最終更新:

243
Comment

【4740163】まだ長生きしたいのか・・・

投稿者: くわばらくわばら   (ID:0QvvpfuTF0c) 投稿日時:2017年 10月 16日 11:51

 85歳アルツハイマーの義父。数年前にペースメーカーを入れました。

 おかげで体力は低下しても心臓は元気だから厄介。今回電池交換するらしい。
 7~10年はもつそうだ。

 自然に・・・・とは、願わないのね。義母がいるからいいけれど・・この先が怖い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【4746145】 投稿者: 高すぎ  (ID:4XmUdeUd.fI) 投稿日時:2017年 10月 21日 12:28

    某電力会社を退職した親戚は、なんと80万円だそうです!
    本当でしょうか?!

  2. 【4746163】 投稿者: 聞いた話  (ID:Wz8mD.cvZd6) 投稿日時:2017年 10月 21日 12:44

    恩給って、兄弟にも支払われ続けるみたいですね
    子どもがいなかった場合でしょうけど
    お兄さんの恩給と自分の年金があって使え切れない、と言っている
    おばあさまを知っています

  3. 【4746280】 投稿者: でも でも  (ID:odHzcjmoTb.) 投稿日時:2017年 10月 21日 14:33

    一緒に住んでいなくても ご両親の年金などを教育費の一部として当てにしている方、エデュでは多いのではないですか。

    今、お金板で 子供を結婚させるのなら教育費の援助が期待できるくらいの実家がある人を希望する、というスレもありますよ。

  4. 【4747273】 投稿者: 白寿  (ID:5xhjWSpuiMA) 投稿日時:2017年 10月 22日 12:04

    祖母が今年、白寿のお祝いでした。
    でも本人はボケて個人病院併設の施設で10年近く暮らしています。
    今は誰も身内を認識できていません。
    食べて寝ています。
    生きるって、何だろうと祖母に会うたび思います。
    内臓は丈夫なので100歳以上、生きられると医者に言われています。

    たしかに自発呼吸して車椅子で動けます。
    でも目は虚ろで話しかけても会話は成り立ちません。
    食べている姿も以前の様に綺麗に食べる訳ではなく一緒に食事する事が苦痛に感じます。
    動物が本能で食べる、そんな有様でひ孫達の中には一緒に食べる事を嫌がる子もいます。

    親達は財閥系の役員だった祖父の年金て賄える、貯金も豊潤。
    祖母は人様に迷惑かけていないと言いますが。。

    私には、白寿のお祝いがめでたいとは思えませんでした。
    健康で長生きって難しいですね。

  5. 【4747431】 投稿者: おまえも同じ  (ID:FCZV1Oeo9Lo) 投稿日時:2017年 10月 22日 13:55

    何の為にいきていうるのか。
    ボケた高齢者は生きる意味があるのかと言っているが、我々自身 誇れる生き方しているのか。

    謙虚になれよ。

  6. 【4747522】 投稿者: 心が狭い  (ID:fQX6Xz84GQk) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:15

    白寿のお祝い、おめでたいことだと思います。
    自呼吸できて車いすで動けて、年金と貯金があって金銭的に負担を掛けず、施設で
    お暮らしなら、文句ないではないですか。

    それに、よく歳を取ると赤ん坊に返るって聞くけど、赤ん坊も生まれ立ての頃は、
    周りの人が誰だかわからないし、ミルクを飲んで寝るだけの生活。
    それと同じに戻ったんだと思えば、食べて寝るだけの生活でも理解できると思うけど。

    それとも赤ん坊は小さくて肌がきれいで、かわいいから、食べて寝るだけでも許せるけど、
    年寄りは顔もシワだらけで、髪も白く、体も大人だし、嫌だって?
    きれいに食べられないから一緒に食べたくないとか、その人の存在を受け入れられない
    のは、泣き止まない赤ん坊、大人しく寝ないとか、ミルクを飲まないとか、食事を受け
    付けずに言うことを聞かない赤ん坊を、疎ましく思って、虐待したくなる親と、意識的
    には同じレベルだと思う。
    赤ん坊だって、食い垂らすし、手づかみするし、美味しくないと感じれば口から出すし、
    それと同じだと思えば良いと思うけど。

    それでも赤ん坊ではないのだから、生きている意味がないって?
    それまでその人なりに、十分、何かの役に立つ人生を送ってきたのだから、社会的な
    役割は、大方終わったにしても、その後も生きていく権利はあると思う。

    動物的って、動物だもの。
    私たちも動物だし、動物的でしょ。
    白寿様も、いい歳した大人なんだから、ひ孫と同じ精神レベルではなく、それなりの
    考え方が出来ないと、って思うし、お子さんに同調するよりも、お子さんにそういう
    考え方を教える立場じゃないかと思うけど。

  7. 【4747528】 投稿者: ↑  (ID:b58q1xRp9/g) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:21

    他人の状況を思いやらず一方的に正論ばかりいわれてもねぇ

  8. 【4747556】 投稿者: 生きていく権利は  (ID:jcaM4wXC6h6) 投稿日時:2017年 10月 22日 15:46

    あるだろうけどだからといって必要以上に搾取する権利も永遠にあるの?
    介護する人を永遠に苦しめる権利もあるの?
    それって傲慢すぎると思うよ。
    ここでは子育ての役割を終えたら自分の生を終えてもいいと考えている人も
    いるけどね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す