最終更新:

271
Comment

【4846220】息子はお嫁さんにあげた、と思える日が来るのだろうか・・・

投稿者: 外は雪   (ID:zVkjuHGTN1E) 投稿日時:2018年 01月 22日 19:09

息子2人、社会人です。

二人とも離れて暮らしているので
結婚するとなると突然決まりそうです。

このエデュでもお姑さんの悪口を散々見ているので
いつか息子が結婚したら息子は私から離れていき、嫁に鬱陶しがられるのかと思うと・・・なんか虚しくなります。
一生懸命、愛情も時間もお金もかけて育て上げ、その結果がこれか・・・と悲しくなりそうです。

一人っ子同士で結婚した友人の息子さんは、完全にお嫁さんの実家(母親)の言いなりだそうで話を聞いていてもこちらが辛くなります。
それでも二人が幸せならいいの、と口では言っていますが、お嫁さんの母親が主導して全て決まっていくようなので、やはり内心は複雑なようです。

また、近所の方でお孫さんは5歳と3歳。
お嫁さんの実家にはよく行っているみたいですが、旦那さんの実家には滅多に来ないので孫は、あまり懐いてくれないそうです。
そこの息子さんは学生時代から優秀で立派なお仕事されています。
そのお母様も謙虚な控えめな方で、お姑さんとしても嫌な感じがありません。

いつも「息子はお嫁さんにあげたからいいの」と少し寂しげに(?)言います。
それが本心か分かりませんが。
通っているスポーツジムでも同じように息子はお嫁さんにあげたから、と聞いたことがあります。

私もそう思えたらラクなのかな?とか、本当にそんな風に思えるのかな?と考えさせられます。
どうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 34

  1. 【4846385】 投稿者: まあ  (ID:fFGgevLJ3gk) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:17

    お嫁さんのお母さん(姑)の良心に期待するしかないですね。
    お嫁さん(娘)にこっちばかりに来てるのではなく、あちらにも
    たまには顔を出しておあげなさい、孫の顔も見せてあげなさい、
    くらいは言ってくださるような常識と優しさのあるお姑さんでありますように。

  2. 【4846392】 投稿者: えっと、  (ID:OhfDAQDrpUM) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:21

    サッチーは
    「ヨメの代わりにはいるけど、親の代わりにはいないよ!(意訳)」って言った聞いたけど。

    やっぱり、お嫁さんが行きたくなるような家でないと足が遠のいちゃうんじゃないかなぁ。私の周りで自分の実家より義実家と親しくしている知人は皆、とても良くしてもらってますし義実家は裕福です。遊びに行くと食事も出て子ども(孫)も可愛がり、翌日の食事まで持たせて頂けるって言ってました。親持ちで一緒に旅行したり、大切にされて羨ましかったです。

    実家はそこで育った人には基本的には居心地がいいはずだから、それを上回る居心地の良さがなきゃ行かないですよ。日本では嫁=女中みたいに思う方がまだまだいますから、そんな義実家には義務でしか行きたくないのは当たり前でしょうね。

    いつも夫婦揃って帰って来なくてもいいのにね。娘みたいに息子も1人とか父子で気軽に実家に帰ってくればお互い気を遣わないで楽なんだけど。何故か嫁が義実家に帰るのが大きなハードルになっています。

  3. 【4846393】 投稿者: だれのものでもない  (ID:JhOxgM1ci6E) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:21

    特に気にしてません。

    とりあえず、大学で家をでたので、お父さんと同様、もう家には戻らないのかな~としんみりはしましたけれど。

    彼の人生、頑張って歩んでいってほしいです。

  4. 【4846409】 投稿者: 母の寂しさ  (ID:AnHQey1KiUM) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:32

    私は「あげる」というより「お願いします」に近いです。
    支えあう人が出来たら、その人に託せて安心できると思います。
    でも、以前新聞に載っていた投稿歌にこういうものがありました。
    『寒そうな息子にマフラー貸したいが妻なるひとが居ればつつしむ』
    こういう思いをする日が来るのかと思うと寂しいですね。

  5. 【4846504】 投稿者: どっちの話?  (ID:gk7ltdHlLwA) 投稿日時:2018年 01月 22日 22:37

    子離れの話?
    それとも息子と一緒に嫁を抱え込む話??

    息子さえたまに帰ってきてくれたらいいと私は思いますけど。
    有り余るお金があれば嫁にお小遣いあげたり、美味しいものもじゃんじゃん食べに連れて行ってあげたいけれど、そんなにサービスするほど懐も温かくないんで。

  6. 【4846645】 投稿者: 参考になります  (ID:X6hbKpCAnfk) 投稿日時:2018年 01月 23日 01:47

    私もスレ主さんと同じ2人の息子の母です。まだまだ小さくて子育て真っ最中ですが、こんなに大変な思いで育てても結局お嫁さんについてしまうと思うと寂しいなと思っていました。

    息子だけの母の友達はあなたは娘でほんと羨ましいわ〜ってよく言ってます。お嫁さんに気を使いすぎて、息子とも孫とも気軽に会えないと。

    私は主人と息子だけで主人の実家に泊まってきてもらうのですが(その方がお義母様も嬉しいかなと)、そうすると義理姉が怒ります。長男の嫁なのにと。

    なんかまとまりのない文章ですみません。
    嫁と義理母ってやっぱり難しいですね。

  7. 【4846727】 投稿者: スープ  (ID:odHzcjmoTb.) 投稿日時:2018年 01月 23日 07:48

    知人が一年に一回、息子さんのお誕生日の日(当日というわけではない)だけ、二人だけで買い物したり食事を楽しむようにしているとか。ちなみにこの二人はスープの冷めない距離に住んでいます。
    思えば、近居で仲良くしている娘さんだと日常のことのように思います。

    また、娘は夫には言いにくいことを母親に相談したり、愚痴をこぼしていても「夫を差し置いて」とはならないけど、息子が同じことをしたら「妻を差し置いて」と険悪になりそう。
    たぶん 妻と夫母だと領域が似通っているので問題になりやすいのかなと思った。夫と妻母では男性と女性ということで領域が微妙に違いますからね。

    とはいえ、母娘でもあまりにも密になると夫婦関係に影響がないわけではないようなので、子どもが結婚したら、息子母はお嫁さんに託したと思い、娘母はお婿さんに託したと思う。子どもの方は、お互い自分の母が喜ぶようなことは、相手の母も喜ぶだろうくらいの気持ちがあるのが理想なのですが、そうはうまくはいかないのでしょうね。

  8. 【4846735】 投稿者: がっちり  (ID:/QrCI2nAfdQ) 投稿日時:2018年 01月 23日 07:54

    サッチーの末っ子は隣の家に住んでる。
    最近出た記事に「敷地内」に住んでるって書かれていたので親名義の家みたい。
    隣が売りに出たから買ったのかも。
    今はお嫁さんが監督にブランチ運んでいる、夕食まで迷惑かけられないから外食してるって。
    同じ記事で監督がお金がどこにあるのかわからない。
    現金は持たしてもらえなくて全部カード払いにさせられてた
    今末っ子が調べているけど・・・ってぼやいてた。
    相続手続き大変そう~。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す