最終更新:

107
Comment

【7030699】高学歴女子が専業主婦を目指す時代

投稿者: スレ主   (ID:Zf.c.DILdHk) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:40

近年、アメリカではハーバードやイェールなどの高学歴女子の専業主婦志向が高まっているとのこと。
アイビーリーグの有名大学に行くと、専業主婦を養ってくれる将来有望な男子学生との出会いも多いので、ある意味当然かもしれませんね。
ただ、彼女たちの専業主婦像とは昔の料理、掃除、洗濯という家事労働ではなく、育児を中心に家族の戦略作り。MBAのマネジメント力を会社のためでなく、家族のために活かすというのも合理的です。

こうした風潮は日本でも、東大、一橋、早慶に広がって行くでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【7030720】 投稿者: おい、早実特攻  (ID:CflwxjMiKE.) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:58

    まあ、MBA取っても、会社のためにも家族のためにも活かせない人いるからね。

  2. 【7030731】 投稿者: 逆に  (ID:umWGFzM3Cac) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:05

    >こうした風潮は日本でも、東大、一橋、早慶に広がって行くでしょうか?

    日本は元々高学歴でも専業主婦になる方が少なくない国なので、仮に現代のアメリカにその風潮があったとしても、それより専業主婦率が高いと思います。

    逆に、日本では、女性の社会進出が求められる方向にありますから、しばらくは専業主婦率は低下していくのではないでしょうか。元々が高いので低くなっていく、という考え方でもいいでしょう。

    現在、高学歴女子にとっては、追い風が吹いている状況です。
    大手企業、有名企業で女子の管理職への登用が叫ばれ、同じ実力があれば男性より女性を選ぶという風潮も出てきています。
    女子は、男子以上の実績をあげなくても、出世できる可能性がある訳です。

    さらに、取締役の女性比率が低いことが大きな問題になっているので、今後は女性を取締役、あるいは社外取締役に起用する企業は右肩上がりになるでしょう。
    その場合、たたき上げの男性社員をさしおいて女性社員を登用するのも微妙なので、外部から迎える傾向が強まっています。
    大手企業のニーズに合わせて、取締役候補者を紹介するビジネスも始まっています。

    つまり、高学歴で、仕事が出来る女性ならば、仮に出産期間休んでいてもそれから戻って取締役になることも可能という時代になってきています。
    女性であること、出産経験があることが、プラスに評価される時代になってきているからです。

    ですから、高学歴の女性は最初から専業主婦を考えるより、そこそこ仕事が出来るようになった方が、ずっといいでしょう。

    特にお勧めできるのは、外資系に勤務して結婚出産。子育てが少し落ち着いたところで社会復帰するような形です。
    なぜ外資系がよいかというと、外資系には出産後の女性が戻ってくるのを同じ待遇で待つ風土があるためです。
    もちろん、そこに戻った後に辞めて、さらにキャリアを積んでもいいでしょう。

    先ほど書いた、女性の取締役候補者を紹介するところに登録しておけば、いつか声がかかるかもしれません。
    その際、社外取締役ならば、給与はそれほど高額にはならないところも多いですが、逆に出勤するのは少な目で、仕事の量もあまりないケースがあります。
    だとすると、専業主婦にかなり近い生活スタイルで、しかも給料ももらえる形も可能です。

    いずれにしても、能力があって、仕事が出来なければそれもできません。
    高学歴の女性の場合、かなり優秀な方もいると思うので、まずは仕事を頑張るところから始めるのが、豊かな人生を送るための第一歩と言えるでしょう。

  3. 【7030732】 投稿者: 8年前  (ID:suLIku3OqVU) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:05

    ハウスワイフ2.0が流行ったのは8年前ですね。当時も、男性の価値観に合わせる働き方ではなく、ネットを活かして自宅で起業しようという流れでしたよね。
    スレ主さんの育児で戦略的であることで存在価値のある女性というのは、米国の高学歴女性が想定する専業主婦像とは違う印象です。

    日本は急激な労働人口減少が見込まれていますので、女性も働いて納税しないと貧しい家庭に転落する社会に、ますますなると思います、

  4. 【7030779】 投稿者: 逆に2  (ID:KE39Cr9OS4c) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:40

    もうちょっとまとめて書こうか。
    PCやiPadからの書き込みって冗長なのが多いよ。

  5. 【7030790】 投稿者: 兼業  (ID:9hqYkjpFZD.) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:52

    家族のマネジメント、専業主婦じゃなくてもできるでしょ。
    専業主婦を目指すのではなく 働くことも働き方も働かないことも選べるのが
    高学歴のメリットなのでは?

  6. 【7030888】 投稿者: 団塊ジュニア  (ID:y.gcXAVukZI) 投稿日時:2022年 12月 09日 19:31

    お金持ちなんでしょうね、そういう選択ができる若い人って。
    実家が太くて大きな遺産が入って来るとか、配偶者の年俸が億だとか。
    そのどちらもかしら。

    昨日、子供が授業で、今の20代は夫婦そろって
    厚生年金+企業年金+イデコ
    でないと、これからは食べられないぞ~という話を聞いたと言っていました。
    億も行かない蓄えでFIREとか危険すぎるらしいです、当然。

    団塊の世代の次の団塊ジュニアを養う負担が大きいそうで・・・って、
    私が段階ジュニアです。

  7. 【7030892】 投稿者: 派遣ママ  (ID:aES5uWVMo9I) 投稿日時:2022年 12月 09日 19:33

    まあ専業主婦とまでいかなくても自分の子供はある程度までは自分で
    育てたいですよね。最近は保育園に子供を預けるのが怖くなるような
    事件もありましたし。夫婦二人で稼がないとやっていけないようなら
    仕方ないですが、一馬力でやっていける人と結婚出来れば高学歴だろうと
    家庭に入る選択肢も持てます。うちの娘も専業主婦は理想であり、憧れで
    あると言いますね。

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す