が二人で我が家と同じ市内に突然、引っ越して来ました。
それまでは、車で2時間の所に住み、二人でそれぞれパートとアルバイト、それプラス遺族年金で暮らしていました。
新しいマンションは買い替えです。

突然、「こちらに引っ越してきました。お世話になります」と夫と私にラインがきてビックリです。
夏に義母の法事があり、会った時には転居の事なんて一言もいっていませんでした。たった3か月で自宅の売買を同時にできたとは考えにくく、もう夏にはある程度、話が進んでいたと思うのです。

息子さんは、過去にウツになりバイトも辞めていて、今は駅前にバスで送迎してくれる工場にバイトで決まり働いてるそうです。

年に何回か妹から呼び出され、夫だけ行って相談に乗っていました。
そんな時も何も言っていなかったそうで夫でさえ今回の転居には驚いています。
勝手に転居してきて「お世話になります」と言われても困ると言っています。
頼る気満々なんでしょうか?
今すぐどう、とかはさすがに無いと思いますが・・・

これから先、同じに老いていくのに人の心配しているどころではないと思うんです。
法事でも「お兄ちゃん~」と甘えたり頼み事したり。
私が内心おもしろくないのを夫は気付いているので夫は私にも気を使う。
妹は、自分の言動が大好きなお兄ちゃんを苦しめてる事に気が付いてないようです。

ご主人を早くに亡くした事は気の毒にも思いますし、息子さんの事もあり大変なのは分かります。
でも・・・・この行為は身勝手すぎませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【7027998】 投稿者: 似たもの同士  (ID:2ch2rHlXDIY) 投稿日時:2022年 12月 07日 19:20

    義妹さんが61歳で2年前にご主人を亡くされたのなら定年してから亡くなったのでは?
    でしたら失礼な言い方ですが65歳からの年金(今って60歳なのかな?)をその分前倒しで受給されてるわけで、普通それまでにきちんと退職後の生活の基盤を築けてるはずなので普通お金の問題はないのでは?
    それをパートで食べてるみたいな表現をしてること自体そんなお里なのでしょうね。
    若くして未亡人になったわけでないのであればその時点で生活力がないってなんか変ですよね。
    結局それまでの生活レベルも含めてそんな切羽詰まった生活のだったのでしょうか?

  2. 【7028040】 投稿者: スレ主です  (ID:IKpXNAEabVA) 投稿日時:2022年 12月 07日 19:59

    なぜか、長いコメントをしたのに削除されてしまいました。
    何がいけなかったのか・・・

    皆さん、ご意見ありがとうございます。

    また、削除されても困るので私が、どうして身勝手だと思うかについてだけ書きます。

    息子さんが大学中退してバイトも長続きしなかった頃、息子さんと旦那さんの関係が悪くなり、夫にしばらく息子を預かってくれないか、というお願いをされました。
    ウチの子供達は大学から家を出ていたので夫婦2暮らし。
    部屋も余っているし、一人分の食事が増えたところで手間は変わらないでしょ、という感覚だったのでしょう。

    そんな頼みを引き受けたら大変な事になることは分かっていたので
    最後まで話を聞かずにとっさに言い訳して断ったそうです。

    その時からもう私の中では完全に距離を取ると決めたんです。
    お世話になります、は今すぐの事ではないでしょう。
    でもいつかまた、厄介な頼み事をしてくる気がして嫌なんです。
    頼る気満々の お世話になります、は身勝手だと今も思ってます。

    自分達の老後資金の心配はしていませんが、健康だけはどうなるか分かりません。
    でも どんな状況になっても義妹に手を貸してもらったり、助け合ったり、
    なんて我が家の老後計画には無いのです。

  3. 【7028051】 投稿者: スレ主です  (ID:IKpXNAEabVA) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:06

    遠く離れた義妹とは距離を取り関わらないという事は、我が家の老後計画に入っていました。
    もちろん、冠婚葬祭は別です。
    結婚式やお葬式、法事は行きます。

    でも・・もうお互いの家庭の中だけで助け合い協力してやっていけばいいと思ってます。

  4. 【7028060】 投稿者: 似たもの同士  (ID:2ch2rHlXDIY) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:12

    それはご主人もそう思ってるのですか?
    だったら別になんの問題もないのでは?

