最終更新:

58
Comment

【4675383】息子も一人で実家に帰ろうキャンペーン

投稿者: 長男の嫁   (ID:XtQ3yydrlQk) 投稿日時:2017年 08月 18日 21:01

私は夫抜きで時々子供を連れて実家に帰っています。
でも夫が実家に帰るときは、しつこく私のスケジュールをしつこく聞いてきます。
一人でも帰ろうよ。そして私がいなくても子供連れて実家に帰ってよ。お正月は行きますから、それ以外は私抜きでお願いします。お義母さんもそのほうがきっと嬉しいのよ。ACとかでそんなCMやってくれないかなぁ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【4677089】 投稿者: 賛成  (ID:CFLEHi1RSVE) 投稿日時:2017年 08月 20日 16:36

    夫婦共に様に全面的に同意します。カホコが問題なのは 夫を妻実家のパーティーに誘うからでしょう。夫は妻実家の敷居をまたぐ必要なし 妻は夫の実家の敷居をまたぐ必要なし。

    とは言っても 私自身は 一人暮らしになった義父の世話をしています。(息子二人なのです)

  2. 【4677121】 投稿者: いいね。  (ID:WJAljBIOlto) 投稿日時:2017年 08月 20日 17:16

    マザコン〜様、夫婦共に様、素晴らしいです。心から同意します。

  3. 【4677130】 投稿者: トトロ  (ID:a7GVoV1hIos) 投稿日時:2017年 08月 20日 17:26

    夫婦共に様の仰る通りですが、それは共働きで、収入は違っていても、余暇が同じくくらいの場合ですよね。

    夫が仕事で忙しく、妻が専業主婦もしくはパートで時間がある場合、自分の親は自分で見るといるのは、公平なようで不公平だと思います。
    私は専業主婦なので、片道一時間半の夫の実家に、時々一人で様子を見に行くのも致し方ないと思っています。
    お金に関しては、私が家事育児一切を引き受けているので、夫の稼いだお金でも、私が使う権利はあると思っていますが、夫の実家の介護や雑用を、夫の数少ない休みを使って、勝手にやってとは言えません。

    夫の定年後は、そうしますけどね。

  4. 【4677140】 投稿者: メイ  (ID:EjIMD6L6JCg) 投稿日時:2017年 08月 20日 17:40

    トトロさん、少しずつ三連休の中日でもご主人に一人で行ってもらった方がいいですよ。なんでもすぐには出来ませんよ。女性は働いてから家庭に入っているから仕事に復活出来ますけど、専業主婦のパートナーは家事をやってからサラリーマン専業になっているわけではないので。

    団塊の方の娘さんから聞いたのですが、その方のお父様、定年になって実家に帰り出したのはいいのですが、冬は炬燵でミカン食べながらなんと少年誌を読んでいたそうです。子供時代に戻ってしまうらしい。祖母から、あんたのお母さん(お嫁さん)には悪いことした、言わなきゃ何もしない。ゴミを袋に入れたら移動するだけって。

    練習させましょう。

  5. 【4677199】 投稿者: 一緒~  (ID:Eu3QgY1msCU) 投稿日時:2017年 08月 20日 18:58

    うちの夫も、一人で帰りたくないみたい。
    文句言われるみたいですね。

    夫婦で行っても、学力が足りなくて行って欲しい大学行かなかったって嫌味言ってくるので。

    しかし、盆と正月は小姑夫婦と同じ日程で帰らないといけないので面倒くさいです。
    前に、お伺いたてたのに、私たち夫婦の連絡が遅いから、食べ物屋さんの予約取れなかったと、目の前で小姑に言われました。

    娘夫婦がいれば、息子も嫁も、来てほしくないのかなと思っています。

  6. 【4677223】 投稿者: 賛成  (ID:BZluTrkU6tw) 投稿日時:2017年 08月 20日 19:24

    厳しいようですが 年老いて自分たちの事が自分でできなくなったら お手伝いさんをたのむなり 介護サービスを頼むなり 施設に入るなり 宅配弁当をたのむなり 老夫婦の自己責任です。子供や、まして他人である嫁婿の世話になってはだめです。

    子供に会いたいという親心はわかりますが 嫁は子供ではないので その願いは叶えてあげられないでしょう。孫なら別ですが。嫁はお手伝いさんではありません。もちろん 息子もお手伝いさんではありません。老後の算段は平成の今 お金をためることから始まります。老後が20年にも及ぶ今 介護は子供の責任を超えています。

    嫁が専業主婦でも 義理実家の介護には別費用をもらいたいところです。(だって もし職業として全然別の他人の家に行けば 費用をもらえるのですから)私は 介護にいくたびに勝手にへそくりしています。(少額です)それくらいしないと お正月にしか会ったことがない 赤の他人の世話なんてとてもできません!

  7. 【4677387】 投稿者: 一緒~  (ID:Eu3QgY1msCU) 投稿日時:2017年 08月 20日 21:51

    ↑そう考えると、子供の教育費にウン千万かけるのがばからしくなりますよね。
    そもそも子供産むことも必要なくなりますよね。

    夫婦二人で、お金ためて老後!少子化が進むわけです。

  8. 【4677475】 投稿者: 賛成  (ID:BZluTrkU6tw) 投稿日時:2017年 08月 20日 23:23

    子供が可愛いのは本能ですよね。自分の命を捨てても 母親は(父親も?)子供を守るもの。動物を見てもわかるとおり 愛情は親から子供への一方通行 しかも子供が成人するまで限定です。

    成長した子供はまたその子供に愛情やお金をかける。それでいいのでは?本当は役目を終えた親世代は、静かに死にたいけれど、現代社会では老いても[削除しました]ず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す