最終更新:

24
Comment

【1955816】義両親の介護

投稿者: この先が怖い   (ID:blDC6iK8Rhc) 投稿日時:2010年 12月 18日 15:21

いまのところ二人とも元気です。

車で一時間程度の1戸建に住んでいます、

しかし買い物は車だし…そのうちネットスーパーで済ましてくれるとありがたいですが・・・


どちらかが病気や介護要になる前にケア付きマンションを考えてほしいです・・・・

引き取るなんて…・無理です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1957575】 投稿者: 義理  (ID:vyvwG4pblac) 投稿日時:2010年 12月 20日 16:10

    義理のご両親ではなく,ご自分のご両親はどうなさるのですか?

  2. 【1961179】 投稿者: さち  (ID:0.9RP5ENRPU) 投稿日時:2010年 12月 24日 12:40

    そう思っていらっしゃるなら、施設をご自分で探し、お金を出しますから是非入居してください。
    と、おっしゃたらいかがですか?
    無理という意思表示は必要ですよね。
    介護が必要になってから投げ出すなんてことなさらないで上げてくだいね。
    有料老人ホームの見学会などいっしょにいかれても良いかもしれませんね。

  3. 【1961952】 投稿者: 悩みは  (ID:fvlaVytKp4c) 投稿日時:2010年 12月 25日 06:41

    義両親は何だかんだ言ってもダンナを育ててくれた人なので、介護もやむを得ません
    私が耐えられないのは、その際に小姑と関わらなければならないこと。
    いろいろ口出しが鬱陶しいのが、今から想像できます。
    小姑の連絡と面会をシャットアウトして占め出すことが、介護の最大の条件かな~。

  4. 【2407805】 投稿者: ひまわり  (ID:NJXbz2MdhfI) 投稿日時:2012年 02月 01日 11:56

    私は、姑舅を引き取る形ではなく、例えば金曜日から日曜日まで宿泊というように、週に2~3日泊りがけで介護に通う形にしようかなと考えています。
    幸い主人には弟もいて、弟さんのお嫁さんは専業主婦なので(私は週に3日位働いています)、平日と週末などに分担し、平日の昼間はデイサービスを利用して、など考えています。
     
    なぜ引き取る形にはしたくないかというと、思春期と青年期の子ども達と祖父母がぶつかり、場合によっては危険も考えられかねないと思うからです。
     
    祖父母の介護を手伝うことが子どもの成長につながる、なんて私は半分嘘だと
    思います。現実はそんなに甘くない。ましてや認知症の介護を想像すると、
    子ども達が祖父母を怒鳴らないでいられるなんて思えません。
    ご近所や知人で認知症親御さんの介護をしている方がポツポツいて、
    かなり大変な話を聞きます。お子さんにかなりの負担がかかっている例も
    あります。
     
    でも、通う形にしても、いろいろ考えるとすごく気が重いです。
    自分がヘルパーにでもなったつもりで、仕事のように割り切って介護しようかな
    と今は考えていますが、現実始まるとどうなるのか・・・。
    怖いです。
     
    限界と感じたら、その時は施設入所もいたしかたないとも思います。
     

  5. 【2408092】 投稿者: はて  (ID:qXrkjDsSAis) 投稿日時:2012年 02月 01日 14:58

    >思春期と青年期の子ども達と祖父母がぶつかり、場合によっては危険も考えられかねないと思うからです。

    これってどういうことなのでしょうか?
    家庭内暴力? でしょうか。

  6. 【2408136】 投稿者: 私も無理・・・  (ID:eCoS6sKly66) 投稿日時:2012年 02月 01日 15:43

    私の父は母が亡くなってから独り暮らしをしていました。80歳を過ぎたとき私の近所に呼びましたが、買い物や食事の支度は自分でしています。ゴミ出しや掃除・洗濯は私がやっていますが、あまり手が掛かりません。兄のお嫁さんは引っ越しの時もお正月も父の所には来ません。多分、私が近くに居るので心配ないと思っているのでしょう。
    そんな父も最近、近所にできる有料老人ホームに入居したいと言い出しました。もちろん自分のお金で。その老人ホームは私の自宅から徒歩5分で週に一回は顔を出せるので助かります。きっと父も私に迷惑を掛けないように考えたのだと思います。


    夫の両親はといえば、70歳後半の義父は中程度の認知症と呼吸器系の病気で60歳前半の義母が自宅で介護しています。これまでことある毎に呼びつけられ、病院の送迎は勿論(義母は車の運転はできます)入院時には毎日お見舞いの強要、仕事で行けないと不満タラタラ・・・。何をやってあげてもやるのが当たり前、感謝の言葉一つありません。
    極めつけは、義父にもしものことがあったら義母の老後をしっかり面倒見るようにと義母本人に言われたことです。


    私も引き取るなんて絶対無理です・・・
    私の父のように自分のお金で老人ホームに入っていただきたいです。その時は見学くらいは付き合ってあげようと思います。

  7. 【2409118】 投稿者: おかね  (ID:LkeZd.4Z5ro) 投稿日時:2012年 02月 02日 11:08

    義母は資産を充分持っていても、先の心配からかお金に対しての執着が顕著に見られるようになりました(カネボケ?)
    施設に行きたくない理由に金銭的なことを言いますが、残り少ない人生なんだから自分自身に使ってほしいです。
    老後の生活について義母を見ていて感じたのは、「衰えを感じてからでは、遅い・・・」ということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す