最終更新:

60
Comment

【2122607】育児 世代間格差

投稿者: ギャップ   (ID:Uds7gM6FJwk) 投稿日時:2011年 05月 09日 18:05

旬な話題カテのユッケ食中毒スレを読んで、
食事について認識の差が大きいと感じました。

私たちと両親世代でも違うことありますよね。

ちなみに私の場合
今高2の息子が一歳未満のとき、義母が蜂蜜を与えようと
しました。あわてて、断りました。「あら、昔は蜂蜜をあげていた
けどね〜。お砂糖よりいいっていつも蜂蜜だったけど」と言われました。

昔は平気だったのかしら?

皆様は何かあります?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【2122701】 投稿者: 21年前  (ID:h3wj.d7l86.) 投稿日時:2011年 05月 09日 19:51

    うつ伏せ寝ですね。

    今は絶対ダメなのに。

  2. 【2122704】 投稿者: ラズベリー  (ID:7y9vV25bhxo) 投稿日時:2011年 05月 09日 19:53

     育児も時代によって、良いといわれることが違いますね。
     例えば、「うつぶせ寝」。
     頭の形が良くなるだの、背筋力がつくだのと言われてましたが、窒息死がニュースになってから言わなくなりましたね。
     
     20年前は、紙おむつより布おむつが良いと言われ、紙おむつを使用している親は手抜きのように見られました。
     果たして、今、布おむつをしている赤ちゃんはどれくらいいるのでしょうね。

  3. 【2122722】 投稿者: 思い出  (ID:0ofuQ8aAIR2) 投稿日時:2011年 05月 09日 20:06

    お世話になった師匠(茶道)が、長男出産にすぐ駆けつけてくれました。
    重いビンを抱えて・・・蜂蜜でした。

    姑が、おへそが早く取れるように(?)五円玉をテーピングしました。

    新生児の内は、股が開かないようにグルグル巻きです。(もちろん布)

    幼児連れての外食は、よほどの用がない限り出来なかったです。
    高級店は断わられ、安い店は、「麺」の店ぐらい。
    お子様ランチのあるデパートは、人気でしたね。
    こんな話は、古すぎですか?

  4. 【2122734】 投稿者: 母から婆へ  (ID:.C/XFesIgPA) 投稿日時:2011年 05月 09日 20:15

    天花粉?ベビーパウダーっていうんですか?それももう使われなくなりましたね。
    赤ちゃんと言えばベビーパウダーのイメージでしたが。
    汗腺塞いでしまうからいけないんでしたっけ?
    21歳の長女の時にはつかっていたような気がしますがもしかしたら記憶違いかも。

    今の育児母たちを見ていて一番違いを感じるのは自転車に乗せる時に
    かわいいヘルメットかぶせていることですね。
    前椅子、後ろ椅子、背中にもう一人と4人乗りしていた自分が恐ろしいです。

  5. 【2122751】 投稿者: はぁ〜?  (ID:iWB22hz71pA) 投稿日時:2011年 05月 09日 20:29

    泣いてもすぐ抱くな、抱きクセがつく。
    三歳まで母親が働きに行ってそばにいないとロクな人間にならない。
    ある程度食べれるようになったら、大人が噛んで与えても大丈夫。
    産後1ヶ月は赤ちゃんの写真を撮るな(フラッシュが良くない)

    あと…何があったかしら?中には納得できるものもありますが、変なものも混じるので、疑心暗鬼になります。

    ちなみに、足をまっすぐにするために両足をぐるぐる巻き、って、インドネシアでは当たり前の事らしく、タイや中国の一部でもやっているそうですよ

  6. 【2122865】 投稿者: マイベビー  (ID:qABGGdLTiJ.) 投稿日時:2011年 05月 09日 22:00

    赤ちゃんの頭を剃ると丈夫な毛が生える


    じいさん(ハゲ)がやりそうになったので、激怒しました。
    それは毛の断面が大きくなって太く見えるだけです。

    歩行器に入れると早く歩く
    ばあさんがやりそうになったので(以下同文)

    昔は母乳が出る人に母乳を止めさせてまで、
    ミルクをすすめた医師もいたそうですから。


    逆に、今あまりやらないのは、
    おんぶ。

    両手は空くし子どもは喜ぶ、他人に迷惑をかけない。
    いいと思うんだけどな。

  7. 【2122883】 投稿者: 母から婆へ  (ID:.C/XFesIgPA) 投稿日時:2011年 05月 09日 22:15

    子供一人の時は抱っこ帯でよかったんですがね、
    二人、三人、四人と増えるに従って
    前は上の子たちのために常に空けておく必要があり、
    おんぶなしじゃ家の中でも外でもやってられませんでした。
    胸のところでバッテンが嫌でおんぶしないお母さんが多いですが、
    私の頃からリュックタイプのおんぶ帯ありましたから、そういうの使ってました。
    自転車で子供を前の椅子に座らせていて、リュックしょっていた時、
    おんぶしていると思ってしまって、
    子供を自転車に置き忘れたことがありました。

    そういえばこの間の新聞に、昔は毎年健康優良児が表彰されており、
    そのために母乳より人工乳に走るお母さんが増えたと書いてありました。
    きっとお医者さんもそう勧めたのでしょう。

    おむつは長女の頃に変な形のコンパクトサイズの成形オムツが流行ってましたね。
    紙おむつをすると頭が悪くなる、とか・・・。
    私も本を買って使ったクチですが。
    二人目からはしっかり紙です。
    長女が一番頭がいいかというと全くそういうことはないです。
    多分おねしょがずーーーっと続いた(紙おむつ必須)3人目が一番頭いいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す