最終更新:

21
Comment

【1889370】義父のお祝いに私の両親?

投稿者: 麦茶   (ID:r2Cd2PD6Sug) 投稿日時:2010年 10月 19日 14:38

来年、義父の古希のお祝いがあります。夫がおおげさなものではなく、食事会でもしようと言って義母に連絡を取ったところ、義母に私の両親も呼ぶと言われたらしく、私の両親も呼ぶことになりました。
思いがけないことで私の両親も、いくら包むか、とか、贈り物を何にしようか、とか考えてしまっています。
私も私たち家族(夫婦と子ども)と義理の両親のみだと思っていたのでびっくりしました。

両家は特に気が合うとか親しく付き合いがあると言うわけではありません。義母が我の強いタイプなので、おつきあいの度合いは私や私の両親が仕方なくそれに合わせている(もちろん仕方なくなんて表情には出しません)状況で、義母は自分を出来た妻・母と思っているため、嫁の実家とも仲良く付き合ってるのよという認識かもしれません。

以前、私の実家の方でお祝いがあったときは夫の両親は呼びませんでした。当時は思いつかなかったし、仮に呼びたいくらいの好感情を持っていても、手ぶらではこられないし返って気を使わせると考えたでしょう。
この話が出た後、私の親と義母は電話で話す機会があったようですが、食事会の件には全く触れられず、どのくらいの心づもりで行ったらいいのかわからないとの事でした。主催者は息子だから?

こういったことに対する考え方が人それぞれなのは重々承知しているのですが、義理の両親も呼ぶのは普通ですか?
夫は堅苦しくやるつもりはないとは言っていますが、義母はそう思ってないかも。お祝いなんて気にしなくていいからとか軽い気持ちできてとか一言あれば違うのに(そんなこと言われても両親は何かしら持って行きますが)そういう話もないし、なんだかもやもやします。
また、今後私の実家でのお祝いには夫の両親も呼ばなくてはならなくなるでしょうか?
正直、表面上は何事もなく笑顔で接していますが、せっかくの自分の両親のお祝いの席にまで呼びたくはないのが本音です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1889473】 投稿者: いいじゃない  (ID:rXn4yOYEsK6) 投稿日時:2010年 10月 19日 16:10

    スレ主さんご一家とスレ主さんの義父母だけでと思っていたという事は、ご主人は一人っ子なのでしょうか?
    で、スレ主さんには兄弟がいて、更にその連れ合いや子供がいるのならば、ご両親のお祝い事にそれぞれの相手方の両親を呼ぶというのも考えにくいですから、呼ぶ呼ばないはそれぞれの家族の有り様で違ってくるんじゃないですかね。
    今回は、親四人とスレ主さんご一家のようですから、たまにはいいじゃないですか、食事くらいしたって。いくら包むか何を贈るか困ってるそうですけれど、そういう煩わしさも含めて「お付き合い」でしょ、大人なんだから。
    結局その会食が嫌で、更に両親までもなんてとんでもなくて、難癖つけているだけのようにも聞こえます。せっかくの機会なんだし、この際、気持ちよく出向いて一緒に食事でもしてみるか〜って思えませんか?
    ちなみに、そういった場面で嫁の親にも声かけて会食って、珍しくはありませんよ。

  2. 【1889535】 投稿者: ポプラ  (ID:HI3Ko3u5WAc) 投稿日時:2010年 10月 19日 17:09

    ただのお食事会ならともかく、お義父さんの古希のお祝いなら、
    それなりの覚悟で参加せねばならないですよね。
    「嫁の親としてお祝いせよ」といわれているも同然ですから。
    ともかくこれまでのおつき合いでどの程度のことを求めているのか、
    お分かりになると思います。

    普通だとは思いませんが、地方によっては普通なのでしょうか?

