最終更新:

13
Comment

【2071367】親戚付き合い

投稿者: 何だかな・・・   (ID:qkSad2Qceb6) 投稿日時:2011年 03月 25日 13:35

親戚付き合いのことで聞いてください。東京近郊に住んでいる長男の嫁です。
まだ、この辺は東京近郊なのに本家だ、新家だ・・という付き合いがあり、我が家は本家で盆や正月お彼岸・・等に親戚一族が集まり飲んで食べて帰って行きます。
 義父の兄弟は多いので本当は義父の兄弟のみが来ればよいのに、その息子、孫、離婚した子供の孫まで関係ない人まで来るので本当大変です。
親戚も良い方ばかりならよいのですが、義父の二番めの弟(おじさん)は嫌味を言う、ほらをふく・・・そしてその息子3人のうち2人は離婚し(女性問題)長男のところの嫁の親も二度離婚しかなり複雑です。それに加えて他のおじさん、特におばさんはうるさい。
 主人の両親は、今まで通り私達の代も親戚付き合いしろという感じですが、とてもじゃないけど私は出来ません。
私の頭では理解不能のことが多く、「親戚だから何をしても良い」というわけではないと思います。
他人と付き合った方がどんなに楽か・・・常識とか良い悪いが親戚の中では通じません。
 主人も義父たちだけが付き合い私達の代は付き合うのはやめたいのですが、義父母は「自分達がしてきたのと同じようにしなければならないと親戚に何を言われるか分からない」と怖がっているようです。(実際に義父母達は親戚の文句を言っていることも多いです。)
 こんな気持ちでお互いにしているのならいっその事やめたほうが、うまく付き合えるのにとも思います。年に4回も5回も会うのではなく、近くに皆住んでいて顔を合わせる機会もあるのだから、回数を年に1回にし家族全員で来なくてもよいのではと思います。
こんな境遇の方いらっしゃいますか?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2103428】 投稿者: んー  (ID:VMnwknglc9E) 投稿日時:2011年 04月 21日 18:57

    その前に、作文塾に通ったほうがよさそうです。

  2. 【2103923】 投稿者: やまんば  (ID:tAMMmYqjo72) 投稿日時:2011年 04月 22日 01:21

    昔の私の家とそっくりです。父は沢山の兄弟の長 兄も沢山の兄弟の跡取り。法事や盆なんて伯父 おば 従兄弟従姉妹私の嫁いだ姉妹や旦那や姪甥まで30人はいました。子供の私は楽しくって今思えば母に兄嫁大変だったと思います。手土産と言ったらブドウ1箱で家族4人とまるんですもの。しかも2日 多い時なんか子供だけ夏休みだからと置いて帰る始末。まあ私たちは楽しんでいましたが。。。今の嫁なら逃げて帰るでしょうね。。部屋中に布団を敷いて寝たのも楽しいおもいでです。

  3. 【2104300】 投稿者: 拒否嫁  (ID:sibgCq2dw5o) 投稿日時:2011年 04月 22日 10:59

    義父は6人兄弟の二男ですが、なぜか昔から義父の家(3LDKのマンション)に長男以外の兄弟家族及び祖母総勢17~18人が集まっています。どうやら長男がやらないので二男にお鉢が回ってきたようです。でも、祖母は長男と同居しているんです。不思議です。

    義父はもともとカッコつけたがりなので、きっと「兄貴がやらないなら俺の家でやる!」と言ってしまったのでしょう。しかも義母は後妻で兄弟の中で一番若いし…

    しかし、今年のお正月義母が何を思ったのか「来年からはお宅でやってね!」と言われました????私はびっくりして「はぁ~何でですか?」と言ってしまいました。
    きっと義母もウンザリしているのだと思います。だからって長男嫁の私に振るなんておかしいですよね。義父に「もうイヤ」と言えばいいだけなんですから。

    ちなみにうちの主人は「親父が好きでやっていることをうちに押し付けるな!」と言ってくれました。

  4. 【2107827】 投稿者: 何だかな・・・  (ID:L8HPsGoWvCA) 投稿日時:2011年 04月 25日 14:09

    色々とお返事有難うございました。この前も義母の誕生日という事で集まりましたが、義弟達夫婦の話は子供のことのアピールばかりで正直疲れました。
    義父母に孫をもっとかまって欲しいのでしょうか・・・我が家はこの場にいない方が良かったのでは??と思うくらい義弟達の子供の話中心で終わってしまいました。
     何であんな「うちの子は、うちの子は・・・」なんでしょう?
    頻繁に義弟の子供は義母のところに来て話してますよ。いろいろと・・・
     わが子の話だってしたいけれど全然話す隙を与えてくれないではないですか?
    義母も我々長男夫婦の身の置き場ないのを分かっていますか?
    もうこんな集まりはいい加減にして欲しいです。

  5. 【2163066】 投稿者: bonbon  (ID:kwSMvSO8jYg) 投稿日時:2011年 06月 11日 22:42

    お気持ちわかります。私も長男の嫁、男の子2人なのですが、義弟のところは一歳ずつ下の女の子2人。一時は、何かと”女の子は大変”を連発し、男の子だって大変だわよって心の中でキレていました。現在二世帯住宅に住んでいるのですが、とにかくよく
    親世帯のところに食事に来ます。いちいち私たちも顔を出す訳でないのでいいのですが、正直うっとおしいです。子供の書いた絵を持ってきたり、じいじばあばの名前を言わせたり、アピールが凄く、正直いやーな気分でしたが、ちょっと距離を置く間に収まりました。義父、母はもしかしたら弟嫁のそんな態度、気付いているのかもしれません。ご主人に話をして、釘をさす方法を考えてみてはいかがでしょうか。だいたい、長男の嫁に対して、ねぎらうのが当然。でしゃばるなんて人格を疑います。しかし、二男、三男(嫁を含め)て、長男の気持ち、本当にわかっていないものです。ご主人にだけはこの辛い気持ち、理解してほしいですよね。ご主人が義母に”あれじゃあ俺達は一緒にいて気分悪いよ。”ぐらい言った方がよいのではと思います。
    でも、そのお嫁さん、ちょっと癖ありなのでは・・・と思っちゃいます。正義は勝ちます。がんばって下さい。

  6. 【2179365】 投稿者: 何だかな・・  (ID:6kLFf2wZdTQ) 投稿日時:2011年 06月 24日 13:52

    bonbon様  嬉しいお返事有難うございます。確かに長男にしか分からない苦しみ悲しみがあります。義弟の嫁は癖ありだと思います。人によると思いますが、先生をしていたせいか人を見下すというか自分が上に立ちたがる言動が多いように思います。
    嫁が強いせいか?子供は本当に何も話しません。
    こちらから話しても一言二言で、嫁に「ああしろ、こうしろ」とうるさく言われているからか?言葉を取られているのか?話さないので心配になります。
     しかし、義父母は義弟溺愛なのでそれに便乗して嫁もしゃしゃり出てきます。
    だからか主人の言う事は聞いてくれませんし、嫁の性格に気付いていても皆と穏便に主義なので我慢を強いられます。(正義は勝つのを信じたいですが・・・)
    義弟の家の修繕や必要なものは、義父母がだしていますし義父母の車も使い放題。
    義弟にはお金は出すが口は出さないのにこちらには口の出しっぱなし・・・・
     のしつけて義弟に渡したいのですが・・・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す