最終更新:

26
Comment

【2105268】実母との付き合い方

投稿者: 夕霧   (ID:CvuaGBBv.Ks) 投稿日時:2011年 04月 23日 07:15

実母は、北関東で一人暮らしをしています。

私は東京に住み、アラフィフ、共働き、子供と夫の4人家族です。

兄が亡くなったため、子供は私一人です。

3月11日の震災で実家の一部が破損しました。(応急処置済み)

さっそく住宅改修業者に問い合わせたのですが、

どこも満員、断られました。東京に比べて物資が不足しています。

万策尽きて「しばらく様子をみましょう、1~2カ月過ぎれば何とかなるかも」

と私が言うと「あなたは立派な家に住んでいるから、呑気な事を言う!」と

激昂しました。始めてみる母の姿でした。

東京にいながら気をもみ、リフォーム業者を探していたところ

母より「近所の人の親戚に頼んだから、詳しい話を決めてくれ」と

頼まれました。母は眼と耳が悪く、事務的な事は無理なのです。

ご近所の人に電話すると「今は田植えだからもう少ししたら伝える」との返事

しばらくしてまた電話すると、やっとその業者を教えてくれて・・・

何回か気の遠くなるような交渉で、

<仕事はしたい、だが金額や納期は言えない(物資の関係)>という

一方的な考えを主張するので、言い争いになりました。

そこは断って、東京の大工さんに出張してもらおうか?と

母に相談すると「近所の人の顔をつぶしたら、ここで生活できない」

と泣きだしました。

悩んでいるうちに、その業者から「やっと資材が入った」と連絡あり

来週から工事に入る事が決まりました。頼んでから1ヶ月後です。

一般よりも高額な見積額でしたが、非常時なのでOkしました。

一昨日は最終打ち合わせ(初の顔合わせ?)だったのですが、

その席で母親からものすごく批判されました。

私のやっている事は正しいけれど、性格がキツイと。

自分流の考え、仕事のペースを押し通そうとするが、ここでは通用しないと。

私はいつも嫌な思いをしているとまで言われました。

母は温厚な人柄で、今までの親子関係は円満でした。

しかし、父が無くなってから全ての支援は一人っ子の私が行ってきました。

月に2~3回、実家への往復(片道2時間です)そのために、車も買いました。

何かあると仕事を休んでかけつけました。

夫は無理解、ほかの兄弟もいないので、だれにも相談できません。

帰りの車の中で滂沱の涙が出ました。

正直、もう実家に行きたくない気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2182928】 投稿者: ↑同じく  (ID:EJJbDfUSgjo) 投稿日時:2011年 06月 27日 20:24

    私の母も、認知症と認められるまで、トラブル続きでした。
    介護をする方もされる方も、第三者の方に相談するように
    した方がいいです。
    一人っ子・・その方が楽と言うことも有ります。
    人生の価値観が、兄弟と言えどもいろいろで、
    それぞれの家族の状態で、トラブルは複雑になります。
    母は、社会性はまあまあでした。
    通院は自力でしたので、見守っていませんでしたが、
    後にごっそりと薬が出て来ました。
    入院中におかしいと認めていただいたので、施設に行くことができ、
    おかげで、見違えるほど、健康的になりました。

  2. 【2182997】 投稿者: スレ主です  (ID:yjLMEg0rt5M) 投稿日時:2011年 06月 27日 21:33

    すみませんさんへ
    経験談、参考になります。
    母は介護認定を受けています。
    膝が悪いので、要支援1です。
    週に1回、デーサービスへ通いリハビリを受けています。
    そこでも友達を作り、施設の人とも仲良くしています。
    地域包括センターの人も「変な所は無い」と言っています。

    ↑同じくさんへ
    辛い経験を聞かせて頂き、参考になります。
    表に出ていないけれど認知症なのか?
    それとも生まれ持った性格が強くなったのか?
    認知症だとしても、この前「県の第一人者」らしい先生に
    診察してもらい「認知症ではない」と言われてばかりなので
    今後、どうしたら良いのか悩みます。

  3. 【2183320】 投稿者: すみません  (ID:tPmtT1yTryc) 投稿日時:2011年 06月 28日 09:06

    定期的にデイサービスにいっているのなら、
    そちらの方に事情を説明し、
    普段の言動をチェックしていてもらうといいと思います。

    歳をとって、自分で思うようにできないことが増えると、
    ごまかしや、怒りが増えると感じました。
    多分「できないこと」のはけ口として、
    そういう行動になるのだと思います。

    震災の後始末で、色々考えたり、しなけばいけないことが多く、
    自分で考え、行動するのが追いつかない(余裕がない)のかもしれません。
    私達が考える以上に、歳をとると、単位時間あたりにできる事が、
    減少します。

    家の中の片付け状態などはいかがでしょうか。
    行き届かなくなってきているようであれば、
    (ゴミが溜まる、洗濯物がそのまま等)
    少しずつ、家事支援を入れていくと、
    気持ちに余裕ができ、症状も治まるかもしれません。

    あと、できればもう少し先のことを、
    お母様と話し合っておいた方がいいです。
    一人暮らしが難しくなったらどうしたいか・・・
    本人は嫌がるかもしれませんが、大切なことです。
    お母様の気持ちが落ち着いている時にでも・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す