最終更新:

243
Comment

【4740163】まだ長生きしたいのか・・・

投稿者: くわばらくわばら   (ID:0QvvpfuTF0c) 投稿日時:2017年 10月 16日 11:51

 85歳アルツハイマーの義父。数年前にペースメーカーを入れました。

 おかげで体力は低下しても心臓は元気だから厄介。今回電池交換するらしい。
 7~10年はもつそうだ。

 自然に・・・・とは、願わないのね。義母がいるからいいけれど・・この先が怖い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 30 / 31

  1. 【4748105】 投稿者: うちの義父  (ID:Gkvf119Elu2) 投稿日時:2017年 10月 22日 22:52

    早く死にたいといいながら、毎年インフルの予防接種を受け、栄養ドリンクを箱買いし、テレビ通販の精○剤を見てすぐ電話。
    社会保障制度を存分に使いながら、まだまだ長生きしそうです。

  2. 【4748106】 投稿者: 実父  (ID:4sQDE9UiUu2) 投稿日時:2017年 10月 22日 22:52

    もともと脳梗塞を8年前に起こしました。
    嚥下の部分が梗塞を起こしたところでした。
    チューブになるかもと言われていましたが
    リハビリで、自力で食べられるようになりました。

    その後家に戻ってこれましたが、在宅→入院→老健→在宅→入院と繰り返しました。ものを食べると咳き込むようになり、再度嚥下の部分が問題になり、誤嚥性肺炎を繰り返すようになり療養型病院に入院しました。

    療養型病院では家族にどこまでの医療を受けますかという面談がありました。

    胃ろうと気管支切開の延命治療はやらないというところにチェックしました。母、姉、弟、叔父と皆同意見でした。すでに誤嚥性肺炎も起こしていて、ここから気管支切開や胃ろうはいくらなんでもかわいそうに思えたのです。

    結局はどちらにしても、気管支切開や胃ろうをする体力はなかったので、それを選択していてもできなかったそうです。

    考える時間があったこと、家族全員が同意見であったこと、父も80を越えていたことで、納得しながら選択できたのは良かったかなと思います。ドクター達も療養型病院であったためか、こちらの意向を頷きながら聞いてくださいました。

    私が「これは悪い選択ですか?」とドクターに尋ねると「自然界では物が食べられないということはそういうこと(死にむかっていること)だと思います。私もあなたの立場だとあなたと同じように考えると思います」と言ってくださったので、ドクターによっては、何が何でも延命のために、手術しろみたいなことばかりではないと思いました。

    個人個人の問題、考え方もありますが。

  3. 【4748133】 投稿者: できること  (ID:umFBJM5vVD2) 投稿日時:2017年 10月 22日 23:26

    私たち世代でも尊厳死公正証書とかも必要なのかな。

    ここに書かれている方の中に尊厳死公正証書や協会のことなど実体験などなかったように思うのですが。

    実際に高齢者の中でも多く関心をもっておられる方も多いです。
    立派だと思います。自分のことなのだから。

    もっとそれぞれが自分自身のことに関して勉強し、深く考えることが普通になってほしいですね。人任せでなく。

  4. 【4748210】 投稿者: 心が狭い  (ID:Oyxe1uU5LUw) 投稿日時:2017年 10月 23日 00:56

    やはり、その人その人の、生まれ育った家庭環境、境遇が、その人の考え方に大きな
    影響を与えている部分が大きいのでしょうね。当たり前なんだろうけど。

    親から受けた愛情も、自分と兄弟姉妹を比べて、兄には手厚かったとか、妹を可愛がっ
    たとか、そう受け止めながら育つと、自分から親への愛情も、自分が受けたと感じた分
    しか感じないのかも(一種の愛情不足)。子供側の性格にも寄るけど。

    もしくは親は、子供の自分のために何でもしてくれたから、自分は自分のことだけを
    考えれば済む環境だったとか、今でも親を頼りにして、できる限りのことはしてもらい
    たいし、いつまでも私は小さい頃の子供のままでいても許してもらえるくらいにしか
    意識が育っていないのかと思ったりする。

    だから親の面倒を見なければならない立場に逆転すると、何で今さら、私があなたの
    世話をしなきゃならないの? 私は今の私の幸せの妨げになるようなことはしたくない、
    負担だ、という意識が働くのかなと思ったりする。
    義父義母のような他人や、祖父母のように二世代前になると、ますますその気持ちが
    強くなるのでは?

    確かに親や祖父母と離れて、結婚して構えた今の家庭のことだけに専念できれば楽だけど、
    実父様のように、お父様ご自身もなりたくてなったわけではない脳梗塞という事実を受け
    止めて、入退院を繰り返しながらもご家族と話し合いながら、どうすることがお父様に
    とって一番良いことなのか、お父様に寄り添う形で考えてこられて、その都度、ご自分の
    判断は間違っていないのかと、謙虚にドクターに尋ねながら考え進めてこられたのは、
    そのように考えられる人間性に育てられてきたからとか、お父様を最後まで大事にしたいと
    思わせるお父様だったからなのかもしれないと思った。

  5. 【4748723】 投稿者: 老人と向き合って思う事  (ID:V4QiuDccMdg) 投稿日時:2017年 10月 23日 14:33

    過ぎたるは猶及ばざるが如し。

  6. 【4748737】 投稿者: 誰よりも先に逝きたい  (ID:e97wpe1pLw2) 投稿日時:2017年 10月 23日 14:47

    老人と向き合いたく無いわ。
    義実家と関わって何も良いことがないと分かったから
    さっさと逃げたのに、介護問題がどしっとかかってくる。
    特老や老健にいれようという発想をしない旦那が悪いんだよね。
    うち、本当に、自分と子供が迷惑被ってる。
    老人から学ぶこと何もなくて、自分は、これ以上気持ち悪いこと嫌だから
    (汚屋敷掃除や汚部屋掃除やその他いろいろ、何十回も吐いた)
    さっさと逝きたい、今すぐ逝きたい。

  7. 【4748749】 投稿者: 老人と向き合って思うこと  (ID:9SkoORQN4/E) 投稿日時:2017年 10月 23日 14:54

    ⬆︎の方(矢印でごめんね)

    辛そうな状況ですね。気持ち良くわかります。
    叫んでいいよ。
    もうイヤだって。

  8. 【4748764】 投稿者: そんなぁ  (ID:IXyhqfXdrlc) 投稿日時:2017年 10月 23日 15:08

    >さっさと逝きたい、今すぐ逝きたい。

    いやいや、義親を見送るまで耐えて、その後にご自分の老後を楽しんでくださいよ~
    頑張った人には豊かな老後が来て欲しいわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す