最終更新:

187
Comment

【4839777】実家に依存する小姑よ、さっさとGO HOME!

投稿者: かる子   (ID:iWjV9v5CFeg) 投稿日時:2018年 01月 17日 16:37

主人の実家に同居しています。
義理の妹に、いらいらさせられています。
彼女は独身、もうすぐ50歳。実家の家業の社員として通勤してきます。
朝ごはんも食べず、昼も夕食も食べて自分の家に帰っていきます。
同居し始めたころは夕食は私が一手に引き受け準備していましたが、
なにか解せない。腹いっぱいお食べになるから私の子どもが部活を終えて
帰宅するときには満足な量が残っていなかったり、(味付けが口に合わなかったりするとまったく手も付けなかったくせに、「お姉さん、おいしかったあ」と平然としているなど)にだんだんと、私の不満も積り、作ってあげるのは1年で辞めました。今では義母が義父、小姑の夕飯を作っています。
義母には悪いなあとは思いますが、自立できないご自身の娘さんのせいだとわかっているのか、私に何も文句は言ってきません。
私は専業主婦、一日家にいます。一日私はなにもせずゆったり過ごす時間も、
大所帯の家族のご飯の準備をしてあげる時間も確かに持っています。
義理の両親は別として、私とそう年の変わらない独身女性にまで、ご飯をタダで食べさる器量があれば、立派なお嫁さんになれるのでしょうけれど。


彼女にとっては実家なのでくつろぎたいのは分かりますが、仮にも、自分のお兄さんの家族が同居し始めたんだから、その時点で、「ただ飯食い」を恥じて、自立することもできたんじゃないかと、思ってしまいます。

私もいい年して、自分だけを大事と優先する、つまんない中年になったものだと、反省します。
寛大になって、ご飯食べさせてあげる人になってもいいのかもしれません。

でも、やっぱりとっても不満です。
やっぱりおかしいと思うのです。
小姑にはほんとに自立してほしいと思います。
嫌味の一言でも言ってみたいけれど、
独身のせいか、いい年齢の割には、思考回路が20代で止まったままなんじゃないかと思うくらい、今の実家に依存していることを恥ずかしいとも思っていないようなので、果たして、勘づくのかしら、理解できるのかしら、とも思います。いい方法はありませんか?

せめて夕飯くらいご自分でなんとかしてほしいものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 9 / 24

  1. 【4840954】 投稿者: 共依存母娘  (ID:aAsQGl8tqSs) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:17

    一ページ目にスレ主さんが「将来義父母の面倒を見ることになるので来てくれと」と書かれています。面倒を看るというのはつまり、介護ではないですか?

  2. 【4840974】 投稿者: 結局  (ID:CSAw38TyE3I) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:34

    スレ主さん援護する人は嫁の立場、小姑さん援護する人は実家べったりの小姑の立場に感情移入してるってだけ。
    私は、御主人が海外駐在なのに義父母と同居されてるスレ主さん偉いと思います。
    まあ、何人かの方がおっしゃる通りパートにでも出て
    忙しぶってる方がいいでしょうね。
    専業主婦だと何かとあてにされるし。
    実際そのような方結構いらっしゃいますよ。
    簡単に別居すればなんて言うけど、御主人が海外にいるのに、現実的なアドバイスじゃありませんよ。
    あとは小姑さんともっと仲良くなって、言いたいことズバズバ言える信頼関係を構築するとか。
    これも難しいかな?
    御主人から妹さんに注意してもらって、スレ主さんが義妹さんを庇う演技をするといいかも。

  3. 【4840995】 投稿者: 同居は負け組  (ID:CTqN5pRXdFw) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:51

    昔も今も変わらない・・
    同居するのは、嫁側バックグラウンドの釣り合い、貧しい嫁の立場になります。
    賢い嫁さんなら、義父母から交渉があっても、別居してご自身の家庭を円満に過ごすように努めると思いますが。

    スレ主さん夫婦の場合、夫は海外単身赴任で、家庭は嫁姑、小姑、悪循環で廻っている状態ですよね〜その中で一緒に暮らしている子供にも精神衛生上悪いですし、将来結婚する相手に悪影響が及ぶかも知れずですね〜こういう家庭は続きますからね!
    後から、何を言ったとしても後の祭りです。

  4. 【4841003】 投稿者: そもそも  (ID:N3DNIaH0WRg) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:56

    上の方、勝手に決めつけてますねぇ。

    私は夫の親と同居して介護していますが、スレ主さんはかなり図々しいと思いますよ。
    将来的な負担はまだ不明ですが、今現在義妹の生活費を負担しているわけではないですよね?
    なのに、母親が可愛い我が子にしてやっているあれこれに、なぜそんなに目くじらを立てるのでしょう。

    結局は疎外感と孤独感ですよね。
    夫はいない、目の前でいい歳した母娘がベタベタ。
    スレ主さんもまだご健在ならば、ご実家でお母様に甘えてらしたらどうかしら?

  5. 【4841005】 投稿者: そうね。。  (ID:S5aaZ08/elM) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:57

    現実的に考えて、お姑さんは息子さん夫婦の方を頼りにしているはず。
    この娘さんではいざというときには頼れなさそうですから。
    右に頼れる息子夫婦、左には可愛がっている娘を従え、
    一番ちゃっかりしているのは義理両親様でしょう。

  6. 【4841007】 投稿者: そもそも  (ID:N3DNIaH0WRg) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:59

    書き込みしている間に1つレスが間に入っていました。

  7. 【4841019】 投稿者: ん?  (ID:gk7ltdHlLwA) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:12

    そもそもさんのご意見に納得します。
    私は実家に入り浸り小姑ではありませんし、
    同じく小姑がいる立場として意見してます。

    義実家に行くと何かにつけて小姑が優遇されているのに不快になるけど、考えてみれば掛け替えのない娘なのだし、もし露頭に迷うことがあれば全力で守るだろうし、私たちにも手を貸すように言われるだろうと思います。

    昔から姑が小姑家族と高級旅館に泊まりに行ったとか、こんなことあんなことをしてやったとか私に言うので不公平だな、うちにはしてくれないのに、と思ってたんですが、
    ある時に、それと同じように私の実家にして貰えという意味なんだというのが分かりました。
    結局私の実家と競ってるんですよね。
    娘を持つ親として…

    そして私が不快に思うのも実家に頼れないからなんだなあと思いました。

    スレ主さんのとこらは、娘さんを甘えさせてあげられる義両親はスレ主さんのモヤモヤとは裏腹に恵まれていると思いますよ。
    嫁さんも同居させて形ばかりは一家が全員一致団結して安泰だと思ってるんじゃないですか?

  8. 【4841022】 投稿者: 共依存母娘  (ID:aAsQGl8tqSs) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:14

    いい歳をした娘が母親に甘え切って依存し、またそれを許す母親、そんな姿を
    見て、孤独感や疎外感を感じるより寧ろ、気持ち悪さを感じるのが普通では
    ないでしょうか。私だったら、双方、恥を知れ!と思います。

    ところで、今はお姑さんは元気で50近い可愛い娘の食事の世話をして
    いますが、それが出来なくなったら誰に負担が来るのでしょうか。
    そして、仮に小姑さんが病気をした場合は?
    将来的に、義理親の介護ばかりではなく、小姑の介護までまわってくる
    可能性もあるのでは?(この話は、もう出てます?)
    ご主人が海外から帰られたら、家族の将来の話、お金の話も含めて、
    きちんとされた方が良いのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す