最終更新:

19
Comment

【3990480】きょうだいリスク

投稿者: あえら   (ID:63FaBaTFddk) 投稿日時:2016年 02月 08日 18:09

義兄独身、義妹はそりが合わず没交渉。
義両親がいなくなれば付き合いもなくなりそうですが、
その前に義両親の介護、到底いっしょに乗り越えられそうにもありません。
今の時代、義理のきょうだいって、リスクでしかないですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3991073】 投稿者: いろんなパターン  (ID:n2M6HB1hIR6) 投稿日時:2016年 02月 09日 02:27

    義理兄弟姉妹が、義理親と共依存で介護もしてくれるかくれないか、でしょう。

    共依存だけど、介護はしない。お金は全部欲しい。
    共依存で、介護もする。お金は均等でいい。
    共依存でないが、お金さえもらえば介護はする。
    共依存でないし、介護もしない。お金は欲しい。

    など、いろんなパターンがあるでしょう。
    なかなか見抜きにくいですね。

  2. 【3991149】 投稿者: 介護は  (ID:hxbqQEOAhHw) 投稿日時:2016年 02月 09日 07:19

    一人っ子なら絶対逃げようないけど、義理兄弟がいればもしかしたら
    分担できる可能性があるだけまし、って程度じゃない?
    まあ一人っ子でも逃げる人もたくさんいるけどね。

  3. 【3991335】 投稿者: 無理  (ID:XoWcpThMEkc) 投稿日時:2016年 02月 09日 09:34

    両親の介護だけの問題じゃないですよ。
    両親の介護だったら、一人っ子だったら逃げようがないわけですし、ある程度やむなしと思える。
    でも、義兄弟本人の老後のお世話をする可能性の方が頭痛いです。

    夫の妹(義妹)は独身、家無し、フリーター。
    義両親はすでに他界。
    相続したマンションは古くて自分好みの立地じゃないので住みたくないと言われ、売却。
    今は全く交流がないですが、他に身寄りもないですから、最終的に息子に面倒がみることになるかもしれない。

    親は間違いなく先立ちますが、義兄弟は自分の老後や子供の生活を食い荒らしそうでぞっとします。

  4. 【3991819】 投稿者: とりあえず  (ID:obvrRecDd5U) 投稿日時:2016年 02月 09日 15:24

    自分たちの世代のやっかいごとは子どもたちに継承しない方針で
    義兄・義妹さんちとの一線の画し方を徹底し、
    どうなっても経済的損害を子どもたちには与えないように。
    とりあえず理性的な人が、長生きしましょ。

  5. 【3991943】 投稿者: グチ  (ID:INmjKlBm8P2) 投稿日時:2016年 02月 09日 17:04

    うちは私が一人っ子だから次男の主人と結婚しました。
    介護なんて考えたこともなかったのに、主人の長男が離婚してしまい、
    連絡もとれなくなってしまいました。
    義両親は80になりますがまだ二人で暮らせています。
    でもやっぱり数年後が心配みたいですね。次男家庭のうちに遠まわしな
    打診?があります。同居の・・・

  6. 【3992343】 投稿者: あっ  (ID:DxdLo.ll1EA) 投稿日時:2016年 02月 09日 22:21

    ↑主人の長男=アナタの息子?
    ではなくてアナタの義兄ですよね?

    今週号のAERAにも記事が出ています。

  7. 【3997181】 投稿者: 大変  (ID:vQQuMMnebbI) 投稿日時:2016年 02月 13日 08:19

    夫の妹はバツイチ子無し、私の長兄死別子無し。
    我が家は息子は一人っ子。

    私たち夫婦でさえ、老後のことで息子に迷惑を掛けないよう考えているのに伯父や叔母のことなんてお願いできないわ。
    兄妹よりも私たちが長生きして、始末をつけたいのが本心。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す