最終更新:

14
Comment

【1398407】女だけでは住めない?

投稿者: おヨメさん   (ID:AGDKap2xwgs) 投稿日時:2009年 08月 16日 17:26

急に不安になってきたので、相談させてください。
舅が、どうやらそう長くは生きられないようです。
今現在は入院もしていませんし、今すぐどうこうなるわけでも
ないのですが、数年後・・・今のうちから覚悟が必要みたいです。
そこで問題なのが、姑と義妹との同居です。
片方になったら面倒は見ないといけないとは思っていましたが
私はできるだけ同居は避け、通いでなんとかしたい考えです。
そして姑が病気にでもなれば、諦めて同居して介護しようかと
勝手に計画していましたが、ネックなのは義妹です。
40にもなって結婚しておらず、実家暮らしです。
エデュに登場するようなキャラではなく、すごく嫌なところも
ない人です。でも、会話も趣味も何もかも合いません。
(姑と私も、趣味や価値観はまったく合いません)
友達にはならないタイプで、お互い気を遣い、会話はほぼなしです。
姑と義妹は大変仲が良く、義妹の交流関係や毎日の予定など
びっくりするほど細かく姑は把握しています。
どうやら舅亡き後は、姑は私たち一家と同居したいようなのです。
舅は定年後、子会社の取締役をつとめていましたが
昨年退職しました。それまで泊まりの出張が時々あり、
そのたびに「女だけで夜は怖くて生きた心地がしなかったわ」
「やっぱり家に男の人がいないと物騒で仕方がない」
などと言っていました。
そして今回、病気の話になったときに、
「この家は2世帯でもいけるから心配ないわ」
といったセリフが姑の口から出てきました。
とっさに、聞こえないふりをしてしまいました・・・
私の周囲では、義理の兄弟も一緒に同居している例がないのですが
皆さん、または皆さんの周囲ではいかがですか?
私は、姑も義妹も元気な限りは、同居は不要だと思うのですが。
主人は何も言わないし、私も何も言っていません
(お互い腹の探り合い・・・?)。
ちなみに、義妹は普通のOLですが、女ばかりの職場のため
今後も出会いは見込めないようです。
私の友人にも独身は何人かいますが、一人暮らしをしている人が
多いです。でも義妹はしないと思います。
以上、長文失礼致しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1398917】 投稿者: やだやだ  (ID:9oxngNlpmc2) 投稿日時:2009年 08月 17日 13:05

    舅さんが亡くなっても 母娘で住んでもらったらいいと思いますよ。
    女だけでは住めないなんて 年頃の娘でもないのに気持悪いですね。
    自立してもらいましょうよ。
    それに妹より義母の方が先に亡くなると思いますが
    そのあとスレ主さん御夫婦と義妹とで同居するのですか?
    お子さんの縁談にも差しさわりがでますよ。
    舅の介護は姑がして 姑の介護は妹がするのが身内同士で一番いいですよ。
    スレ主さんはサポート役でいいんじゃないですか?
    独身の義妹をフル活用しましょう。子育てもしてないのですから~。

  2. 【1398919】 投稿者: 覚悟  (ID:NyRJCILO18k) 投稿日時:2009年 08月 17日 13:07

    私のお琴の先生が、60歳近くて、独身で、ご実家にお母様と住んでおられましたが、そこには先生のお兄様ご一家も住んでおられました。
    姪御さん達も独立する位のお年なのに、まだ義姉のことを兄のお嫁さんと呼び、ご自身は娘さんのままでした。
    広いお宅でもなかったですし、「兄のお嫁さん」は長年苦労してこられたのだろうなぁと思っていました。
    あれから20年。
    今もお兄さんご夫婦と一緒に住んでおられるそうです。

