最終更新:

20
Comment

【4664702】世話を焼きすぎる義叔母

投稿者: ちょうちん   (ID:fUNCqpdy8ng) 投稿日時:2017年 08月 07日 15:01

義母の妹(80歳)について相談させて下さい。
主人の実家は主人の兄が同居をしていたのですが、
3年前に突然亡くなってしまいました。
義兄嫁はずっと舅、姑問題や義叔母の事で悩んでいた為
義兄が亡くなってからは子供を連れて出て行きました。

しばらくは舅、姑二人でどうにか生活をしていたのですが
昨年舅が84歳で亡くなり、姑も認知症の症状が出始め今は
要介護2の認定を受けております。
週に3回ディサービス、週に2回ヘルパーさん、ディサービスに行かない日は
見守りを兼ねてのお弁当が届くようになっております。
今の所料理は一切しなくなりましたがトイレ、お風呂などは自分でできます。

私達は義実家から車で2時間の所に住んでおり、月に1~2回土、日の泊りがけで様子を見ながら掃除や植木刈り、草取りなどをやりに帰省しています。

義叔母は義実家から車で15分位の所に住んでおり以前から私は苦手でした。
主人と私に、もっと実家の両親の事を思いやってやれ等を書いた便箋7枚の手紙を送ってきたこともありました。
義兄嫁はどうして出て行ったんだ等々しつこく聞かれ続けたこともあり、
私は苦手なんです。

平日たまに義叔母は義母の様子を見に行ってくれてるようなんですが、たまたまヘルパーさんと重なり義母に対してキツイ事を言っているようでヘルパーさんが
心配して私に電話をしてきてくれました。

義叔母は義母の箪笥の整理などもしてくれてるようなんですが、いちいち
連絡してきて報告してくれるのです。
有りがたいんですが、私が気が付いてやらなければいけなかったのかなって。

今年は舅の新盆なので、この一か月は毎週帰省し植木刈り、草取り、障子の張り替えをやってきました。
一か所、外から見えない場所なんですが草取りがまだ終わってない所があって、一昨日の土曜日も帰省したのですが、主人も私(正社員で勤務)も疲れていたの
で、12日からの帰省では大学生の息子と娘も帰省するのでその時にやろうと言う事になっていました。
土曜日の夕方、早めの夕飯にしてゆっくりしようと5時過ぎに夕飯を食べていたら、義叔母夫婦が来て「一か所草が生えているからお盆も来るし草を刈りに来た」と。私達が夕飯を食べているのを見ていながら。
主人が「12日に息子も来るからその時やる事になってるから大丈夫だよ」と言っても引き下がらず始めてしまいました。
主人が「夕方はブヨも大量に出ているし刺されるから、来週やるから」と言っても聞く耳もたず。
私達も夕食を中断して、取りあえず外に出なくてはならず・・・

私はもともと苦手な義叔母だったので余計にイライラして顔や態度に出てしまいました。

そしたら30分ぐらいたった頃、帰って行きました。

翌日、主人の携帯に電話がきて「昨日○〇さん(私の名前)が怒ってたようだけど」って。
主人は運転中だったので「運転中だから」といったら義叔母は電話を切ったそうです。

皆様、この義叔母の行動どう思いますか?

確かに色々やって頂いて有りがたい気持ちはありますが、恩着せがましいというか・・・
本当は私がやらなければいけないのにって思われているのか・・・

心から有りがたいって思えないんです。

義実家は着叔母の実家ではありません。
なのに頻繁に来ます。
義叔母が来ると私は心がざわついてイライラしてしまいます。

皆様のお考えをお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

今回は結構、心が折れました・・・
新盆が怖いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4664718】 投稿者: う~ん  (ID:S1phD4POhEI) 投稿日時:2017年 08月 07日 15:11

    老人ホームに入れてあげて、実家は売却。
    それで何もかも解決では。
    認知症で一人暮らしは火事を出したりも心配。
    ご近所も不安に思っていないかしら、と思います。

  2. 【4664806】 投稿者: 冷たいのも良くないかと  (ID:dNWb10TdLP2) 投稿日時:2017年 08月 07日 16:23

    う~ん。でも、ちゃんとやって下さっていますし、悪い人かなぁ?
    草刈の件だって自分達が来て自分達だやってるわけでしょう?
    嫌なら食事していればいいのに。

    私だったら、自分には本来の義務がないので報告しておかないとと思うでしょうね。
    本来はスレヌシさんのご主人とお兄さんに義務があるのでしょう?
    勝手にやったと、後で言われては嫌じゃないですか。
    私は親戚のお墓もついでに墓参りしたら、後で電話しておきますよ。
    「あれ?」ってなっても困るでしょ?

