最終更新:

124
Comment

【2527735】義母と同居されている方に伺います

投稿者: 疲れた嫁   (ID:Htt7VYER9j2) 投稿日時:2012年 05月 02日 16:54

同居、かれこれ7年目。
お互い年はとるが義母は益々わがままになる一方…
良いこと悪いことお互い様の時もあるしわかっているはずなのに、一線を越えた表現を直接ぶちまけてくる!
(孫の悪口や私の悪口)
私が返答したら10倍いや100倍になって返ってくる。
でも話を聞かないと寂しいと言われる。
いい加減にして欲しいです。
同居されてるかたはどのように上手く対処されていますか?
残念ながら別居するまでは考えてはおりません…

できるだけボランティア精神で聞いてきたつもりですが動悸が止まらず体調不調です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【2743204】 投稿者: 22年目の嫁  (ID:Fav.4Jdsxpg) 投稿日時:2012年 10月 31日 12:02

    こんにちは。
    同じことを繰り返されほとほとお疲れのご様子、手にとるように分かります。
    高齢者特有のくりごとだと思わず、すでに病気の域になってるかもしれませんよ。
    私の実母はまだ60代ですが、1つ年上のお友達が同じことを何度も言う、何度かお金を借りてるのを忘れるなど重なり
    家族にも「お前ぼけたんじゃないのか!!」などひどい事を言われているとこぼしていたら
    本当に認知症だったらしく、
    「若いと進むのが早いのかここ半年あってないし、連絡もないのよー」
    と、さびしがり&自分も・・・という不安を漏らしていました。
    毎日いるとさほど変化に敏感になる事もなくなると思います。
    あまりしんどい時はご自分が内科にかかった時にでも同居の母がくりごとばかりでと相談されてはいかかでしょう。

    私自身は早い時期に結婚と同時に姑、義理妹、義理弟の中に乗り込みましたが、
    妹が当時高校生で疲れました・・・
    高3になった時かな、「大学受験の勉強なのに鳴き声うるさかったらいやだから妊娠なんてしないで!」
    と言われた1月後くらいに流産した時は心理的に苦しかったですよ。
    でも、きっと彼女は言ったことも忘れてますよ。
    暴言ならもっとすごいこと言ってますし。

    でも、一番つらいのはそれを誤らせない姑や、自分が守られてないというさびしさなんですよね。

    同居に必要なのはできた夫というのは間違いないです。
    自分がいくら立派でも歯が立ちませんから。

    私個人の感想でいえば、6年後、子どもができてからは心が楽に!
    自分が守られていなくてもいい、自分が守りたいという存在があるのは強いと思います。

    いまは妹、弟は家から放出させ姑1人でそこそこ上手くやっているつもりでいましたが
    吐き出したら楽になりました。感謝です。

  2. 【3285398】 投稿者: スレ主です  (ID:PvPPbc0XHNE) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:11

    久しぶりに?ここをのぞきたくなるような事がありました。
    詳しく書き込みできないのがモヤモヤしますが、
    皆さんの毒吐きを見ていてに何だかスッキリします!

    私だけが姑に悩まされてるんじゃないんだと
    同感できることが嬉しく思います!

    姑に対してがんはろうとは更々思いません。
    だって姑より今の自分の家族が大事ですから。

  3. 【3366494】 投稿者: 幸せ家庭研究所  (ID:cmWnbwVIjzE) 投稿日時:2014年 04月 24日 12:34

    そういう姑さんはグループホームが一番です
    友達を求めています
    あなたは友達にはなれません

    今時同居と珍しい選択をされました。
    このままでは喧嘩 暴力 への発展が予想されます。

    夫に介護をお願いしましょう
    働いて介護してる人は山といます。
    女性は働いて介護するのは普通で男性だけはおぼっちゃまにしておく必要はありません
    どこの男性も家に帰れば母親のおむつを交換しています。

  4. 【3369537】 投稿者: ↑  (ID:qwjJPcpSR4k) 投稿日時:2014年 04月 27日 20:36

    同居に至った経緯は人それぞれ。
    みんな事情があるんです。
    夫に介護させればよい、というけど、
    単身赴任の場合はどうするの?
    フェミニズムの理屈なんて、結局は全然使えません。

  5. 【3369660】 投稿者: まぁまぁ  (ID:PIRWDFFphlo) 投稿日時:2014年 04月 27日 22:58

    単身赴任されるご主人ならば奥様も連れていくべきでしょう。
    義母と合う訳がないのですから。

    嫁さんの方が鬱になり義母より先に逝ってしまったらどうするつもりでしょう。

  6. 【3369691】 投稿者: ↑  (ID:qwjJPcpSR4k) 投稿日時:2014年 04月 27日 23:36

    子どもたちも中高生だと転校も難しいし、
    夫の赴任先が急遽海外だったりすると、
    言うほど簡単に付いていけませんよ。

  7. 【3369708】 投稿者: ほんとかなあ~  (ID:X4A.eD7s0d6) 投稿日時:2014年 04月 28日 00:08

    >どこの男性も家に帰れば母親のおむつを交換しています


    うーん、息子におむつを替えて欲しい母親なんてそうそういるのかしら?
    だからといってお嫁さんにお願いするのも嫌ですけど。
    よく自分の親の介護はそれぞれで、という方がいますけど(多分同じ方でしょう)
    娘が自分の親を介護するのはまだしも、息子が自分の親を介護するのは実際問題かなり大変で
    あまり現実味がないと思います。

  8. 【3369865】 投稿者: もうすぐ出勤  (ID:gpY7DKbAHmc) 投稿日時:2014年 04月 28日 08:35

    ほんとですよ。 知り合いに親を介護している男性たくさんいます。
    いまどき 妻に自分の親の介護を頼む図々しい男は
    少ないと思います。 そこは夫婦の問題ですね。
    日頃から夫が妻を大切にしてれば あなたの親ならと
    妻も義両親を大切にするでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す