  3. 【1398935】 投稿者: おヨメさん  (ID:AGDKap2xwgs) 投稿日時:2009年 08月 17日 13:36

    短い間に沢山ご意見くださり、ありがとうございます。
    やっぱり同居は難しいですよね。
    少なくとも義妹がいるうちは、頑なにお断りするようにします。
    義理の両親とも、主人をとても頼りにしているのは事実です。
    自分で調べてください!と言いたくなることまで電話で聞いてきたり
    遊びに行くと本当にちょっとした力仕事や配線関係など、
    主人がやることが当然のように待っていますし。
    男手がないと大変なときがあるのは分かりますが
    疑問に思うこともあります。
    数年前、舅がまだ仕事もバリバリ現役で何の問題もなかった頃
    年老いた親の面倒を長男が見るのは当たり前だと
    何かの話の折に主人がぽろっと申しておりました。
    まあ、その時になったら考えましょうよ~と気軽に答えた私ですが
    暗雲たちこめる状況になってきた感があり
    ついこちらで吐き出してしまった次第です。
    不謹慎ですし、まだ先のことなので誰も具体的には何も言わないのですが
    姑が、私と二人きりのときに本当に何気なく、
    この家は二世帯でも・・・と言い出したのです。
    姑自身も不安の中、何か安心材料が欲しかったのかもしれません。
    豪邸でもなく、何事にもあまりお金をかけるタイプではないので
    セコムなどは勧めてもつけないと思います。
    (うちも教育費が今後かさむのでとても出してあげられません)
    マンション否定派なので、ローンもない今の一戸建てから
    引っ越すことはありえません。(ちなみに我が家はマンション)
    義妹が動物嫌いなので、犬を飼うこともないです。
    ついでにいうと、うちの子供たちも義妹には小さい頃から遊んでもらった記憶はないです。
    一言二言やさしく話してはくれるのですが、多分子供との接し方が
    わからないようで、ずっと姑としゃべっていたり、出かけたり。
    そう思うとますます、義妹とは無理ですね。
    とりあえずその一線だけは引いていたいと思います。
    舅も本当は長生きしてくれるかもしれないし、
    世話や介護が始まれば私ももっと考えがはっきりするかもしれません。
    これで〆させていただきますね。
    ありがとうございました。

  4. 【1399611】 投稿者: 二世帯は妹さん夫婦?  (ID:.e3q/kCkbyQ) 投稿日時:2009年 08月 18日 09:17

     閉めた後で済みません。

     
     この家は2世帯でも住める・・妹さんが結婚したら2世帯で住めますね、といっておいたら?義母さんに気に入られないよう、色々やってみては?いらない物を取ってあるでしょうから、捨てちゃったりとか、遊びに行った時にとんかつとか、朝からパンとか、野菜も固めにゆでて、お米も固めに炊くとか・・ちっちゃなことで角が立つって知ってもらうように・・・

  5. 【1399661】 投稿者: わがまま  (ID:arSl6kyGZD.) 投稿日時:2009年 08月 18日 10:18

    こういう姑は、そのうちヨボヨボになったら「長男だから~」
    とか言って同居したがるんですよ。
    私もやられました。義弟家族と住んでいたのに、嫁とうまく
    いかないと泣きつかれて。同居始めて指摘したら「そんなこと
    言っていません。向こうのお父さん病気だったから~」と
    ウソばっかり!
    そのためにマンション売ったり、家買うためにローンの都合で
    家借りたり・・・。2度引越しする羽目になりました。
    もう振り回されてばかりです。

  6. 【5002497】 投稿者: !  (ID:hV5AyyqiBig) 投稿日時:2018年 05月 22日 21:37

    いいね!たくさん付けたい。

  7. 【5014970】 投稿者: そうね  (ID:s1l4H1UwvPc) 投稿日時:2018年 06月 04日 12:27

    9年たって、
    スレ主さん宅がいまどうしているか、
    知りたいな。

    私の小姑は実家で夫の兄夫婦と40過ぎまで同居していたけど
    マンション買って、お相手も見つけて、結婚しました。

    知り合いは旦那さんのご両親と独身の弟さんと同居です。

    どちらも結婚当初から同居で、
    弟や妹はすぐ結婚するだろう、と皆が考えたわけで、
    まさか40過ぎまで独身とは思っていなかったそうです。
    自分の子供が巣立って行っても
    夫のきょうだいが独立せず同居って・・・・ねえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す