最終更新:

25
Comment

【1970659】お正月・主人の実家での集まり

投稿者: 恐ろしい   (ID:nbl4R3xj.hE) 投稿日時:2011年 01月 06日 11:15

皆様、お正月は御疲れ様でした。

私もお正月は主人の実家で過ごします。

そこに義弟も加わって、お酒タイム。

ウダウダと酔っ払いどもが同じ話ばかりしているって感じでとても苦痛でした。

御主人の実家で義兄弟たちが集まってお正月を過ごされている方・いた方・・・もし義両親が亡くなったらどうしますか?
私は長男の嫁です。まさか・・私の家で集まるなんてならないですよね。そうなれば断固拒否します。

両親が亡くなれば拠点が無くなるわけですし、そうなればそれぞれの家でお正月は過ごしましょう。で良いですよね。

正直、お金もかかりますし第一世話も面倒です。宿泊なんてなろうものなら・・・

そんな付き合いも両親がいる間。と割り切ればよいですよね。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1984847】 投稿者: 長男の嫁は家政婦です  (ID:M826EuNp5jw) 投稿日時:2011年 01月 19日 22:36

    同居ではないのに、盆正月、法事等で、年に最低5回は築8年の我が家(夫婦と子ども2人)に集まります。

    歩いて10分の所に義両親の家があるにもかかわらず、「みんなが座るスペースがないから。」という理由です。

    姑は片づけられない人で、二人住まいで5LDKの義両親の家は物であふれています。


    我が家が新築するのを待っていたかのように、義両親、小姑6人、その家族や孫・・・・


    総勢22人が、うちに来るようになりました。


    家の設計段階で、「和室は2間続きにしなさい。」などど注文つけていた姑。

    最初から、私に全部背負わせるつもりだったようです。


    主人は、小姑と手をつなぐほど仲が良いので、義両親亡き後も我が家での宴会は続くでしょう。

  2. 【1992463】 投稿者: ななし  (ID:rUmX8WsoR86) 投稿日時:2011年 01月 26日 09:58

    一度義理の両親の所で正月を過ごし始めたら、それは○○家の嫁ということで、一生を終わります。
    それがいやな人は、最初から正月は日帰りにします。
    年越しはしません。手伝いもしません。

    義理の両親が亡くなっても、夫の兄弟の面倒を見続ける それが嫁です

    当然正月も義理の兄弟を呼びます。呼ばないなんてとんでもない

    薄情な人ですね。親戚縁者から一生うらまれます。

    兄弟たちは正月ごちそうになるのを楽しみにしているのですから

    義理の両親がなくなったからといって、兄弟を呼ばないのは絶対だめ

    とんでもない人ですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す