最終更新:

156
Comment

【1386885】娘がいない場合の老後

投稿者: 杞憂   (ID:qhjogClIW/.) 投稿日時:2009年 08月 02日 23:46

中学生と高校生の息子二人がいます。
少し離れたところに一人暮らしの義母が住んでおり、70代後半にさしかかりました。
嫁姑関係は良くも悪くもなく・・長男ですが同居する予定はなく、義母は近くに住む実娘を頼っています。
その様子を見ていると、嫁と少々折り合いが悪くても、実の娘がいれば老後も安心かなと思います。

うちには娘がいないので老後をどうすればよいか考えることがあります。
息子しかいない!方は老後どのように生活していこうとおもっていらっしゃいますか?
またそのために考えている計画・子育てについて教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 18 / 20

  1. 【4937678】 投稿者: とある嫁  (ID:lDN7Y1dxoXA) 投稿日時:2018年 03月 22日 00:13

    お義母さん好きだし、一人にさせておくのは年々心配にだから、是非うちに同居してほしい。年末年始なんかの帰省でも本当の親子以上に気が合う。

    ただ、お義母さんの年で住み慣れた町や近隣の人との繋がりから引き離すのが申し訳ないし、ショックで引き込もってアルツハイマーの引き金にでもなったらと思うと、強くは誘えない。

    お義母さんから、もっと息子である夫に頼って「最近、一人暮らしが不安で」と水を向けてくれれば有難いのにと思います。

  2. 【4938383】 投稿者: 毎日かあさん  (ID:G/VodyvRj6U) 投稿日時:2018年 03月 22日 16:00

    私は女の子しかおりませんが、将来 娘の世話になりたいとか、一緒に住みたいとか考えていません。

    正直 一緒には住みたくはないです。

    子供が巣立ったら、のんびりと自由気ままに生活したいので誰かと一緒は考えていません。

    最後の最後まで自分一人で暮らしたいです(夫が先にいくよてい!)

    子供には子供の人生があり、結婚すれば自分の家庭ができます。
    まずは自分の伴侶を一番に考えて生活してほしいですよ。

    80歳になっても、90歳になっても生きていたとしたら、それでも自分一人で暮らしたいです。

    私には私の、子供には子供の人生がありますから。

    でも将来孫が生まれて、もし何か手伝えることがあればできる限りしてあげたいとは思っていますよ。

  3. 【4938399】 投稿者: 近居  (ID:DIv/McS5wqU) 投稿日時:2018年 03月 22日 16:16

    そうねえ。
    80代になってもギリギリ自分の家で生活したいけど、理想は車で1時間以内に子供が居てくれることかな?
    夜中胸が苦しくなったり(心臓発作?)して、病院に行くとき駆けつけてくれると嬉しい。
    子供はね、出来るだけ近くにいて欲しいものです。

  4. 【5374111】 投稿者: ミラーの不思議な数  (ID:FZtIvsTPVJw) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:28

    老後を子供に託すのですか?
    それは他力本願的思考なのではないでしょうか。
    老後は自分自身で生活しましょう。
    また子供がいてもいなくても親は子育てが終われば分離が必要です。
    日本人は子供と親が密接に関わりすぎる、他者分離ができていないように思います。

    娘がいても親の育て方次第では娘の独立後は親に会いたくないといった方々もおります。
    子供に頼らない方がいいです。

  5. 【5374131】 投稿者: 30年前  (ID:pw79nulgU1U) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:45

    私の母が全く同じことを言ってたなぁ。
    でもね、子供に全く世話にならないって無理ですよ。
    入院、手術、骨折。色々あります。
    母は80歳で一人暮らし。自分は何でも1人で出来る!って思い込んでいて、頑固で面倒な老人になってしまいました。
    実際はこっちがフォローしてるんですけどね。
    子供に頭を下げたくないだけの、プライドが高い人です。

  6. 【5374134】 投稿者: 30年前  (ID:pw79nulgU1U) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:46

    あら、古いスレだったのね。
    気づかなかったわ。

  7. 【5374287】 投稿者: 30年後  (ID:2lCttQ9rZbg) 投稿日時:2019年 03月 25日 21:30

    最終的には病気や怪我がなければ、80代半ばまでは一人暮らしが可能です。
    近くのスーパーに行く(車、徒歩、タクシー、バス)か、生協の宅配か、有料で他人の手を借りるかで、皆さんなんとか生きてます。
    娘や息子にはきちんと家庭を維持してほしいから、必要以上に負担もかけたくない。そういうつもりで準備したいと思います。
    入院、入所するときの手続き、保証人になってくれて、1ヶ月に1回会いに来てくれたら嬉しいです。

  8. 【5611530】 投稿者: よかろうもん矢富健太(在日)  (ID:jyPETMKMkQQ) 投稿日時:2019年 10月 21日 03:08

    そーですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す