    スレ主さんご自身には兄妹はいらっしゃいますか?
    やっぱり疎遠? 

  5. 【7028117】 投稿者: 別に  (ID:U.Z0xgTllN6) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:51

    スレ主さんの追加の説明を聞いても、まったく身勝手とは思いませんが。

    スレ主さんの被害妄想だと思います。

    近くに引っ越してきたとしても、無理なお願いをされたら断ればいいだけのこと。
    ちょっとしたお願いなら聞いてあげればいいだけのこと。

    ちょっとしたお願いさえ聞きたくないとしたら、スレ主さんは鬼。

  6. 【7028125】 投稿者: 旦那に任せる  (ID:q8LwaIEx9Kg) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:58

    >新しいマンションは買い替えです。
    義妹さんは新築マンション一括購入されたのですね、結構やりますね。

    スレ主様が住んでいる場所がもし義妹さんの故郷(姑さんの実家)ということであれば、昔住んでいたところに戻ってきたいと考えるのは自然な話なのですが、そうではないということであれば、単純にお兄さんを頼って、ということなのでしょう。いつ病気で倒れたりするかわからないし、入院一つとっても保証人は必要なので近くに血縁がいると安心ではあるのでしょう。

    なので、義妹さんと甥っ子さんに関することは、全部、旦那さんにお任せしてスレ主様は一切関わらない、家にも来ないでほしいと宣言しておけばよろしいのではないでしょか。あとは旦那さんが全部やるでしょう。多分、旦那さんも定年退職後でそこまで忙しくはなく対応は可能なのではないでしょうか。

    にしても、順番って分からないので、女性は長生きするので、旦那さんが先に逝って義妹さんと甥っ子さんとスレ主様が残されてしまうということもあり得るのです。その時の関係性が微妙にはなってきます。

    61歳で未亡人ですか・・・(遺族年金って8割とかだからそんなに多くないって聞く、特に子供が18歳を超えていた場合は) 自分はまだまだ96歳義母(姑)と同居介護中で空間的にも時間的にも自分の自由が一切ないので、いろいろと本人の意思で動ける義妹さんは羨ましい。そして、自分には義姉しかいないのですが(旦那の姉と、自分の兄のお嫁さん)、普段は一切交流は無いのですが、自分の存在自体疎ましく思われてるんだろーなーとは感じます。義妹、という響きだけで面倒臭そうに思われるんだろうな。。。面倒ですね、義がつく関係って。

  7. 【7028126】 投稿者: 寛容ではない  (ID:gxEAbBREuZI) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:58

    老後資金は全く心配がないのなら、相当恵まれた環境かと。
    それなのに、赤の他人ならともかく、身内に対してもそこまで損得勘定が働くのは人間の器が小さいというか。
    自分の夫と子どもだけ、平穏無事なら他はどうでもいい、全てのことは自己責任で、人に寄りかかるなどもってのほか、という考え?スレ主様は安寧な家庭を築き上げ、ご自身勤務されて経済的な自立をしている一社会人なのでしょう。
    ですが、人間としての魅力を全く感じられない投稿だと感じました。

  8. 【7028137】 投稿者: スレ主  (ID:aEClBoBcm.g) 投稿日時:2022年 12月 07日 21:08

    追加の情報は削除された一部分だけ。
    昔からの事など 私がされた対応や長年思ってきた事を書いたんですけどね。

    何も分からないのに被害妄想とか何で決め付けるのか分かりません。

    頼む方にしては、ちょっとした事でも
    コッチからしたら面倒で迷惑な事もあるし。そもそも、もう関わらないと決めてるところに一方的に頼まれるのも私からしたら身勝手。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す