最終更新:

15
Comment

【2152270】葬儀まで丸5日

投稿者: 次期喪主   (ID:t.SMcGUDnao) 投稿日時:2011年 06月 03日 08:30

死亡から葬儀の日まで丸丸5日間あります。
5日目の夜に通夜、6日目ですが、これは普通ですか?
葬儀社の都合ですが、こんなに空くものなのですね?…
もちろん、遺体の保管等々きっちりされますが、何もかも初めてでわかりません。
思っていたより、あまりに日にちが空いて、驚いています。

時間のある方、葬儀までのおたくの段取り、お話していただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2152288】 投稿者: さか  (ID:7rYEOPriYcU) 投稿日時:2011年 06月 03日 08:42

    ご愁傷様です。
    葬儀が重なるとそういう事もあると思いますが、
    いくつかの葬儀社をあたられるといいと思います。
    丁寧な対応、説明をしてくれるところがいいと思います。

  2. 【2152297】 投稿者: うちの場合  (ID:okNIhuJbhuA) 投稿日時:2011年 06月 03日 08:49

    年末に亡くなった場合に火葬場の都合というのは聞いたことがありますが、葬儀社の都合だけで5日目にお通夜というのは聞いたことがありません。


    うちの場合は、亡くなった翌日が本通夜その翌日が葬式でした。

    5日目がお通夜といのは、葬儀社の都合ではなく、亡くなった人の身内の都合と考えたほうが自然だと思います。

  3. 【2152315】 投稿者: 時間あるのは  (ID:IjXvbMyIdqQ) 投稿日時:2011年 06月 03日 09:08

    お別れまで時間あるほうが嬉しいです。
    その時間は、故人とゆっくりたっぷり思い出を会話したり、名残惜しい時間です

  4. 【2152356】 投稿者: 喪主の妻  (ID:EJJbDfUSgjo) 投稿日時:2011年 06月 03日 09:31

    大変でした。(もう、思い出に・・)
    全責任が、集中しますからね。
    私の場合、喪主(主人)が、単身赴任中で、
    葬儀の時間にやっと間に合う程度。
    次の遺族(主人の弟)も遠方で、自分や妻(儀妹)の仕事の
    都合まで言って来ます。
    そして、葬儀会場の都合、お日柄で、重なる(?)等・・・

    >これは普通ですか?

    普通通りに出来た方は、恵まれています。

    友人のお父様は、「献体」に登録されていて、
    ご遺体が戻るのに数日・・
    とりあえず、写真だけで、お別れ会のような、葬儀をしました。

    それ以上に、今、東北の不明者のご家族は、何も出来ない毎日を
    思うと、心痛みます。

  5. 【2152488】 投稿者: 地域にもよりますが  (ID:nglqUDK8zrs) 投稿日時:2011年 06月 03日 11:25

    時間がかかるのは、火葬場の問題であることが多いかと思います。
    一日に焼ける数に限度がありますので、それを超えてしまえば、先に先に延びます。
    どうしても季節の変わり目には、高齢者の亡くなる数が増えてしまうので、集中すると先になります。
    友引が挟まる場合もありますし。

    葬儀社の都合ということですが、葬儀社と葬儀場が別な場合もありますし、状況もいろいろなので、普通かどうかの判断は難しいと思います。
    5日ぐらいであれば、常識から外れているとは言い難いのでは?

  6. 【2152492】 投稿者: 大変ですね  (ID:ivWR.n1YPA2) 投稿日時:2011年 06月 03日 11:32

    お別れまで時間あるほうが嬉しい。
    それはそうでしょうが、葬儀まで間があくと 喪主は大変だと思いますね。

  7. 【2152501】 投稿者: 母の時  (ID:5XcYfEO9Jng) 投稿日時:2011年 06月 03日 11:39

    うちも火葬場が込んでいたのと友引きで、4日目がお葬式でした。
    でも、バタバタしなくて良かったと思っています。急に亡くなってしまったので…。
    大学生の娘の喪服を買いに行ったり、連絡先の確認をしたり、親類と思い出話をしたり…。
    葬儀までに覚悟もできました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す