    七五三や受験合格祝いなどの「子供(孫)」の慶事ならともかく、
    私なら「嫁の親に」「古希の祝い事に」出席せよっていうのは
    ちょっと耐えられないです。

    でも、ここは無難に乗り切って良好な関係を保つのがいいと思います。
    シンドいですね…。

  3. 【1889536】 投稿者: あれあれ?  (ID:7cjDUrxDORI) 投稿日時:2010年 10月 19日 17:09

    数年前義父が古希を迎えお祝いしましたが、私の母も親類も呼んで会食となりました。
    しばらく親類同士でおめでたい席に立ち会うことが無かったので親類ともども喜んでましたけれど、食事代+αぐらいを包んでいました。
    私の母は、よく知らない部下の結婚式よりは身内の方のお祝いだから出席するのはうれしいといっていました。

    声もかけられずに拗ねたという話も聞くので、お誘いがあるほうがよいのでは?

    先約が、とか体の調子が悪くてとかでお断りもあるかと。

    お祝いはたくさんでするほうがうれしいですよ。

    今度ご実家のお祝いのときもできるとよいですね。

    せっかく・・・・呼びたくない・・・・って面倒が先にたちますか?

  4. 【1889559】 投稿者: うちの場合  (ID:1BngF0LFvsc) 投稿日時:2010年 10月 19日 17:32

    相手の両親をそういう席にお呼びしたことはないですが、言われたらありかも。
    招待されればお祝いもお渡しするでしょう。
    なによりもスレ主様のお義母さまに対する気持ちがすごくよくわかりました。
    今後スレ主様のご両親のお祝いをする時には、皆さんでどなたを呼ぶか話し合って決められたらいかがですか?
    いろんなこと乗り越えて気持ちを穏やかに過ごせるとよいですね。
    それは私にあてはまることなのですけど・・・
    がんばれー!!

  5. 【1889606】 投稿者: 麦茶  (ID:8MBVS4Mmka.) 投稿日時:2010年 10月 19日 18:21

    いいじゃない 様
    会食がイヤで難癖…確かにそうですね。今回の件というより、いままでの鬱憤で質問の形式を借りた愚痴を書いてしまいました。
    私は義理の両親には頻繁に会っていて、義母の無神経な発言にいやな思いをしているのですが、はき出すところがなくて。すみません。会ったり食事したり、は出来ますが気持ちまではちょっと無理です。

    ポプラ 様
    私もポプラ様と同じように感じてもやもやしているんです。
    しかも私の両親の年齢が話題になったら、自分が呼ばれなかったことにも気づくでしょうし、これからの私の両親の祝い事にも「またみんなで集まりましょう!」と言いそうな気がして怖いのです。

    あれあれ? 様
    普通に楽しくお話ができるのだったら良いのですが、こういう集まりは毎回義母を褒め称える会(笑)みたいになって、私の両親は私たち家族との話もままならないので、できれば実家の祝い事には…と思ってしまいます。

    うちの場合には 様
    結局、私のもやもやは「お祝い」のことではないのですよね。
    読み返してみると本当に自分でも性格悪いと思います。自己嫌悪です。
    嫌味を言われてもニコニコしているだけで精一杯です。夫の実家のことだったら仕事と思っていますが、たまに自分の親と会う、気を使わなくていい時間まではやだな、と。
    自分の両親の時には、夫抜きで単なる食事だったら誰にも何も言われないですかね。

  6. 【1889671】 投稿者: 我が家は  (ID:aF4E7l0mX2U) 投稿日時:2010年 10月 19日 19:13

    夫の両親の金婚式に私の両親を招待されましたが、食事代プラスアルファしか包まなかったみたいです。
    私の両親のおめでたい会には夫の両親はお呼びしてません。
    両家が顔をあわせるのは、結婚式や葬式や法事くらいしかなく、特段の不都合はないようです。

  7. 【1889698】 投稿者: 主催  (ID:1M.3dBHQIFg) 投稿日時:2010年 10月 19日 19:39

    古希のお祝いにどのような方々をお招きになるのかわかりませんが、御主人の親戚関係がメインならば御両親の招きは社交辞令的なお付き合いとしてスレ主さんが心配するまでもないと思います。

    義理の御両親だけであれば、一泊温泉旅行を企画してそこでお祝いをされては如何でしょうか?
    御自分の両親は、呼ばず御主人の御両親との水要らすを協調されると良いと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す