  3. 【4664837】 投稿者: スレ主。  (ID:fUNCqpdy8ng) 投稿日時:2017年 08月 07日 16:53

    義母は一切料理をしなくなり、お風呂も入らなくなった(本人は毎日入ってると言い張る)のでガスは止めてあります。
    お風呂はデイで入ってきます。

    義母は貯金も生命保険もありません。
    特養に入るには要介護3の認定にならないと申し込めないようです。

    年金は月に10万円なのでその他のホームには入れません。

    我が家に引き取ろうとも思ったのですが義母が家を離れたくないって事と
    別の義叔母が介護経験者で、介護サービスでどうにかなるうちは利用して
    いよいよとなってから引き取った方が良いと言ってくれました。
    その義叔母は介護をしていてうつ病を患ったそうで、私の事を心配してくれてます。

    義実家はまだまだ田舎の風習が残っていて、今までも義叔母たちが集まると
    親戚の嫁の悪口を言っているのを聞いていたので、私の事も言われているのかなと、神経質になっています。

    また、私は自分の実家の近くに住んでいますがそこまで入り込んでくる叔母や叔父はいなかったのでちょっとストレスに感じてしまっているのは事実です。
    これからも続くのかと思うとやっていく自信がなくなり、態度や顔に出してしましました。
    義叔母は親切でやってくれているのは分かるんですが・・・
    有りがたさが半減してしまいます。
    私と義叔母がコミュニケーションが取れてないからでしょうね。

    あの手紙がショックで。
    私の身内で姪や甥にお叱りの手紙を出す叔母はいないので・・・

    兄嫁が出て行く気持ちが分かります。

  4. 【4664891】 投稿者: うちにもいます。  (ID:AT//ZWd9sdo) 投稿日時:2017年 08月 07日 17:42

    うちも義母が認知症で一人暮らし。我が家は新幹線を使って2時間ほどかかるので、電車で30分の、義母の妹にあたる叔母さんには大変お世話になっています。
    叔母さんは言ってみれば、小姑よりさらに上の存在ですから、私もすごく気を遣うこともありますが、近所に義母の様子を見に行ってくれる人がいるというのは、とても心強く有り難いことだと思って感謝しています。
    田舎の人は、お節介やお世話を当たり前のことのように思ってしてくれるんですよ。もっと甘えるところは甘えてしまってもいいのではないですか。
    お礼だけはし過ぎるぐらいにして、私なら甘えてしまいます。(というか、甘えています)
    手紙のような内容も、私も言われますよ。でも、私は「○○さん(夫)に言っておきますねー」と言って、夫の問題にしていまいます。
    姉のところの嫁はダメダメだと思われていると思いますが、その通りだし、あまり気にしません。
    スレ主さんはちょっと気にし過ぎかなと思います。お年寄りの叔母さんは変えられないので、気の持ち方を変えるしかないですよ。

  5. 【4664903】 投稿者: 付き合い方  (ID:Nm9BR9IFDzE) 投稿日時:2017年 08月 07日 17:52

    その家の付き合い方があるのでしょうね。
    先方は常に日曜日なので、気になって仕方ないのでしょうし、歳を取るととにかくまわりを気にせず突っ走る傾向があるのでそうなるのでしょう。
    スレ主さんご夫婦も、よくやられていると思いますよ。
    だけどどれだけやっても相手の満足には至らない。
    そして私にも苦手な義母の弟がいるので、あるあるです。


    相手は変えられませんから、自分の考え方を変えましょう。
    私にやれって言ってるの、と思うのはやめて、どうせヒマなんだからやってもらいましょう。
    やってもらったら大袈裟に助かった、ありがとうございますと。

    私からすれば、スレ主さんはきっと、夫の実家なのだからちゃんとやらなきゃと思ってるからイライラする。いい嫁なんてならなくていいんです。
    向こうにとっても身内です。ヘタしたら向こうは自分の方がより身内だと思ってるから。
    立場は一緒なのだから、できる人ができることを分担すればいいだけです。
    そして表向きは自分の親なので、こちらがお礼するだけのこと。

    ありがたいじゃないですか。
    どうせならもっと活躍してもらいましょう。
    だってあなたのお姉さんなんだもの。
    初盆で会ったら、いつも本当に助かりますー、至らなくてすみません、今後ともお願いしますって言っとけばいいんです。

    笑顔はタダで使いようです。
    こちらも助かるし、向こうも満足なんですから。

    企業ではできる上司は、いかに部下を上手に使い、自分の仕事を割り振るか、というのに長けています。
    心でどう思っていようが、笑顔でお礼言っとけばいいんですよ。
    それが一番賢い嫁だと思います。

  6. 【4664942】 投稿者: あるある  (ID:9oBvcUgZRgg) 投稿日時:2017年 08月 07日 18:28

    あるあるですよ。
    口だけ出す親戚。
    その人だって自分の都合でちょっとだけ手出しするだけ、それなら何もしてくれないほうが精神的にどれだけましか。

    私の母もそんな親戚の言葉にどれだけつらそうにしていたか。
    介護のつらさよりまわりの態度のほうがよっぽどつらかったって。
    多くの人からよく聞く話ですよ。
    本当に介護で大変になった時こそみんな引いていくんだから。
    無責任だから口出しするんですよ。

    ご主人からはっきり言ってもらうくらいのことしないと精神的にやられてしまいますよ。
    そんな高齢の人どこまで役に立つのかわからないんだし、腹をくくったら言い返せると思います。

    あてにしたい気持ちが少しはあるのなら口出しは覚悟ですね。

  7. 【4664979】 投稿者: とくめい  (ID:pSrh84TRqfM) 投稿日時:2017年 08月 07日 19:19

    年金が毎月10万円で貯金なし、厳しいね。貯金が全くないのは何故でしょう。高齢者は貯め込んでいると聞くけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す