最終更新:

124
Comment

【2527735】義母と同居されている方に伺います

投稿者: 疲れた嫁   (ID:Htt7VYER9j2) 投稿日時:2012年 05月 02日 16:54

同居、かれこれ7年目。
お互い年はとるが義母は益々わがままになる一方…
良いこと悪いことお互い様の時もあるしわかっているはずなのに、一線を越えた表現を直接ぶちまけてくる!
(孫の悪口や私の悪口)
私が返答したら10倍いや100倍になって返ってくる。
でも話を聞かないと寂しいと言われる。
いい加減にして欲しいです。
同居されてるかたはどのように上手く対処されていますか?
残念ながら別居するまでは考えてはおりません…

できるだけボランティア精神で聞いてきたつもりですが動悸が止まらず体調不調です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【3370180】 投稿者: 代理  (ID:AK4.aRVVVxQ) 投稿日時:2014年 04月 28日 13:28

    夫が生活費を稼いでいて、妻が専業主婦である場合、
    妻が夫の代理を務めて補佐するのは普通ですが、
    こと親の介護となると、
    当然、介護は実子、という話になりますが、
    夫が介護に実際に携わるために会社をやめて収入が減ったら
    妻も困るわけでしょう。

    これは別に男が、とか女が、とかいう話ではなく、
    妻が主に生活費を稼いでいる家では、
    夫が妻の親の介護まで見るというのもありでしょう。

    今の老人世代は、自分たちは姑舅につかえてきたのに、
    今の若い嫁にはそっぽを向かれて、かわいそう。

  2. 【3370199】 投稿者: いやいや  (ID:NiQkeWp6G4Y) 投稿日時:2014年 04月 28日 13:47

    >今の老人世代は、自分たちは姑舅につかえてきたのに、
    今の若い嫁にはそっぽを向かれて、かわいそう。

    今の老人世代は兄弟が多く、
    さらに、戦争もあったし、寿命も短く
    実際に舅姑に仕えた人はそれほど多くはないのでは?

  3. 【3370244】 投稿者: 気持ちの問題  (ID:ivWR.n1YPA2) 投稿日時:2014年 04月 28日 14:34

    実際に介護をするか否かではなく、気持ちの問題なのではないでしょうか。

    自分の親なのに、専業主婦だからと妻がやって当然という態度だったり、われ関せずの態度は、やはり許されることではないと思う。
    実際は妻がやらざるを得ないにしても、親の介護は実子が主体的に関わるべきだと思いますよ。
    その上で、出来ない部分は、妻に頼むのが筋ではないでしょうか。
    そうだとしても、今は家族より他人の手を借りたほうが、介護されるほうも気が楽なのではと思いますけれどね。私は子供にも、まして他人の嫁にも介護してもらいたいとは思いませんもの。

  4. 【3370522】 投稿者: 簡潔にお答えします  (ID:YxO4VsI2zic) 投稿日時:2014年 04月 28日 19:32

    同居は本当に大変です。

    しない事をおすすめします。

  5. 【3393872】 投稿者: 同居嫁  (ID:fQQakzCppYg) 投稿日時:2014年 05月 21日 01:39

    うちも、玄関以外別の同居です。スレ主さんのお姑さんが、私の姑とそっくりなので、私の同居を快適にした成功例を書き込みます。

    私も、同居当初は”良い嫁”をしていたので、ストレスがたまり、鬱病になり、顔面痙攣が今でも時々出るほど姑の精神的攻撃に参っていました。
    しかし、これでは、私自身が持たないという所まで追いやられ、どうにも出来なくなりました。

    このままでは、スレ主さんが、最後には心が病んで壊れてしまいますよ。
    壊れる前に対処をすべきだと思います。
    とにかく、我慢しないことです。
    姑とコミュニケーションをとりたくなければ、”とらない”
    たとえ、姑が”寂しい”と言ってこようが、姑の気持ちを汲むことより、自分の姑と話したくない、顔も見たくない・・・という気持ちを優先させてください。

    こちらも一線を遙かに超えて言いたいことを散々言って、姑の方が話したくもない嫁になった方が自分のためになる・・・と私は自分の経験から実感しています。
    まずは、旦那を絶対の味方にし、姑を自分の生活圏から追い出すことをおすすめします。

    どんな良い嫁をしようと、姑は重箱の隅をつついて、あら探しするのが”喜び”なのですから、あら探しが出来ないほど、近づかせないのに限ります。

    私は、結婚して15年、同居10年です。
    今は、姑の10倍も20倍も言い返して、絶対負けません。
    ”悪い嫁”と思われても、どうでもいいです。
    旦那さえ”良い妻”だと思ってくれれば、姑は自分の人生に何の責任もとってくれる存在ではありませんので、
    年寄りだから思い遣らなければならない・・・とかって内情を全くわからない、倫理観の押しつけは、きちんと拒否しましょう。

