最終更新:

35
Comment

【7028710】働き盛りこんなに忙しい?

投稿者: こんなに忙しい?   (ID:euc92sFBdSA) 投稿日時:2022年 12月 08日 10:49

皆さんの旦那さんはどのくらい忙しいですか?

うちは常に仕事。
寝る前と起床時、ベッドでノートPC開いて仕事。
通勤は車ですが、運転中、信号待ちしてる時にスマホで仕事や会議を聞く。
土日も、緊急案件あると対応。
真夜中は海外支社と会議。

こないだは家族旅行の為数年ぶりに有給取ったが、旅行中も数時間おきに仕事。
年末なので40日?余ってる有給を使おうと、週2で午前休にしたのに、結局仕事になり朝から出社。

夫は40代で、同世代の私の友人に聞くと、残業はあるものの勤務時間はキッチリ。
家で仕事なんかしない、休みは全部自分の時間みたいです。
職種によってこんなに違うものでしょうか?

夫は本当に仕事のことだけで頭がいっぱいみたいで、とにかく余裕がなく、家のこと家族のことは後回し、私は夫ができないことを家でやるため、働きにも出られません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【7029036】 投稿者: いろいろですよ  (ID:7n90i2SF5wk) 投稿日時:2022年 12月 08日 15:46

    >夫は40代で、同世代の私の友人に聞くと、残業はあるものの勤務時間はキッチリ。
    >家で仕事なんかしない、休みは全部自分の時間みたいです。
    >職種によってこんなに違うものでしょうか?
    例えば、医師でも外科と内科では相当に時間の使い方が違うよね。外科だと休日が飛んでしまうことも多々あるけど、男性内科医師で保育園の迎えをしている人がいるし。

    また、人によって作業作業能力も違うから、そこも大きいよ。夫の友人の東大教授(理系分野)は個人のブログで中欧の美術館に行った、ニュージーランドのかなり辺鄙な渓谷へ旅行したといろいろ書いている。でも専門の論文はコンスタントに書いているんだって。我が夫は国内旅行でも厭う感じで、残念。

  2. 【7029087】 投稿者: 色々  (ID:Y5Y1LVXFWiw) 投稿日時:2022年 12月 08日 16:27

    能力差、仕事の量・内容によって、家に持ち帰るか否かが変わってきますよね。

    うちの夫は研究開発職なので、実験は家ではできないけれど、会議発表の前などは前日に家で練習したりはしています。
    でも、旅行中に仕事をしたことは一度もないですね。
    夫の会社は、比較的安定志向の組織体で、夫の周囲は学歴も高い。
    年収も、商社や金融ほどでないけれど良い部類(概ね大卒30代では8桁)で、仕事は皆忙しそうですが、休みも普通にとれる。
    だから、夫婦で同じ会社で共働きも多く、仕事を家持ち込む率は少なさそう。少なくとも、旅行先で仕事するなんて聞いたことない。

    概して、年収が高い仕事はハードワーク、時にブラック的働きを要求されますよね。
    一定の能力ある人なら、その自分の能力の中で、お金と時間とやりがいを天秤にかけて、仕事を選択しているはず。

    夫はもうすぐ仕事納めだからどうでもいいけれど、こういう話を聞くと、息子がどんな仕事の選択するのかの方が心配。
    年収高く、好きな分野の仕事であれば、自分のプライベート時間を犠牲にしても幸せなのか?
    年収はそこそこ公務員並みぐらいで、仕事内容は特に魅力的でなくとも、自分の時間は確実に確保できる仕事の方が、人生幸せなのか?

    もし選択が許される立場なら、長い人生トータルでは、どちらを選ぶ方がいいのか?
    まぁ、今どきなら、若い時はガンガン働いて(時間と労力を仕事に集中)、40歳ぐらいまでにファイヤーっていう考え方が流行りみたいですけど、果たして、それが本当に理想的なライフスタイルなのか? そう思い通りに人生運べるのか?

  3. 【7029159】 投稿者: こんなに忙しい?  (ID:euc92sFBdSA) 投稿日時:2022年 12月 08日 17:13

    まさにブラックですね。
    私生活おかしくなってるのに仕事ばっかり。
    定年までこんな感じなんでしょうかね?

    息子いますけど、父親のような働き方はしなくて良いと言ってます。

  4. 【7029174】 投稿者: うーむ  (ID:yqmmg71bBcM) 投稿日時:2022年 12月 08日 17:27

    役職や業務内容によって違いはあるでしょうけど、自分で仕事を引き寄せているパターンもあると思います。
    何にでも首を突っ込まないと気が済まない。忙しくしていると満たされる。
    プライベートに仕事を持ち込むのはあまり評価されないと思いますよ。

  5. 【7029238】 投稿者: いろいろですよ  (ID:7n90i2SF5wk) 投稿日時:2022年 12月 08日 18:11

    ブラック勤務というのは、仕事をしている当人がその仕事を気に入っていないけど拘束時間はすごく長い場合はブラックと言えるかも。例えば誰でもできる仕事とか。

    高度な知識を使って相応の名誉や収入が得られる仕事は、超長時間勤務でもブラック勤務とは言わないですよ。この名誉が魔物で、もう仕事が趣味であり生きがいみたない男性は結構いるし。例えば夜中に3時に帰宅して9時の会議に生き生きと出席している先生(50代)とか知っている。でも周囲の中では一番肌がツヤツヤしていた。

    父親の仕事を息子さんが忌避したいのなら、その成果を知る機会がなかったのかもね。また20〜30代がつらくても40〜50代になればオーガナイザー的に立場になって直接手を動かさなくて良かったりするよね。その働き方はもろ個人の好みだったりしますよ。選択の結果です。

  6. 【7029272】 投稿者: いやいや  (ID:iM1Gd0xrZR.) 投稿日時:2022年 12月 08日 18:33

    パートとか短時間でも出たほうがいいですって。
    ご主人が仕事で忙しかったら、家のことも細々と文句をつけないはず。そんな余裕ないと思うし。
    貴女は貴女で、ご主人が忙しいことが気にならないくらい、外の世界に出ることをおススメ。

  7. 【7029276】 投稿者: 完全に人による  (ID:IeJUDb7jtHc) 投稿日時:2022年 12月 08日 18:35

    同じ会社、同じ職場でも個人差があるでしょう。
    でも、多分ご主人は好きで仕事してると思いますよ。
    仕事のことだけで頭がいっぱいにしたい。家のこと家族のことは後回しにしたいのでしょう。
    別に十分稼いでくれるなら構わないのでは?

    下手に家のことや子どもに関わられても上手く行かず邪魔に思える事もあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す