最終更新:

187
Comment

【4839777】実家に依存する小姑よ、さっさとGO HOME!

投稿者: かる子   (ID:iWjV9v5CFeg) 投稿日時:2018年 01月 17日 16:37

主人の実家に同居しています。
義理の妹に、いらいらさせられています。
彼女は独身、もうすぐ50歳。実家の家業の社員として通勤してきます。
朝ごはんも食べず、昼も夕食も食べて自分の家に帰っていきます。
同居し始めたころは夕食は私が一手に引き受け準備していましたが、
なにか解せない。腹いっぱいお食べになるから私の子どもが部活を終えて
帰宅するときには満足な量が残っていなかったり、(味付けが口に合わなかったりするとまったく手も付けなかったくせに、「お姉さん、おいしかったあ」と平然としているなど)にだんだんと、私の不満も積り、作ってあげるのは1年で辞めました。今では義母が義父、小姑の夕飯を作っています。
義母には悪いなあとは思いますが、自立できないご自身の娘さんのせいだとわかっているのか、私に何も文句は言ってきません。
私は専業主婦、一日家にいます。一日私はなにもせずゆったり過ごす時間も、
大所帯の家族のご飯の準備をしてあげる時間も確かに持っています。
義理の両親は別として、私とそう年の変わらない独身女性にまで、ご飯をタダで食べさる器量があれば、立派なお嫁さんになれるのでしょうけれど。


彼女にとっては実家なのでくつろぎたいのは分かりますが、仮にも、自分のお兄さんの家族が同居し始めたんだから、その時点で、「ただ飯食い」を恥じて、自立することもできたんじゃないかと、思ってしまいます。

私もいい年して、自分だけを大事と優先する、つまんない中年になったものだと、反省します。
寛大になって、ご飯食べさせてあげる人になってもいいのかもしれません。

でも、やっぱりとっても不満です。
やっぱりおかしいと思うのです。
小姑にはほんとに自立してほしいと思います。
嫌味の一言でも言ってみたいけれど、
独身のせいか、いい年齢の割には、思考回路が20代で止まったままなんじゃないかと思うくらい、今の実家に依存していることを恥ずかしいとも思っていないようなので、果たして、勘づくのかしら、理解できるのかしら、とも思います。いい方法はありませんか?

せめて夕飯くらいご自分でなんとかしてほしいものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 10 / 24

  1. 【4841033】 投稿者: そうね。。  (ID:S5aaZ08/elM) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:26

    そう。スレ主さんは 姑さんたちから、将来的に義妹さんの面倒までみてくれと言われているので口を出したくなるのでは?
    息子夫婦に面倒を見てくれと頼む前にすることあるだろうと。

    将来の不安がなければ、母娘が仲良くしていても文句はないでしょう。

    ところで 光熱費などは親、スレ主さんどちらの負担で?
    スレ主さんのところも負担しているのであれば、毎日食事をしていく
    義妹さんもそのことを気遣うような分別はほしいものですよね。
    直接現金を払わなくても、たまにはお菓子を買ってくる、甥姪にプレゼントをする、そういう配慮があれば 嬉しいですよね。

  2. 【4841059】 投稿者: 同居解消の一択  (ID:efP/eVh9SfI) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:51

    スレ主さん、
    義父母さんがお元気な今のうちに、同居解消した方が絶対いいですよ。

    義妹さんに遺産全部持っていかれることになったとしても、
    将来の介護が全部降りかかってくるよりマシです。
    妹さんが同居されたら 妹さんに介護をお願いできるでしょうし、
    いよいよダメとなったら 持ち家をお金に換えて老人ホームに入居してもらう相談もしやすいです。
    (介護を担っている義妹さんがギブアップしてるのですから、相談もまとまりやすいかと思います)
    (完全に最期まで義妹さんが看て下さったら、本当に有難い。遺産全部持っていってもお釣りがくる程です)

    もしスレ主さんが同居したままだったら、介護はスレ主さん。
    いよいよ介護が厳しくなってきても、持ち家を売ることは小姑が黙っていませんよ。

    悪いことは言いません。
    今のうちに同居解消の一択ですよ。

  3. 【4841064】 投稿者: そうね。。  (ID:S5aaZ08/elM) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:55

    >家賃という名前ではありませんが私たちは家計を負担しています

    とありますねえ。
    独身でも経済的に自立し、老後のことも自力で(あるいはそれに見合うお金をご両親が全額準備している)。さらにスレ主さんへの配慮も見せてくれるような義妹さんであれば、母娘でいつもつるんでいようが 豪遊旅行に出かけようがスレ主さんもここまで怒っていないと思います。

    それなのに母娘の仲がいいことは良いことだ、スレ主はそれが羨ましいだけ、うらやましいなら自分の親に甘えろ 図々しいとまで言われて可哀そう。

  4. 【4841070】 投稿者: 早く  (ID:Du3aTTHOZQs) 投稿日時:2018年 01月 18日 16:00

    私の友人も、働きながら義両親と義祖母と義姉の食事を作っていました。
    (姉は敷地内の離れで独り暮らし)

    年の差婚な上に高齢出産だったので、定年退職した姉の食事と子育てと仕事が重なって、それはそれは大変そうでした。
    子どもが付属小学校に合格したのを機にマンションを買って引っ越しました。

    食事を作れる人がいなくなったので、介護が必要な義祖母と義父は施設へ、義姉と義母は朝はコメダのモーニング、昼は食べずに夜はスーパーのお惣菜とご飯だそうです。

    こちらが本気を見せないと、いつまでもずるずるですよ。

  5. 【4841088】 投稿者: ん?  (ID:gk7ltdHlLwA) 投稿日時:2018年 01月 18日 16:12

    だから同居を解消した方がいいと言ってるんですよ。
    どうして将来の介護のために単身赴任までして同居してるのか分かりません。
    お子さんの通学のためなら別にマンションを借りたらいいだけの話。

    金融資金全て小姑に渡して、お金がないので自宅で看取れとか言われますよ。

  6. 【4841117】 投稿者: あのね  (ID:DhMYMyhQ8jM) 投稿日時:2018年 01月 18日 16:33

    >母娘が仲良くしていても文句はないでしょう。

    そういう問題じゃないじゃないのにね。
    姑・小姑タッグの存在には、
    本当に嫁は苦しめられる、という話。
    小姑がいると、つらいですよ、たいていは。

  7. 【4841130】 投稿者: 小姑とお子さん  (ID:gXwFa6mSY9A) 投稿日時:2018年 01月 18日 16:49

    小姑から離れないと小姑の介護または身元引受人をスレ主さんのお子さんがする羽目になるかも。最悪の場合ですが。ご主人が海外に行っているなら同居する必要もない。お子さんと小姑の関係はどうなんでしょうか。こういう小姑がいるのはあまりお子さんの教育上よくないかもしれない。

  8. 【4841165】 投稿者: とくめい  (ID:TM43pJZUJNc) 投稿日時:2018年 01月 18日 17:26

    同居解消できないのは、賃貸借りて生活費までまわらない。主さんも専業主婦に慣れてしまい今更働きには出たくないだろうし、きっと学校の保護者の手前、働きに出ることはためらいがある。ここで愚痴ってれば多少はストレスも解消されるので、吐かせてもらっている。主さんと小姑さん、どっちもどっちだと思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す