最終更新:

47
Comment

【1973851】実母との関係

投稿者: ライダーママ   (ID:/et7sND8W5w) 投稿日時:2011年 01月 10日 00:58

何から書いたらいいかー
物心ついたころから、実母は弟を大切にしていました。口癖は、「男の子はかわいい」でした。高校生のとき、何かの折に、あなたをかわいいと思えない・・と目の前で母は泣きました。そのときは、そうなんだ・・やっぱりね・・と感じただけでしたが、この告白以来、開き直ったかのように、母は弟だけに愛情を注ぐようになりました。
大学・社会人と、母のプライドが満足するような道を歩きましたが、母の口癖は、「私がいたからあんたはこうやって大学にも合格できたし、就職もできたんだよ」でした。私がどんなに頑張っても、母的には、娘の手柄ではなく、自分がいたからこその結果のようでした。結婚がきまったときも、私の恋愛云々ではなく、母は「私のおかげ」だと。
そんな関係でしたので、子供が生まれるときも、実家には帰れませんでした。主人の両親に言われて、少しだけ手伝いには来てくれましたが・・・

私も親になり、周りを見てみると、ご実家との良好な関係のお友達が多いなと思っています。夏休み・お正月・・・家族が仲良く帰省する様子を見ると、やはり悲しくなります。
子供が生まれたら、実家との関係も変わるかなと期待し、長期の休みのたびに、それとなく帰省させてもらえるかと聞き続けてきましたが、答えはいつも「帰ってくるな」でした。それでも一度だけ、帰省をさせてもらったことがあります。そのときは、主人の強い勧めもあり、私もかなり粘って、「とにかく帰省させて下さい」と、何度も電話越しに頭を下げました。渋々、帰省すること許してもらい、電話を切ったら・・・その直後に、「帰省するなといっているのに、むりやり帰って来るんだから、詫び状をもってこい」と怒鳴られました。そして、「とにかく謝れ」とも怒鳴られました。
詫び状って・・・謝れって・・・
私は、詫び状と謝罪がなければ、実家の敷居をまたぐことはできない娘なんだ・・・と、やはりせつなかったです。
弟が友達を連れて泊まり、大騒ぎをするのは大歓迎。弟の友達自慢をし、あの子の友だちはみんないい子だわと喜ぶ。知り合いの子供たちを大勢呼んで、花火をし、食事を振る舞い、おばあちゃんとしたわれることを自慢しているのに、なんで孫をその中に入れてくれないのかと、やはり悲しかったです。

今は、電話で話すこともなく、必要なことだけがメールできます。
私も、あたりさわりのないことを短く送っていますが、先日は、その対応が親不孝だとメールにかいてありました。
最上級の謝罪の言葉を飾り立て、弟のことをほめ、母の業績をほめ、たくさんのお歳暮を贈ったところ、その親不孝だメールの関しては、納得したようでした。「娘が親不孝な行いを反省した・・私のおかげだ」と思ってくれていればいいなと・・・なんだが、母に従順な娘を、もうひとりの私に演じさせているようです。


 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【2005472】 投稿者: 娘として母として  (ID:BQTv0tZY0jA) 投稿日時:2011年 02月 04日 20:45

    皆さん、それぞれ辛い思いをされているな…と思います。
    私自身も母と折り合いが悪いので、
    できるだけ距離を置くようにしています。
    直接顔を合わせるのは2年に一回くらいかな。
    娘を持つ母となって思うのは、
    母としての一番の幸せは子供の幸せですから、
    もし皆さんが、それぞれのお母様と距離を置いて幸せになれるなら、
    絶縁されてもいいんじゃないでしょうか。
    お母様はちょっと淋しい思いをされるかもしれませんが、
    でも、それでいいんだと思います。
    私も将来、もし子供たちが私と絶縁することで幸せになれるなら、
    親としてそれは受け入れなければ、と思います。
    みんな幸せになっていいはずです。
    罪の意識を感じる必要はないと思います。
    それは親にとっても幸せなはずです。

  2. 【2005592】 投稿者: ツバメ  (ID:lMZS4KyVUR2) 投稿日時:2011年 02月 04日 22:03

    鳥なら、巣立ちして、縁が切れます。
    日本にいる社会人として、どこまで、踏ん張れるか(距離を置くという事)

    その問題ある母が、認知症の始まり、持病(糖尿病+心臓)等の合併症
    で、入退院していると、どんなに離れていても、父から、SOSが届きます。入院中は何とかなりますが、退院してからが大変でした。
    20代の弟の嫁さんには無理だと言うこともわかります。
    一日、戦いの積み重ねしかありません。

    幸せとは・・を考える暇がありませんでした。
    しかし、見送った今、頑張り足りなかった事を思い起こさせます。

  3. 【2006873】 投稿者: さんさん  (ID:J6cEqriuLrU) 投稿日時:2011年 02月 05日 20:07

    巣立ちを考えればいいのですね・・・・

    卵をかえしたり、餌をやるとき、
    鳥は、わが子なのに、大きい子(親の気に入った子)だけに与えて、
    他に餌をやらなかったり、巣から追い落としたりするのがいますよね。