    自分が健康であれば、いざとなったら何とでも出来ますが、心を病んでしまったら、それこそ一生姑を恨む、旦那にとって”お荷物嫁”になり悪循環の繰り返しになります。

    とにかく、我慢しない・・・これに限ります。

    自分たちのスペースには入れないよう、鍵をつけたり、気に入らないことを言われたら、時々は、”キレ”ましょう。

    段々近づいてこなくなります。

    そして、心理作戦で、旦那と舅を自分の味方にし、姑が何か言っても、常に嫁の味方を家族全員がするようになるスペース作りをすることをおすすめします。
    姑より遙かに利口に立ち回るのです。

    今では姑がいつも、私に遠慮しているので、私は、同居しているとは思えないほど快適に過ごしています。

  6. 【3394003】 投稿者: 同居嫁様  (ID:ItH5EBdjRQ.) 投稿日時:2014年 05月 21日 08:29

    そんなひどいことが出来ない、お優しい方が、こちらで書き込んでいらっしゃるのですよ。

    同居嫁様、よくそんな恥ずかしい行いを堂々と書き込めますね。
    貴方と、これまでここで書き込んでいらっしゃった皆様とは品格がまるで違います。

    自分さえよければ良いと思えないから、皆さま苦労していらっしゃるのです。

    私は同居もしておりませんし、舅姑ともにとても優しい人で何の苦労もしたことがありませんが、こちらのスレを読むたびに書き込んでいらっしゃる皆様のお優しさに感動しておりました。
    さすが同居を選択される方は、心構えが違うなぁと、尊敬しておりました。

    これまでの方と同等と錯覚されているあなたの書き込みは、本当に不快です。

  7. 【4910282】 投稿者: ティファ  (ID:QtXfNkzbGac) 投稿日時:2018年 03月 03日 10:48

    完全同居して16年。最初は主人の親の貸家で同居。子供が産まれ3.11震災の後に主人名義で新築を購入しました。震災の被害はなかったのですが、子供の成長や先の事を考え購入したのです。それに、いつまでも義理親におんぶにだっこは、さすがに後ろめたくて自律しようと思いました。家探しは夫婦で決めました。同居には抵抗もなく今まで上手くやってこれたし幸い義理親には娘もいなく大丈夫と思ってました。ただ義理父が新居の同居も拒み別居の話しも出たのです。その時もどちらでもいいと思いました。結局、皆で新居に引っ越す事になりました。引っ越しもすべて私たちがやり片付けは私一人でやりました。光熱費も食費も私たちが払っています。一切もらってません。新居に来てから上手くいっていたのに子供が幼稚園にあがってから壊れてかけてきました。今までも義理親の干渉があり手取り足取り孫、私達関係なしに口を挟んできます。相手の気持ちを考えないでズバズバ言ってきます。反論しても伝わらず自分が悪くても認めず。やることなすこと
    常に把握してないと気がすまない。何処に行くにしても買ってきたものも気になり、お風呂に入ったか入ってないかを気にして覗いたりです。義理親は働いてないので一階の和室かリビングに必ずいます。私は子供が小さい子も居るので出掛けない限りは部屋にいます。家事は全部私が一人でしています。
    手伝いをしてもらっても、やり方が違いますし後から恩をきせられるのもちょっと。
    最近は義理母の前だと震えと動悸。自分からは話しかけず、かけられたら返しはするけど目を合わす事が出来ません。母が最近、みんなおかしい。ママも変だと!主人がフォローしてくれましたが、なぜおかしいと思う人にベラベラ話しかけるのですか?今まで言われた事で気づつき流して耐えてきました。
    けど発言した本人は気にする事もなく平然としています。もう疲れました。自分がどうしたいのかも。
    支離滅裂ですみません。

  8. 【5436111】 投稿者: あっぷるまま  (ID:hCxTcDoFE/o) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:20

    わたしも、同居して14年くらいです。今は建て直して玄関も別の完全2世帯住宅です。
    わたしも、ホント色々ありましたよ!一言では言えないくらい!!姑はホントわがままで気分屋のくせに、わたしだけ我慢してる思いやりがない!と思っています。しかしわたしも年をとりだいぶ性格も丸くなり舅も亡くなりバトルすることはめっきりなくなっていたのですが…先日、何年ぶりかに(噴火みたい)勃発しました。
    挙げ句の果てに、旦那のいる前でわたしに、あんたはこの家に嫁いで血の繋がってない赤の他人なんだから!と言われましたよ。わたしでさえ思ってても口に出さなかったのについに言っちゃったね…
    いずれ体もココロも年老いて一人では何一つできなくなってくるのに、そこまで考えて嫁いびりしろよな!と思います。まぁ、それに気がついたときには時既に遅しですけどね…。
    唯一救いなのが、旦那が味方でいてくれてるコトです。でなきゃとっくに同居解消か離婚してました。
    いつの時代もどこの国でも嫁姑問題は不滅ですね。
    わたしは、もう自分にムリして追い詰めてまで我慢しない事と、必要以上に関わらないと心に決めました。
    そして一昨日は、母の日でしたが結婚して16年間ずっとあげていた花を今年はやりませんでした。
    何故なら、わたしは他人ですからね
    同じ嫁同士頑張りましょう!!。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す