    餌を貰えないで巣から追われた気持ちでした・・・・。


    勝手に巣立てばいいんだ・・・・・

    簡単に気持ちを切り替えれるかわからないけど・・・・


    父のことは、なくなった今、感謝ですが、母は・・・・・。
    懐かしく思う日がくるのか・・・・。

  4. 【2007067】 投稿者: 祖母からの連鎖  (ID:i1tAiZP.rws) 投稿日時:2011年 02月 05日 22:29

    皆さん辛い思いいっぱいしてきたんですね。
    でも、こうして今生きている。
    それだけでも感謝しなくちゃと無理に思っています。
    私は若い頃の母の不安定さは祖母から来るものだと、同居しているのでよくわかりましたので同情しています。
    私もかなり神経質で臆病で不安定で、至らない母親で、時々私のような者が母で子供に悪かったと思う時もあります。
    つい、出てしまうんですよね。
    家にいた時の卑屈で自身のない私が。
    感情をうまく出すことが出来なくて、子が悪くてもうまく怒ることができなかったりして。
    先日なんか「早く死にたい・・」と子供の前でつい口走ってしまい、大変子どもが不安がっていました。
    「この家がいやなの?」
    「私が嫌いってことなの?」
    と子供は半泣きで怒っていました。
    馬鹿だったと反省します。
    少しずつでも、自分を変えていきたいな。

  5. 【2007460】 投稿者: さんさん  (ID:J6cEqriuLrU) 投稿日時:2011年 02月 06日 08:56

    祖母からの連鎖さん、
    連鎖させないことが、大事ですよね。

    子供だけが味方という気分ですが、
    子供を被害者にしちゃいけないです。

    母は、
    祖母が長男とか末息子・末娘を可愛がった、のと、同じように、
    母は、長男を溺愛、末娘は、その次、長男以外、特に、長男より上は、
    自分の気持ちがわかって、同じことをすると信じ込んで疑わない。

    母は、祖母がおかしいと思うとおかしくなったかも。
    同じことをするしかなかった。
    人生を振り返れなくなる・・・・。
    同じ価値観じゃないと生きれないみたいだ。

    姉たちは、弟のために犠牲になって当然、
    まして平等なんてありえない、のだから。


    母に自分がおかしかった、フェアでなかったとわかることはあり得ないが、
    仮に、わかったら、生きておれないかもしれない。


    さよならと言えるか、
    母がなんと言おうと、気にしない強さを持ちたい。

    子供に同じ気持ちは味あわせないようにしたい。

  6. 【2028446】 投稿者: 自分がわからない  (ID:M0JKObhzUJs) 投稿日時:2011年 02月 19日 18:13

    私もお正月もお盆どころか何年も帰っていません。
    電話も1年以上かけていません。
    人に「なんで帰らないの?」と聞かれるのが辛いです。
    娘も不思議に思っていないんでしょうか?
    きっと親の愛情を一身に受けた人には分からないと思うのですが・・・
    自分自身でも、なんでこんな考え方しかできないのか悲しくなります。


    あればあるだけお金を使ってしまう母は教育には無関心。女は学歴なんてなくてもよいと思っていました。家も古く狭く情けない家でした。
    結婚して私は母と正反対なことばかりしてきました。


    一人娘の教育にお金をかけ、都内に新築一戸建てを買いました。
    娘の受験が終われば、きっと幸せになれる・・・
    新築の家に住めば幸せになれる・・・
    主人が出世して社会的地位が得られれば今度こそ幸せになれる・・・


    ところが、一瞬だけ満足して、やっと望みが叶ってこれでやっと私も幸せになれるかな、心が穏やかになるかな、と思うのですが、それも長くは続きません。
    望みが叶っても満たされないのです。

    子供の頃から大切にされたり愛情を感じることがありませんでした。
    友達と群れたりすのも苦手。見下されていたと思います。
    いつか見返してやると、自分の望みを叶えるためになりふり構わず生きてきました。

    都内の新築一戸建て、家はピカピカですが着ている服はボロです。
    毎日パートに出て化粧もせず身なりにも無頓着で5才は老けて見られます。
    自分には学歴がないのに一人娘には教育だけは熱心。
    高校生になった今はロクに口もきいてくれません。
    きっと、心の中で私を軽蔑しているんでしょう。
    娘が小さい頃は私がもらえなかった愛情を一杯かけてきたつもりです。
    私は母とは違う。・・・そう思っていましたが結局、同じように嫌われるのかと思うと悲しくてたまりません。
    主人に対しても冷たい妻でした。

    他人と比較しないと気がすまない。自分に与えてもらえなったものを全て手に入れたい。
    どうして、そんなふうにしか考えられないんでしょう。。。

    もう人と競うこともせず心穏やかに、満たされた気持ちで過ごすなんて
    親から愛されなかった私には一生無理なことなんでしょうか?

  7. 【2029075】 投稿者: もう一歩でましょう。  (ID:KY/rr7nEjY2) 投稿日時:2011年 02月 20日 09:03

    自分がわからない様

    人生なんてそんなものだと思います。

    それは、きっとお母様のせいではなく、貴方様の人生観の問題だと思います。


    わたしも、おなじような不満を実母にもっていました。

    しかしわたしは、ふりきりました。

    わたしの人生は、わたしだけのものだから。

    人のせいにしてだいなしにするほど人生長くない。



    時代が変われば兄弟、親子が殺し合い、強いものが生き残っていく。

    それが人間の宿命です。

    歴史を勉強するとわかります。

  8. 【2029087】 投稿者: もう一歩でましょう。  (ID:KY/rr7nEjY2) 投稿日時:2011年 02月 20日 09:20

    もう母や父の言葉で一喜一憂する必要がないのですよ。

    自由なんです。

    親は、子供の心の奥まで傷をおわせる力があります。

    親に扶養してもらっていたときは、それはそれは、つらかった。

    でも今は、そんな親の言うことまともにきかなくても生きていけます。


    あの人たちへの恨みつらみよりも、自分の人生明るく、楽しく生きたいと思います。

    親に会いに行くか行かないかは、スレ主様のお心次第自由でいいと思います。

    いやな気分になるなら行かないほうがいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す